• 締切済み

ヤマト運輸から送られたセキュリティ・パッケージについて

はじめまして、今回質問させていただくのは、このたび私宛に送られてきたヤマト運輸さんからのセキュリティ・パッケージという種類の配送物についてです。 今回、中にはクレジットカードが入っていたのですが、このクレジットカードがどういった保護配下の元に送られてきたのかが知りたいのです。 郵送についてはよくわかっているので安心できるのですが、ヤマトさんは私の記憶だとこういった類のものは送れないことになっているとおもっていました。 色々ヤマトさんのホームページで探してみたのですが、セキュリティ・パッケージの記述につきましてはうまく見つけることができませんでした。 伝票番号があるので、配達状況については確認ができると思います。 ラベルの備考欄の様な仕分けコード欄には「~産業(株)扱い分」とほかの会社の代行と取れるような文面も見受けられます。 外側のパッケージには(1)届け先私(2)依頼主カード会社さんの宛名があるのですが、中を見ると、カード会社さんの封筒が入っておりその封筒からは誰のカードが入っているのかが一瞥できないようになっています。 この封筒を作成し、外のパッケージに封入するのが誰なのかとかを考えると、私のカードがどうやって送られてきたのかが不安になります。 手書きで私の名前が書いてあるのですが、受付日の記述がないので、具体的にいつかが形として残っていません。データなんて信用できませんのでこんな不出来なセキュリティ・パッケージはないと思っています。 具体的にはどういった料金で、紛失等があった場合はどのような保障をしてくれるとかが知りたいです。信書便法がらみの部分についても教えていただきたいです。 こう調べるとわかるっていうアドバイスもぜひお願いいたします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>中にはクレジットカードが入っていたのですが >こういった類のものは送れないことになっているとおもっていました。 >信書便法がらみの部分 クレジットカードは手紙でないので、信書に関する法律には接触していないと思います。 >どういった料金 郵送料+500円(郵便局の書留扱いのようなものと同様と思います) http://w1.onlineticket.jp/udo/web/menu/faq.html >代行と取れるような文面も見受けられます カードの発送業務についてはカード会社の業務上のことで、正社員がする仕事をアルバイトに依頼しても代行会社に依頼しても差し支えないのでは? (信書云々を言いたいのではないかと思いますが、信書を扱う郵便局でも配達アルバイト、区分事務などの内勤アルバイトが仕事をしています)

silvias15
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 郵送料プラス500円というのは顧客より収得する料金ですか? アドレスにあるセキュリティパッケージ料金についてですと、追加でいただくよう設定されている料金かと想像します。 カードの発行業務については、カード単体がいろんな所にいきわたっていると想像したので悩みました。 代行業者が行うことも普通にあるんですね。参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A