- ベストアンサー
9月30日、着物は何を着たらよいでしょう?
今月末に昇進パーティー(大相撲)があります。お祝いに伺うのですが、何を着ていくのがベストでしょうか。『パーティー形式ですので平服で・・・』とも記載されており、益々悩むところです。 1.単衣と袷では、どちらが良いでしょう。 2.どの程度の格の着物が適していますか? 3.紋の有無について。 4.帯の格について。 その他、『自分ならばこんなものを着ますよ』といった事も教えていただければ大変ありがたいのです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も招待を受けた者で、以前も昇進、千秋楽の打ち上げ等に参加しております(笑 1.単衣と袷では、どちらが良いでしょう。 当日の天候にもよりますが、いつも秋場所打ち上げは単衣、長襦袢は単衣、帯は袷で丁度良いです。 袷は(暦上は)10月からですし。 http://www.geocities.co.jp/Milano/4544/kimono12.htm ちなみに、関取衆は薄物をお召しだったような。 あの体ですから、そりゃ暑いでしょうね(笑 2.どの程度の格の着物が適していますか? 平服ですので、良くて地味目な訪問着でしょうか。 小紋でも大丈夫ですが、先代の女将のチェックは厳しいです(笑 色無地、附け下げがベストでしょう。 3.紋の有無について。 無くて大丈夫です。 4.帯の格について。 格が高めの柄(正倉院とか)ならしゃれ袋帯でも名古屋帯でも大丈夫でしょう。 といっても、質問者さんのポジションにもよります。 大関のお身内だったり、親密な関係でしたら金糸の入った格調高めにした方が良いでしょうし、 一般来賓でしたら、女将さんなど主賓関係以上にならない程度に収める感じです。 紬の色無地/訪問着など、おしゃれ着の色合いが強いけど小紋以上、という方が多かったと思いますが・・・ http://www.haradagofuku.com/kimono6.html http://homepage.mac.com/kyokoitagaki/kimono-i/kimono-i8.html
その他の回答 (6)
- haya-CPC
- ベストアンサー率12% (5/39)
茶道の師範を持っています。(人には教えていません。) 袷が良いですよね。色留袖と言うとちょっと硬いので、抜き紋か縫い紋の無地が大人に見えます。その場合は、帯は袋になります。 お嬢様なら振袖と袋帯、奥様なら付け下げで袋または名古屋帯がGOODですよね。 江戸小紋のでも紋付ありますよね。この場合は名古屋帯。私ならば華やかなものを選びたいですね。 楽しみですね。
お礼
江戸小紋(単衣)+塩瀬の名古屋帯にすることにしました。以前、同様のパーティーにさんかなさったかたのおはなしによりますと、関取衆は薄物をお召しだったらしく、袷よりも単衣のほうが良いのでは・・と判断した次第です。大関が横綱に昇進なさった際には、もう少し格上の装いにしたいと思います。どうもありがとうございました。 しっかりお祝いして、楽しんできます。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
2の者です 反って迷われるような答え方をしてしまったので補足を・・・ >>略礼装ですから、江戸小紋や付け下げ、色無地(紋無し)辺りが・・・ もちろん、ご自身でお考えの小さな紋付の江戸小紋ならベストだと思います。 度々失礼致しました
お礼
重ねてのアドバイス、ありがとうございました。 紋付と紋無しの江戸小紋を出してみて、帯合わせによって決めようと思います。
- kekke_mame
- ベストアンサー率0% (0/3)
一番のものです。 ドレスコードについては、ご理解されている、という前提で書き込みをさせていただいておりました。 大丈夫だとは思いますが、誤解を与えてしまってたら、すみません。 お書きになっている、江戸小紋でよろしいのではないでしょうか。
お礼
重ねてのお返事、大変嬉しいです。男性はとりあえずスーツを着ていればOKですが、女性は(特に着物となると)ドレスコードが気になるところです。面倒といえば面倒ですが、反対にあれこれ考える楽しみでもあります。今回は、江戸小紋でお邪魔することにしました。アドバイス、心より感謝いたします。
どんな高価な大島でも 普段着です。 お食事会とか お芝居見物でしたら OKですが、 今回の様に 趣旨がはっきり お祝い事ですので 2番さんの回答で良いと思います
お礼
平服で・・・と記してあったがために、悩んだ次第です。やっぱり慶事ですので行儀の江戸小紋で参加してきます。はっきりとお答えを頂き、大変心強いです。ありがとうございました。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
平服で・・・とあっても、普段着ているような格好で・・・と言う意味ではありません。 ドレスコードにつきましては、(正装、礼装ではなく)略礼装で・・・ということです。 お着物につきましては、10月からは袷と言われていますよね。 9月最後の日ですから袷でも単で当日の気候でお決めになっても宜しいかと思います。 格はは、略礼装ですから、江戸小紋や付け下げ、色無地(紋無し)辺りが宜しいのではないでしょうか。 帯の格は名古屋帯、袋帯で・・・と思います。
お礼
やはり、お披露目の席ですから略礼装が無難でしょうね。年齢的にも(45歳です)あまり軽々しい装いも出来ませんしね。参考になりました。早速、箪笥から出して、小物選びをすることにします。一番楽しい時間です。ありがとうございました。
- kekke_mame
- ベストアンサー率0% (0/3)
季節的には袷ですよね。 小紋か、持っていらっしゃったら大島が良いのでは、 なんて思いますが、いかがでしょうか。 紋は、平服でという案内ですので、無いほうがいいと思います。 きっと紋入りのを着てらっしゃる方も居そうな感じですが、 案内に従うのが礼儀かと、一般には思いますが・・・。 紋は、身内のかたに限られるのかもしれませんしね(推測です)。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。立派な場所(ホテルオークラ)と昇進披露パーティーということもあり、江戸小紋のおしゃれ一つ紋(ほとんど目立たない物)位を考えていました。 案内に従うのが礼儀。確かにそうかもしれませんね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
昇進パーティーに参加なさった方のお返事とあって、大変心強いです。 私は後援会の者で、多少先代親方・現親方と親しくさせていただいています。主人と二人で参加します。 今回は、下記にも書き込みましたように江戸小紋+塩瀬の染め帯にすることにしました。 袋帯も考えましたが、一般の参加ですので控えることとした次第です。(気が変わるかもしれませんが) 光喜関や欧州関の横綱昇進の際は、間違いなく袋帯とします。両大関にはもう一つ上を目指していただくために、次があるということで私もちょっと帯を控えてみました(笑) ama_loveさんも今回参加なさるのでしょうか。気になるところです。 ひょっとして、4月に相撲部屋にお邪魔する際の、金封の表書きをお尋ねした際にお返事してくださった方ではないかと思うのですが。間違っていましたらごめんなさい。