- 締切済み
私って最低、自己嫌悪(相談というより愚痴です)
3歳の娘を「怒り」という自分の感情だけで、昨日、つき飛ばしてしまいました。昼寝をしそびれた娘は夕方にかけて4時間くらいの間、3回違う理由で愚図りました。顔をひっかかれたり叩かれたりしながらも、それまで私はなだめたりしていたのですが、3度目の時に、側にいた実父(それまで留守にしていたので実父とっては初めての愚図り)が助け船のつもりで「本でも読んでやろうか」と娘に言ったのですが、とっくに泣き叫んでいる状態、自分の要求しか頭にない為(もちろんそうですよね)、実父に鼻声鼻水タラタラ状態で、「本なんてよまないのっ」と言っただけなのに、「ああそうですか!!さっきからギャーギャー泣き喚いて、いい気になりやがって!!」と怒鳴ったのです。孫にそんな暴言はくなんて人格を疑う。その言葉を聞き文句を言うと、父は外へ出て行ったのですが、私と娘だけになった時、3度目まで何時間も怒ったりせずなだめすかしていたのにという気持ち、たった一言&一度の愚図りしか体験?してないのに「いい気になりやがって!」なんて暴言を吐くなんて許せない、この環境は自分の理想とする育児ではないとか、怒鳴られたショックで泣く娘、私の喧嘩声を聞いてそれもさらに泣き叫んでいるだろう原因の中、いい加減泣くんじゃない、もうウルサイ!!という感情だけ…結局、八つ当たりなんです。布団があるから大丈夫だろうと…突き飛ばし倒れた娘を見て、もうしちゃいけないってハッとしました。これ一度だけで済んで良かった(一度だけでも充分最低ですが…)って、虐待ってヒトゴトじゃないのかも知れないとも思いました。今更ながら、そんな事をする自分にショックです。きっと鬼のような形相だったでしょうね…かなりへこんでいます。今日は体験プールへ行ったのですが、にこにこ笑って喜んで練習している娘をみながら何度も涙がでてしまいました。。 乱文ですみません、読んでくださり有難うございました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirokinoko
- ベストアンサー率50% (1/2)
私にも3才の息子がいます。 おじいちゃんひどい事言いますね。心中お察しします。 実は私も、つい先日息子を突き飛ばしてしまったんです。 息子のわがままがから始まった事でしたが、何度言っても言う事をきいてくれず、結局は自分の感情のままに手が動いてしまって・・・。泣きじゃくって「ごめんなしゃい~」と言っている息子を見て罪悪感でいっぱいになり、涙を流しながら眠りについた息子の隣で、私もボロボロ泣いてしまいました。 たぶん最低というなら私の方だと思います。突き飛ばしてしまったのは初めてでしたが、何度言っても聞いてくれずニヤニヤしてふざけていると、ついお尻を叩いて叱ってしまうんです。お尻を叩くくらいは時には必要と思っていますが、叱ると目を閉じて体をこわばらせる息子を見ると、やっぱり心が痛みます。その度に、後悔の連続です。 でも、それでもこんな母親に息子は笑顔を向けてくれるんです。その笑顔に何度救われた事か・・・。でも、その笑顔も{絶対}では無いんですよね。 母親だからといって、この先ずっと必ずしも向けてくれるとは限らない・・・。だから、その笑顔を守っていけるよう、私も考え成長していかなくちゃ!お互い大変でしょうけど頑張りましょうね!! なんのアドバイスにもなってなくて、すいませんでした!
- tamaneri
- ベストアンサー率40% (4/10)
ある人から聞いたことなのですが、小さい子供(例えば乳幼児)というのは『食べすぎ』による情緒の不安定があると聞きました。『高カロリーの物』や『沢山の物』を食べてしまうと、その小さな体の中で「摂取したエネルギー」を消化しきれずに『怒り』や『号泣』という形で処理する事もあるらしいそうです。実際に我が子(現在2歳)も「可愛いから」という理由では食べ物を与えたり、与えすぎたりしないようにしています。 ま、これだけが理由ではないと思いますが、こういう事もあるらしいという話です。 また、夜中の急な発熱も腸内で消化しきれない物が原因だったりすることもあるようです。 要注意:「食べさせるな!」ということではなくて「食べすぎにさせないで!」ということです。 ちなみに、我が家では、上の子(現在6歳)が愚図ると、私(父)にしかられます。ひどいときは「ビンタ」です。 最近の医学では『感情』も健康状態に影響するといわれております。 泣きたいだけサッサと泣かしてしまうと、子供って以外にその後ケロッとしているものですよ。逆に愚図りが長引いた方が子供にとって良くないと思います。 如何でしょうか?
- hi--
- ベストアンサー率100% (1/1)
私にも経験があります。後で反省して、娘に「ごめんね。」と謝ります。どうしてやってしまったのか、簡単な言葉で話してあげたらどうでしょうか。お母さんも他のご用事があってイライラしてしまったとか。 あと、実父は自分の態度をどう思っているんでしょうか。反省しているようなら、謝ってもらいましょう。娘さんが忘れているようでしたら、もう一度「本でも読んでやろうか」と言って読んでもらってはどうでしょうか。親だって人間ですから、八つ当たりしたり、怒りにまかせて怒鳴ってしまったりすると思います。
- makoko1721
- ベストアンサー率33% (5/15)
誰にでも感情的になることはあると思いますし、逆にマリア様のような母親の方が少ないと思いますが・・・ 「悪かった」と思う気持ちがおありなのですから、それをちゃんと表現してあげて下さいね。 ちなみに私は、いっぱ~い抱きしめます♪ きっと娘さんはわかってくれますよ。怒られても、突き飛ばされても、やっぱりママが一番なのですから・・・
- magicf
- ベストアンサー率20% (3/15)
すべてのお母さんがそんな風に反省できたら、きっと虐待なんてなくなるんでしょうね。。 どんどん愚痴りましょう! そして、繰り返さなければ、いいのではないでしょうか?
誰でも、とは言いませんが 多くの人に同じような経験があるのではないかと思います。 お母さんも人間ですもの。
お礼
回答を下さり、有難うございました。大変失礼ですが、皆様へのお礼はここにまとめてさせて頂き、これで締め切りとさせていただきます。実父に関しては、以外と短気という事に気づきました、娘が騒ぎだすとすぐ怒鳴る(あんなにヒドイ事ははなかったのですが)のでいつもハラハラしています。今回、特に謝まる事はありませんでしたが、今日は娘に金魚を買ってくれたり少々気を使っているように感じます。私自身も実父への普段の態度など改めよう…とも思いました。「食べさせすぎ」に関しては、そういえば甘いものを食べさせすぎていたように思います。知識がなかったので参考になりました。後悔していた私は、娘には、ひっかかれたお顔から血がでて痛くて泣いているんだよとだけ言い、謝って血を拭いてくれました。今度は私がきちんと謝ろうと思います。子供を突き飛ばしたなんて誰にも言えず、本当に辛かったです。「それでもママが一番好き」「同じ過ちを繰り返さない事」「マリア様のような母はいない」など、同じ育児中の皆様のアドバイスに心救われました。また明日から頑張っていけそうです、本当に有難うございました。