- ベストアンサー
国立大志望・数学を1から勉強して間に合うでしょうか?
過去に似たような質問はありましたが同様のケースが見当たらないので質問させていただきます。どのカテゴリで質問するべきか迷ったのですが… 神奈川在住の高校一年です。 小学4・5年辺りで算数の勉強を放棄、中学では得意科目ばかり伸ばして数学の授業は寝る時間になり 高校受験では数学は突貫工事でなんとか偏差値37の私立底辺校に進学しました。 こんな甘ったれた学生生活を送ってきた私ですが最近改めて数学の必要性を痛感したので、今猛烈に数学が勉強したいです。そこで質問があります。 目標として国立大を目指す場合、今から数学(算数含めて)を1から勉強しても間に合いますか? 私大進学は我が家にはかなりの負担になるようなので… それでは、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >最近改めて数学の必要性を痛感したので… 数学的思考ができるかどうかで、物事の対処方法・解決方法は随分異なってくると思います。それが幸せかどうか分かりません。しかし自分の判断により納得できるのでは無いかと思います。私は是非数学の勉強を開始してほしいと思います。 >高校一年です…今から数学(算数含めて)を1から勉強しても間に合いますか? 間に合わない分けないじゃないですか。このサイトの過去ログを見てください。あとセンター試験まで4ヶ月だというのに「数学なんとかなりませんか?」という質問であふれかえって居ますよ。質問笹様もそのような質問と思っていました。 1年の長期休業は終わってしまいましたが、今からー今から!ですーやれば十分間に合います。ですけど小学校~中学校の算数数学を全て復習するのはちょっと重いですね。高校の数学が理解できるようになればいいです。その為の準備をやるのです。 こう考えると算数数学でやらなくてはいけない部分は非常に少なくなります。私は理系大学を2カ所卒業しました。しかし未だに算数は苦手です。鶴亀算ー質問者様は知らなくても問題有りませんーなんて未だに算数的には解けません。方程式で苦もなく解きます。 九九も全ては言えません。9×7なんてすぐには出てきませんね。7×9と考え直してから答えを出しています。ですから九九は約半分しか知らないのです。しかしそれで困ったことは一度も有りません。こんな風に考えると小学校で大切なのは約分かな~と思ったりしています。中学数学でも同じです。高校の数学を理解するための基礎なんてそんなにいっぱいはないな~ と実感しています。 >偏差値37の私立底辺校に進学しました (数学の勉強の方法論なんていくつも有ります)しかしこの事実が重い。おそらく質問者様の学校に国立大学に進学したような生徒はほとんど皆無では? 人間は環境の影響を大変強く受けると考えて居ます。質問者様が本気で大学進学を考えているとするならば、進路変更を含めて高校生活を見直す必要があると思います。 良い青春をお過ごし下さい。
その他の回答 (3)
- CaveatEmptor
- ベストアンサー率26% (126/470)
公立高校で英語を教えています。 結論としては、無理だと私は思います。 国公立大学へ進学するには数学だけではダメです。通っている高校が私立の底辺校なら、授業だけでは英語やその他の科目も国公立やセンターレベルの授業はしていない(できない)はずです。数学だけとか、英語だけなら、高1からの努力で何とかなるかもしれませんが、英語も数学も国語も理科も地歴もやらないと国公立大学は合格はできません。 それだけ不得意な数学なら、数学を勉強しないでもすむ私立文系の大学を目指すほうが現実的だと思います。 今までサボってきて、高校1年生でちょっとやる気になったぐらいでは国公立大学合格できるぐらいなら、みんな苦労はしません。他の一般の受験生をバカにしていませんか?
お礼
お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。 私もこの質問を投稿した際は「無理」という意見が多数だと思っていました。 確かに学校の授業はいまだに中学校の復習(一時限フル)を交えたりしているときがありますので不安です… 「英語も数学も国語も理科も地歴もやらないと国公立大学は合格はできません」ということを胸に刻み込んでおきました。 ご回答ありがとうございました!
- whooooooo
- ベストアンサー率25% (28/109)
まずプライドは捨てること。 かなりサボってこられたようですので、いきなり数IAの教科書から始めてみてもおそらくもちんぷんかんぷんでしょう。 放棄したあたり、つまり小学4年程度の算数から段階を踏んで初めてみればいかがでしょうか。 自信が無ければ公文式のように小学一年の内容から足場を固めるのもいいと思います。決してバカにしているのでは無くて。 他の教科の勉強もしなければならないので数学は一日1時間。 大学にもよりますが、国立大学を狙うなら得意教科で偏差値60くらいは欲しいところです。 毎日継続して行えば高校3年でおよそ1000時間。 これは難関大学格者に匹敵する勉強量です。充分追いつけます。がんばって。
お礼
お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。 新しく学びなおしたことで、発見がたくさんありました。 今思うとなんであの時理解不能だったのだろう、というものもあり不思議でした…。 国立大学に入学するためにこれからも一層努力します。ご回答どうもありがとうございました!
- pojitake
- ベストアンサー率58% (14/24)
本人のやる気次第です。 諦めずにコツコツやれば、まだ高校1年ですし十分間に合うと思います。 なので、基礎からしっかり勉強しなおしましょう。 それに、文系と理系のどちらに進むかによっても必要な勉強量は変わります。 文系より理系のほうがより多くの勉強時間が必要になるかと思います。 これは「~~の教科が苦手だからこっち」というより、 将来何になりたいか、どういった分野に進みたいかを考えてからのほうがいいです。 目先の事に捕らわれていると、後に後悔する可能性もあります。 偉そうに進路の事まで口を出してしまいましたが、 今すぐにしっかり決めろというわけではなく、少しずつ決めていいと思います。 あなたの学校はどうかわかりませんが、大抵高校2年生になるときに理系か文系か選択しなければならないので、1年生の間に決めればいいかと思います。 決めるまでは今まで習ったことを基本から勉強していけばいいかと。 大変な道のりになるかもしれませんが、見事国立大学に入学することを祈っています。
お礼
お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません… いまだに「これがやりたい」というような具体的な進路が定まっていないですが、勉強面で中学時代までは考えられなかった日々を過ごせて満足しています。 国立大学に入学するためにこれからも一層努力します。ご回答どうもありがとうございました!
お礼
お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。 chipndale様の回答にはかなり自信をいただきました。 「間に合わない分けないじゃないですか」の言葉には本当に涙が出ましたよ…。 現在、今までは有名塾のイベントなどにも出向いたり昔では考えられなかったことばかりで 自分でも不思議なくらい勉強に対する意識で色々と変わりました。 国立大学に入学するためにこれからも一層努力します。ご回答どうもありがとうございました!