- ベストアンサー
重い荷物を積むときのサスの調整
お世話になります。 タンデムシートに重い荷物を積むときはサスをどう調整すれば良いのか教えて下さい。 バイクはゼファー1100です。 ・スプリングの強さを弱くするのか強くするのか。 標準2段 調整範囲1段(弱い)~5段(強い) ・圧側減衰力を軟らかくするのか堅くするのか。 標準2段 調整範囲1段(軟らかい)~5段(堅い) ・伸側減衰力を軟らかくするのか堅くするのか。 標準2 調整範囲1(軟らかい)~5(堅い) 各調整の意味を全く理解していません。積む荷物はだいたい50~60kgです。どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
重い荷物と言っても50~60kg程度なのですよね。 それなら調節不要でいいと思います。 2人乗りすればそれくらいの重さがタンデムシートにかかるのですから。 心配ならスプリングの強さを1段階強くしてください。 それで十分です。 圧側減衰力、伸側減衰力は調節不要です。 レースしたり、峠を攻めたりするのであれば調節した方がいいですが、 その場合はフロントも同時に調節しないと前後のバランスが崩れてかえって危険です。 ちなみに私はSUZUKIの隼に乗っています。 サスはノーマル状態です。
その他の回答 (1)
No1さんのおっしゃるとおりです。 減衰圧はいじる必要は普通はありません。これから走りこんで行って…意味が判ってからいじっても十分だと思います。 スプリングの強弱…と言う表現をしていますが、階段をいじっても、スプリングが強く=硬くなるというわけではありません。初期加重(イニシャルって言われています)が変わるのです。大雑把に言えば、サスが動き出す加重が変わってくるって言うイメージです。 ですので、50~60Kgの荷物を積むのであれば、1段強く(イニシャルをかける)したほうが走りやすく(曲がりやすく)なる場合があります。 荷物を積んでみて、バイクの姿勢が後ろに傾いているようであれば、一段かけて乗ってみてください。で、しっくりこなければ元に戻して乗る…と、いろいろ挑戦してみてください。
お礼
回答有り難うございます。 参考になりました。荷物を積んで試してみます。
お礼
回答有り難うございます。 参考になりました。荷物うぃ積み一段強くしみます。