• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪府立大学について)

大阪府立大学について

このQ&Aのポイント
  • 大阪府立大学の魅力とは?環境、生徒、先生、内容、就職などの面で評価をまとめました。
  • 大阪府立大学の軽音楽部について疑問点があります。文系学生と理系学生の比率や学業の忙しさについても考察しましょう。
  • 府大に関係ない方や他大学の方にも府大についての意見をお聞かせください。府大と関係のない方も回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私立大学似通っている人、またOBの人が府大や市大の良いことをいうわけないでしょ。 同志社大へ入学した者ですが府立大学の(廃止された)経済学部は良い学部ですから 試験を受けましょう、なんて答える人なんていないよ。 ネットで意見を募ったって、回答する側の人間の立場が違えばな回答内容も 全然違うのだし。 そもそもネット上の回答など、あてにしないほうがいい。 この事例を参考例にするならば http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457843244 こんな事例もあるわけだから http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476292624 所詮ネットの書き込みの判断なんて、この程度のものが多い。 (もちろん回答する人の名前で検索すれば、回答者が過去にどんな回答をしていたか、  どんな考え方をしている人かは判断できるけれどね。) あなたがどこに住んでいる人かはわからないけど、同じ関西、いや同じ大阪府内だって 北摂(大阪府の北側)の人間は、南河内や泉州(この両地域はだぶる地区もあるけど) のことなんて知らないよ。 豊中や高槻の女子高生に高石市(堺市の隣)のことを聞いたって「高石?それ大阪なん? え~!大阪!、うそや~、どこにあんねん。B子教えてや~。」くらいの知名度しかないし。 北摂にある茨高や豊高レベルの高校の子ですら泉州、南河内の事なんてほとんど知らないよ。 まして京都や神戸の人間ならば、例えば堺市に南海電車が走っていることすら 知らないのだし。 共通していえるのは、知らないというより生活に直結していないから関心が無いだけ。 もちろん泉州地方の情報なんて入ってくるわけないし。 それに府立大学が第一志望者が少ないなんて明らかに間違いだよ。 それはあくまで北野や天王寺や三国ヶ丘といった学区トップ高校での話。 また中期日程試験を導入している工学部だけの話。他の学部は違うよ。 2番手以下の高校、生野や岸和田、泉陽や富田林、鳳に和泉といった公立校や、 清教学園、帝塚山泉ヶ丘、初冨といった南河内の私学の国公立大受験組(清教あたりは 関関同立が多いけど、あくまで国公立受験組の話ね)。で国公立組なら府大第一志望の子は多い。 また和歌山市内の近大和歌山や開智、桐蔭といった高校からでも第一志望で受験してくるし。 智弁和歌山あたりなら第二志望くらいだろうけど。 それよりも昨日・今日は何の日かわかるよね? 8月の第一週が府大のオープンキャンパス、第二週が市大のオープンキャンパスと 両公立大学はオープンキャンパスは棲み分けされていることくらい公立大志望者や 南部の学校関係者、塾関係者ならだれでも知っている。 こういった質問はオープンキャンパスで確認すべきだよ。 まさか参加していないということはないよね。 マイナスの意見を聞いたってタメになることなんて何もないよ。 大阪府立大学は、あくまで「府立大学」。 それが関東での知名度がないとか、就職人数が少ないなんて議論すること自体が 意味はないと思うよ。 あくまで大阪府民のための大学なのだから。 でも工学部の内容は評価されているよ。 こういうことは、やっぱり公的なデータを参考にしなくては。少し古い資料だけれどね。 (それに関東地区のメーカーでも意外と人事部や役員クラスには知られているから。 だから関東への就職もそこそこの人数がしているし。) http://www.zam.go.jp/n00/pdf/nf002004.pdf#search='%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E9%83%A8+%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%B2%BB' 6ページ目に文章で書いているだろ。 大阪府立大学などの公立大学が実績を伸ばしていると。 工学系は慶應や東京理科大と並ぶ評価だよ。 それを実績がないという人がいたら反論を聞きたいのだけれどね。 こんな工学部を廃止するわけないから。 私があくまでネガティブに言うのは、中期日程試験のため京大阪大落ちが多く、 4月、5月になると中百舌鳥駅からの中百舌鳥門まで漂っている負のオーラのこと。 第一志望に落ちて仕方がないことだろうけど、これは府立大学が背負った宿命みたい なものだから(優秀な頭脳を入れるための中期日程だから)。 統廃合については私なりに意見もあるけど、長くなるから省略するよ。 結論だけ言えば、理系学部は中百舌鳥キャンパスに集約されるはずだよ。 補足欄で希望することを書いてくれたら詳細は書き込むよ。 くりかえすけど大阪府立大学は、あくまで「府立大学」。大阪府民のための大学。 だから文系学部があった頃でも就職が優遇されるわけでもなかったし、 関関同立の学生達がライバルとなっていたのは事実だし。 ただ、なにぶん卒業者数が少ない小さな大学だから、就職先の業種は限定されてはいたけれどね。 でも関西の上場中堅企業には人材を送り込んでいたよ(あくまで文系の話)。 またいろんな人の話を聞いても、団塊の世代の方のころは四国や中国でも工学部は、 かなり評価されていたらしく、高い学力の受験生が受けに来ていたらしい。 その頃に比べると受験生のレベルは、現在の偏差値通りに落ち着いているのかなと思う けど。 そういう意味では過大な期待を持つことは禁止という点では下の人と意見は一致。 流動的だけれど大学がなくなることはないと思う。 ただし大学名は変わるだろうね。

