- ベストアンサー
バスタを食べる時のフォークとスプーン(マナー)
昔、雑誌で「パスタを食べる時にスプーンを使うのは、マナー違反。(スープスパゲティなどは除く)わざわざスプーンを使っているのは日本人だけ。」というような記事を読んだことがあります。 でも、お店に行くと、かならずスプーンとフォークを用意してくれますし、わたしの友達もスプーンとフォークを使って食べています。 わたしはというと、その記事を読んで以来、フォークだけで食べていますが、最近、テレビのグルメ番組などを見ても、みなさん両方使って食べています。 郷に入れば郷に従え・・・ともいいますし、やはりスプーンを使った方が、日本の中ではマナーにかなっていて、スマートということになるのでしょうか? みなさんはどうしていますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はスプーンが出されても(日本だけですが),使わないですネ。ずっと昔からフォークしか使いません。 スプーンを使わなければ上手く食べることができない不器用な方は使えばよい(これは欧米での一般的な考えでしょう)というだけのことですよネ。 フォークだけで上手く食べることができず,ズルズル音を立てられる位であれば,スプーンを使ってもらった方が助かりますネ。 使う道具よりも,不快な音を立てないように注意してもらった方が助かります。 スマートな食べ方というのは,同席者や周囲に不快感を与えない食べ方ですから,姿勢や音といったものの方を重視すべきでしょうネ。 個人的にはスプーンを使った食べ方は幼稚に見えてしまいますが・・ 以上kawakawaでした
その他の回答 (7)
- tinanyan
- ベストアンサー率22% (2/9)
中学のマナーの授業の時には巧く巻けない子はスプーン使ってもいいですよ。‥でした。フルーツの皮や使ったフォークナイフの置き方等もアメリカとヨーロッパじゃ違うし、でも理由を聞くとなーるほど!人に不快感を与えない事や片付ける方が危なく無いようにという事ばかり。それが大事って事ですね。
お礼
>理由を聞くとなーるほど!(以下略) マナーに限らず、物事には「そうした方が良い」という合理的な理由があるものですよね。マナーの授業で、納得できる理由を学べている、tinanyanさんが羨ましいです。わたしの時代にはマナーの授業はなかったからなぁ・・・ 回答ありがとうございました。
- imparfait
- ベストアンサー率43% (52/120)
周囲の人に不快感を与えない限り、何を使って食べても「マナー違反」にはなりません。イタリア人がどんな食べ方をしていようと、それはイタリア人のことであって、日本人は日本人の食べ方をすればそれで何も気にすることはありません。 私は、パスタはフォークだけで食べますが、あなたがスプーンを使うほうが食べ易いと思うなら、スプーンを使えばいいでしょう。 スプーンを「使うほうがスマート」とは、私は思いません。
お礼
>スプーンを「使うほうがスマート」とは、私は思いません。 わたしもみなさんの回答を読んで、そう思いました。 でも、NO.2の方のお礼にも書きましたが、スプーンを使うのが主流となりつつある現状(あくまでも主観ですが)では、近い将来、スプーンを使うことがスマートとされる時代がくるかもしれないですね。 回答ありがとうございました。
- cloud9
- ベストアンサー率52% (13/25)
スパゲティーにスプーンが添えられるようになったのは、 日本が始まりでもありませんし、日本だけというのではないのですよ。 元々は、フォークをくるくるっと回して、巻き付けて食べる文化のないアメリカ人が、 上手にフォークだけで食べられなかった為に スプーンが添えられるようになったのです。 アメリカ人の中にはスパゲティーをナイフで切って、 小さくなったスパゲティーをスプーンですくって食べる人もいます。 私は、日本でもスパゲティーはフォークだけで食べています。 フォークだけで食べられるので、スプーンが必要ないという理由と、 フォークとスプーンがあたる時にでるかちゃかちゃという音が、 心地よくないという理由からです。 なんとなく、その音が、マナー違反であるような気もします。 イタリア人の中には、スパゲティーをスプーンで食べる人のことを 見下している人もいますが、イタリアで、イタリア人がスプーンを使って 食べているのを見たことがあります。 スマートに食べるということは、 静かに、ソースなどを飛ばさず、落とさず、口の周りもきれいであること、 だと思うので、そのように食べれる手段を選ぶのがマナーだと思います。 だから、スプーンが必要なら使ってもいいし、 必要ないのなら、無理に使う必要はない、というのが、私の意見です。
お礼
>フォークとスプーンがあたる時にでるかちゃかちゃという音が、 心地よくないという理由からです。 この音、確かに気持ちのいい音じゃないですよね。たまに、キーキーならしながら、くるくるしてる人もいますし・・・背中に鳥肌立ちます。 >スマートに食べるということは、(以下略) この部分、すごく納得できました。「作法」にこだわっても、テーブルを汚したり、食べ方が汚ければ、人を不快にさせてしまいますよね。 要は自分にあっていて、なおかつ、人を不快にさせない食べ方をすればいいんですね。 回答ありがとうございました。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
