- 締切済み
普通預金の利息
こんにちは。ずっと疑問だったのですが銀行の普通預金口座の(決算)利息などの計算はどのようにするのでしょうか?? 銀行の決算日の残高に利率を掛けるのかな??とずっと思っていたのですが、残高が少ない方が利息が多かったりと、よく分かりません・・・。前に色々調べてみたら 利息=元本×年利×預入期間 との様な事が書いてました。 普通預金の元本ってどれになるのでしょう。 出したり入れたりしますよね。 参考程度でも結構です。なんか気になってしまって・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirottch
- ベストアンサー率42% (549/1299)
●すでに、いろいろな、「回答」が、出ておりますが、・・・。 「普通預金」の、お利息は、「毎日の、最終残高」を、毎日計算し、 「毎年の、2月と、8月の、その銀行の所定の日(決算日)の、翌営業日」に、「半年分を、普通預金の元本に、繰り入れ」ます。 (一部の銀行、信用金庫、・・・などは、「毎年の、3月と、9月の所定の日」が、「決算日」です。) たいていの、銀行、信用金庫、などは、「付利最低残高」(お利息のつく最低残高)は、1,000円以上、で、 「付利単位」(お利息のつく単位)は、100円単位、です。 (「三井住友銀行」や、「三菱東京UFJ銀行」・・・など、一部の銀行、信用金庫は、「付利単位は、1円単位」です。) くわしくは、ご質問者様が、ご利用になられている、銀行や、信用金庫の、「預金規定」を、ご覧ください。 http://www.bk.mufg.jp/info/risoku_20070801.html http://www.bk.mufg.jp/info_gappei/shouhin/b_yen_yugu.html#b_yen20070710_01 http://www.bk.mufg.jp/info_gappei/shouhin/yen_yugu.html#yen20070710_01
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
その期間中、何円で何日あったかを計算します。つまり平均残高を出してそれに対して利息を計算します。 例えばわかりやすいように、期間を3日間にします。 1.初日に3万円預けて、3日目までおろさない 平均残高は、(3万+3万+3万)/3で3万円です。 2.初日に3万預けて、2日目、3日目に1万ずつ引き出す。 (3万+2万+1万)/3 で平均残高は2万です。 3.初日に3万預けて、2日目に全額下ろす (3万+0+0)/3 で平均残高は1万です。 この理屈で計算した利息から、税金分を引いた額が通帳に入ります。年2回の銀行もあれば、毎月の銀行もあります。
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
出し入れするごとに計算します。 残高×利率×(その残高を維持した日数÷365) 10万円あって、5日後に5万円預け、更に7日後に10万円引き出した場合 100,000×年利率×5/365 150,000×年利率×7/365 50,000×年利率×(残日数)/365 …… と計算し、総和を求めます。 なお、銀行によって1円・1日未満の端数の扱い等が異なります。 詳しくはご利用の銀行にご確認ください。
お礼
有り難うございます。なるほど納得できました!!