okwavist
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たしかに工学部に関するネガティブ意見はよく聞きます。 工学部では滑り止めで入る人が多いから負のオーラが漂うのも無理はないですね。 ちなみに先日のオープンキャンパスには行って参りました。 大阪市立大学のオープンキャンパスも行こうと思っています。 >統廃合については私なりに意見もあるけど、長くなるから省略するよ。 >結論だけ言えば、理系学部は中百舌鳥キャンパスに集約されるはずだよ。 そのあたりの意見をぜひ伺いたいです。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

関西出身ですので、府大に行った知り合いもいます。 生命系はやってる大学も少ないし、一定の評価を得てますね。 府大=理系、市大=文系と言うのが一般的な印象です。 府大は経済学部が消滅するし、厳しい面もあります。 一時期はトップが府大そのものを潰すと発言して大問題になりました。 橋下政策ですね。橋下さんが悪いわけではなく、大阪府の数兆円に上る借金を考えれば、 ハード面である学校や公共施設は人件費や新規施設管理費が出せない、結果的に厳しくなるのは しょうがない面もあります。 その辺りの詳細は下記です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457843244 もともと公立大は地元出身者が多いのですが、橋下発言もあり、ますます地元偏重が強まってます。 僕ら地元民からすれば「とんでもない事」にはならないのは分かってますが他地方から見れば、テレビで「統廃合」「無くす」と発言される大学に子どもを行かせたい人はいません。 地元でもトップ層は京大、阪大に行くわけでそうなると相対的にレベルは落ちます。 ただ逆に言えば「狙い目」でもあります。 90年代に比べれば、これらの公立大は10%近く入り易いですよ。 国1や司法試験で結果を出している市立大と違い、いまいち結果を出せていない府立大も厳しい面もあります。 市立大にも理系学部はありますし、「地元が多い、学費が安い」のも採用側からすると頭脳面以外の採用メリットになりません(通常はビジネス上での学校や縁戚のコネはある程度は期待されます)。 この辺が非常に不透明なのが、地方の家庭や知名度や名門度にこだわる受験生に二の足を踏ませているのは事実です。 地元の人間が多くサークルなどが内輪的、第一志望で入る人が少ないので愛校心が薄い、就職も地元中心、将来的な不透明感、この辺のデメリットさえ理解して入るのならば有りだと思います。 市立大の方が名門のため、どうしても統合する場合に府大が割を食う可能性も高いです。 他に名門の大阪大もあるので、必ずしもこの2校は必要ではない、潰すかもしれないと公にトップの橋下さんが発言しているのは関係者には厳しいところでしょう。 僕は批判したいのではなく、この辺の膿を見てみぬふりをすると入ってからしんどい思いをすると思うのです。入学後も雑音は消えないでしょうし。 逆にその辺を理解して入るのであれば「(使いようによっては)お買い得大学」とも言えますよと言うことです。

okwavist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、厳しい面もありますね。 ただ、大学がなくなってしまうようなことはすぐには起こりにくそうですね。 大阪市立大学も同時に検討してみようかと思います。