- 締切済み
大学選択
現在高(2)です。環境に興味ある自分は、受験を 大阪府立大学 生命環境学部 緑地環境科学科 京都府立大学 生命環境学部 環境デザイン学科か森林科学科 で迷っています。各校の長所や短所を教えてもらいたいです。オープンキャンパスは部活の大会と重なったためどちらも行くことができませんでした。資料の写真でしか雰囲気がつかめないのでよろしくお願いします また,京都府立では2008年から改編する学科ということもあり心配なのですが、環境を考慮した建築や測量士を始めとする職業に憧れてます。逆に大阪府立大学はこれらの学問を総合的に扱っているのでしょうか。一年、じっくり考えて京都府立の学科は決定するとして、将来の為には幅広く大阪府立に行くべきか、環境デザインや森林科学に焦点を絞って勉強していくべきか迷ってます。そこらへんのアドバイスもよろしくお願いします。 また,私立は親に負担をかけたくなくて嫌なのですが受験するつもりです.この分野で有名な大学を挙げてもらえると助かります。 いろいろとすいません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryoma12
- ベストアンサー率75% (3/4)
遅くなりました。いろいろ聞いたり調べたりしてみたんですけれど、 就職についてはなかなか情報が得られなくて。。 まだ新学部新学科になって卒業生が出てないので、今後どうなるか わかりませんが、昔所属に入っていた農学部のだと、 製造業が一番多いみたいですね。 環境に優しい製品を開発する。例えばハイブリッドの車であったり、 節電や節水できる日常生活用品とか? 「環境に優しい製品を考え生み出す会社」へ就職しているような印象です。 他にもやや文系っぽいですが、公務員になって、日常生活の市民の立場から どんな環境保護ができるかの「システム」を考える。 例えば、市内のスーパーの買い物袋を全部有料化にする。という条例を 作ってみたり、大阪陸上の時に水のミストの散布をして、体感温度を下げる 取り組みをしてましたが、そういう都市計画を考え出したり。 学部を選ぶに重要なのは、環境と建築、どちらに重きを置くかですね。 環境問題を中心に勉強したいのであれば、府大の緑地環境も いいかもしれませんが、 環境を考慮した建築をやりたいとのことであれば、建築士には資格が 必要ですので、建築学科所属で環境問題を研究している先生がいてる大学に 行った方がいいかなと思います。(例えば京都府大など?) またいろいろと考えてみてください! 何かありましたらまたどうぞ。
- ryoma12
- ベストアンサー率75% (3/4)
初めまして!大阪府立大学の人間社会学部の生徒なのですが、 府大に緑地環境学科について分かる範囲で書きます。 緑地環境学科では、自然保護、環境問題について学べる学科で、 特に土壌学や水流学、都市計画、動・植物と人間の共生についてなどを 勉強しているようです。 代表的な授業としては、「自然保護論」「緑地保全学」 「動物形態分類学」「植物生態学」などが挙げられます。 測量士補の資格もとれるのですが、建築の勉強となると、工学部の方に なってしまうので、建築については難しいかと思われます。 府大は、森林が多く、府大池もあり(だいぶ汚染されてますが汗) 自然環境専門の勉強する環境には、適していると思います。 また、府大について何かありましたら聞いてください。
お礼
回答ありがとうございます^^凄く参考になりました! 環境のことを専門的に学べるんですねぇ。 自分としては挙げてくださった『自然保護論』や『植物生態学』など、4つの授業全て凄く興味あります。大学生活,そんな分野を学びたいなぁって考えてます. でも、やっぱり将来それらを生かしてなんの職業につこうかなぁと考えたら、やっぱり環境を考慮した建築をしたいなぁ…なんて。っていうか,他にパッとしたものが浮かばないんです^^;)もし出来れば、そちらの先輩方がどんな職業を目指しているのかお聞きしたいのですが、教えていただけませんか?よろしくおねがいします!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 建築か環境か、コレから高校の勉強を完璧になるよう努力しつつ じっくり考えて行けたらなぁと思います. 環境も意外に道は多いんですねぇ。広い目で見たら,これは少ないのかなぁ。けど、そんな道もアリだなぁ。ゆめは広く!!迷いますねぇ^^; とりあえず、一度しかない人生、この悩みを楽しみながら前進していきたいです。 わざわざ、調べてくださって…本当にありがとうございました。