• 締切済み

ライトを明るくしたい

質問なのですが自動車などに使われている H4バルブといわれるバルブを原付バイク(NSR50 に取り付けたいのですが どのような加工で取り付け可能なのでしょうか? ミニバイクなどのバルブは一般的なものから比べると かなり小さいようでリアルに懐中電灯なので自動車用の H4バルブを取り付けられれば、と思っております。 分かる方おられましたら教えていただけると助かります。。

みんなの回答

回答No.3

確かにNSR50のライトは暗いですね。 まずライト本体ですが、形状が似ているNSR250R('88、'89あたり)の ものを使うと、比較的すんなり納まるかもしれません。 そうすれば、H4の55/60Wのバルブがつきます。 現状のライトに加工を施すのは90%以上不可能です。 (出来るかもしれないが、熱で熔けたり配光がめちゃくちゃで、もっと暗くなる可能性大) ですが、すでに回答のついている通り、ただライトを換えても それに伴う発電量がオルタネータにないと、バッテリーが上がります。 また、レギュレータの容量も不足する可能性があり、 たとえその両方を満たしてもヒューズが飛ぶ/配線が燃える可能性もあります。 スイッチが溶着してしまうかもしれません。 ↑というのは最悪の状況で、実際はたぶん電圧不足で バルブが点灯しても明るく光らないと思います。 なので無駄になる可能性が高いです。 電圧が落ちるとエンジンの吹けも悪くなりますし。 私なら、 ◎高効率バルブに交換する。   換えるだけ。 お金はかかるが簡単。 ◎ライトの内側の掃除。   ライトを外し、割り箸の先に布を巻いて輪ゴムで止め、   洗剤でライトの内側、反射板を掃除します。   ライトの内側は、その温度変化で呼吸をするように空気が   入れ替わります。 そのせいでホコリを吸い込みやすく、   ライトの内側や反射面が結構汚れます。 ◎配線にリレーを追加   配線にリレーをつけ、バッテリーから新しい電線を使って   リレーを通して点灯させる。   古いバイクほど効果があり、高効率バルブに交換するよりも   効果が高いこともあります。 これらを試してみるといいですよ。 ちなみに普通のハロゲン仕様のライトにHIDを入れると、反射のメッキが ボロボロに剥げてしまうことがあります。 また配光も悪いので、お勧めしません。 まあ原付だと初期電圧が不足して点灯しないかもしれませんけど・・・

noname#60563
noname#60563
回答No.2

1の方の意見に賛成ですが、少し補足します。 仮に発電容量やバッテリーに余裕が有り十分にH4のハロゲンを点灯させて持つとしても、現在のライトの設計時のW数から大幅に変わるのでライトスイッチや配線の焼損、最悪は火災危険も有ります。 元の電力から大幅に変える場合は必ずリレーなどを使用して余裕を持たせ実施する必要があります。 過去に車でのことですがフォグランプを後付けしてスイッチ焼損、ヘッドライトをシールドビームからハロゲンに変えてリレーを使用しなかったばかりに夜間に配線および、ヒューズボックスの焼損でいきなり山間地で真っ暗に成った経験があります(事故に成らなかったのが不思議です) このことから考えるのは配線によってはリレーを組み込むだけでロスが減りライトも本来の明るさになることがあります(特に古い車両では)その上で高効率バルブに変えるだけでも結構効果は有ると思います。 私も現在のバイクで色々と試行錯誤してHID迄行きましたが現在ライト本体の交換を考えています(明るいんですが配光が気に入らない)もっとも有る程度排気量のある外国車ですが・・・

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.1

はじめまして 改造によって違うタイプのバルブを着けることはおすすめしません。 なぜなら、原付・オートバイ・自動車のライトの色・明るさ・配光(どこを照らすか)は法律によって定められていますので。 また、ワット数の大きなバルブを着けることは、バッテリー上がりのおそれがあります。 「ライトを明るくしたい」ならば「高効率バルブ」の使用をおすすめします。 通常のバルブより高くて、寿命が短いという欠点はありますが、改造なしで使用できます。 http://www.e-seed.co.jp/p/020801235/ http://usami-net.com/month/top06.html http://www.raybrig.gr.jp/qa/qa_helogenbulb.html

関連するQ&A