※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動いてくれない)
彼氏が引っ越しの準備で動いてくれない!どうすればいい?
このQ&Aのポイント
婚約間近の彼氏が引っ越しの準備で動かないことに悩んでいます。彼は買い物や作業に参加せず、全て私任せです。
彼は業者さんが引っ越し作業をしてくれるからと整理整頓もせず、荷解きの終わっていない状態でも後回しにしています。
私は引っ越す経験が初めてでわからないことが多く、彼に助けてほしいと伝えても責任を逃れるばかりです。どうすれば彼に動いてもらえるでしょうか?
今婚約状態の24歳女性です。
彼は3つ上でお互いに働いています。同じ職場ではありません。
結婚を間近に控えた私たちなのですが引っ越しの準備(一週間くらい前)から何かにつけて彼が動くことを嫌がるようになってしまいました。
引っ越しの準備にしても業者さんが全部やってくれるから・・・と整理整頓すらしない。
引っ越したら引っ越したで、荷解きの終わっていないダンボール箱がまだたくさん残っているのに「今日はおしまい。今度にしよう」
じゃあいつまでに終わらせるって計画を立てようと声をかけても面倒くさがるばかりで全部私任せ。
買い物の予定を立てても「キミの方が早く帰ってくるから買い物いっておいて」と結局動くのは私。
帰ってきても「今日はちょっと疲れたよ」と言って作業に参加してくれません。
私は引っ越す経験がはじめてで、生活の細かいことがわからず、知恵を出してもらおうと「これはどうしたらいいの?」と聞くものの「うーん・・・(考えるフリ)キミのお母さんならよく知ってるんじゃないかな?」「ネットで調べてみたら?」「さて、どうしようかな?(オウム返し)」と、とにかく調べることや計画を立てること・買い出しから最終処理まで全部任されてしまって嫌気がさしています。
ちなみに「これをここに動かして!」「背が届かないからそれ取って!」「重いからちょっと手伝って」など家庭内の"ワーカーレベル"の行動は頼めばやってくれるのですが。。。
これやるからそっちやっててもらえる?と言っても、手順が1から10までわかっていないと「○○だから今は無理だよ」と言い逃れ「どうして?こうしたらできるよね」と言い返すと「わかってるならキミがやりなよ」みたいな感じで、毎日毎日続いてヘトヘトです。
どうすれば、こんな彼に上手に動いてもらうことができるでしょうか。
何か良い知恵があればいいのですが、私自身も疲れてきてしまって少し頭の回らない状態です。
アドバイス・良案などあればよろしくお願いします。
お礼
私も元々物事を自分で考えて人にしっかり指揮していくのが苦手なもので、ついつい「!」が続いていたのかなぁと思っています。 御家と御家の間を土日の度に行き来させられたり、私だって仕事しているのに女だと言うだけで・・・!と思うとどこか感情的でイライラしていた部分も、あったのかもしれないです。 ご回答いただき、ありがとうございました。