イタリアに行った時にパスタを食べましたが、スプーーンは出てきませんでした。 他の国でも、スプーンは出てきませんでした。 よって、私もスプーンは使いません。 スプーンを使ったほうが食べやすいという人は、使っても構わないと思いますし、日本のマナー的にはスプーンが出されたとしても、使う/使わないは個人の自由なのではないでしょうか。 以前も同様の質問がありましたので、そちらも参考にしてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=307222
お礼
>イタリアに行った時にパスタを食べましたが、スプーーンは出てきませんでした。 そういえばそうですね。わたしも8年ほど前にイタリアに行きましたが、確かにスプーンでてきませんでした。 もっと古い記憶でいえば、小学生の頃(20年以上前)レストランでスパゲティーミートソースを食べた時も、スプーンはなかったです。(たぶん) 参考URLありがとうございました。質問をする前に検索してみたのですが、検索下手なので、うまいぐあいにヒットしませんでした。 タバスコをかけるのも日本とアメリカだけというお話も読めておもしろかったです。 回答ありがとうございました。
以前,スパゲッティの皿に残った短い麺をどうやって食べるのかという問題が有って,イタリア人の食べ方を見たら分かるだろうと見てみると,短い麺なんて一本も残ってなかったんです。つまりフォークで巻きつけた分を全部食べるので途中で噛み切るということがないんです。 つまりうまく巻きつけることができないのならスプーンを使ってもいいんじゃないでしょうか。(#1の方の「本場では子供だけ」にも通じますね。)
お礼
>つまりフォークで巻きつけた分を全部食べるので途中で噛み切るということがないんです。 途中で噛み切ったパスタをお皿に戻す人って、個人的には嫌いです。犬食いしているようで、がさつに感じます。パスタに限らず、うどんも、そばも、ラーメンも、適量を噛み切らずにつるつるっといってほしいです。(あ 話がそれてしまいました) イタリアの人はやはりなれているんでしょうね。 スプーンの使うか使わないかは、人それぞれの判断ですね。 回答ありがとうございました。
- taracco
- ベストアンサー率21% (96/440)
フォークだけでグルグル出来ない人は、スプーンを使うんです。大体は「子供」ですよね(^^ゞ スプーンを使うことがマナー通りとは思えませんが・・ フォークだけで美しく食べる自信が無かったら使えばよいでしょう__
お礼
>スプーンを使うことがマナー通りとは思えませんが・・ この部分について、少し危惧していることがあります。 大部分の国内にあるイタリアンのお店で、スプーンを用意していますよね。 そして、多くの人が「スプーンを使うのが当たり前」的に使っています。 あと、何年かしたら「スプーンは使っても使わなくてもどちらでも良い」というあやふやな部分が淘汰されるがごとく、マナーブックなどで「パスタを食べる時はスプーンとフォーク両方使うのが好ましい」というようになるかもしれません。 現に、先日、久しぶりに会う友人とパスタをいただいたときに、「あれ?スプーン使わないの?お行儀悪くないかな・・・」という指摘をされたのです。 大変驚きました。もしかして、「スプーンを使っても使わなくてもどちらでも良い」という事を知らない人、もしくは、「スプーンは使うべき」と勘違いされている人にとっては、わたしはお行儀の悪い人に映ってしまうのかもしれませんね。 大多数の人がスプーンを使うようになれば、それがマナーになるんでしょうね。 マナーって難しい。くるくるっと器用にパスタを撒いて食べられる自信はあるんですが・・・(笑) 回答ありがとうございました。
- ooops
- ベストアンサー率31% (7/22)
本場イタリアでは、スプーンを使ってパスタを食するのは 「子供だけ」と言うのを聞いた事があります。 私も、うるさくマナーに拘らず、食べる雰囲気を楽しむイタリア料理 なのだから、スプーンを使うのは行き過ぎのような感じはしますね。 大体、スプーンなんか使って食べていたら時間が掛かり過ぎて、 熱いパスタが冷めてしまいます。(笑)
お礼
>本場イタリアでは、スプーンを使ってパスタを食するのは 「子供だけ」と言うのを聞いた事があります。 なるほど~。スプーンはきっと、食べる練習に使っているんですね。確かに、日本でも、幼児期はスプーンを使ってますが、大人になってからお茶碗のご飯をわざわざスプーンで食べる人がいない、そんな感覚なのかもしれませんね。 > うるさくマナーに拘らず、食べる雰囲気を楽しむイタリア料理 なのだから 食べる雰囲気を楽しむって、素敵ですね。わたしも小さな拘りを捨てて、今までどうりフォークだけで、おいしくパスタをいただくようにします。 回答ありがとうございました。
お礼
>姿勢や音といったものの方を重視すべきでしょうネ。 すごく的確なご指摘ですね。音については、先に回答してくれた方も書いていましたが、音におとらず、姿勢って大切ですよね。 どんなにおいしい食べ物でも、猫背や、だらしない姿勢で食べている姿を見ると、あまりおいしくなさそうに見えてしまいます。(これはわたしだけかもしれませんが) スプーンとフォークはあくまでも道具。最近フランス料理のお店でも、お箸を出してくれるところがあるそうですが、おいしくいただければ、道具にこだわらなくても良いという、いい例なのかもしれないですね。 回答ありがとうございました。