- ベストアンサー
2歳児を家において外出して・・・・
ちょっと前の事件でしたが、2歳児を家に置いたまま母親が男友達と朝5時からスノボーに行って、午後10時に帰って来たら家が火事で焼けていて子供も焼死していたというニュースがありました。 母親(片親らしい)いわく、生まれてから外出もままならなくて、部屋にお菓子やパンを置いていけば大丈夫だろうと思っていたと言っていました。 この事件を受けて私は信じられないというか一人にして出かけられないと思いましたが、世の中の母親の方はこの母親の言い分は納得出来るとか共感出来る人はいますでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いると思います。 今の母親(こーゆー言い方はよくないですが、一部の人限定ですが。)は子供より自分優先ですから自分がしたい事出かけたい場所に子供が 連れていけなければおいていくと言う考えです。預ける人がいててもめんどくさいと言いほったらかしです。 昔の母親は子供がある程度大きくなるまでは自分のしたいことなど後回しで子育てをしてました。今はその当たり前なことが出来なくなっているようです。だから今の母親と昔の母親はうまくやっていけずに嫁姑問題に発展してるみたいです。 したい事を我慢できない母親が子育てをしてる訳ですから子供も我慢できないわがままな子供が増えていると思います。私はまだ子供は産んでないのでこんなことは言える立場ではありませんが、 これから子供を産んで育てていく立場で言わせてもらうと、わがままだらけの母親と一緒にまともな子育てが出来るかとても不安です。 子供なんて甘やかしてくれるほうに寄っていってしまうわけで、どんなにまともな話をしても周りがまともでなかったら意味ないですし・・・。 回答になってなくてすみません。
その他の回答 (10)
- raterate
- ベストアンサー率15% (31/198)
No7です。後悔しないのですか?と聞かれたので答えさせて頂きます。後悔しないとは断言できませんが、その覚悟があって寝てる時に出て行くのですから。後ろめたさもあるにきまってるし。 質問者様は納得できる方、共感できる方を捜して質問に答えさせてどうするつもりですか?同意見の人の回答は必要ないでしょ?なのに同意権の人には好意的で反対意見の人には反論をする。無駄な質問だと思いませんか?反対意見の人たちをここで正すためですか? あんまり話を大きくしても仕方ありませんが、夜寝てる時に出かけて子供が死ぬ確立とちょっと余所見をした隙に交通事故や誘拐にあって死ぬ確立どっちが大きいでしょうね。 目を離して交通事故で死んだり、棒を口に入れたまま歩いているのに気づかず転んで死んだり、全部親の不注意で親が責められる。それに対して信じられない目を離すなんて手を離すなんてって言われるのと変わらないんじゃと思う。 私はこの事件よりも同じくらいにあった子供を数ヶ月も放置して小さい子は餓死、5歳くらいの子は生米や生ごみを食べて生きながらえていたのを発見されたっていう事件のほうがおぞましいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。私が聞きたかったのは小さい子供を一人きりにして何かあっても後悔しないのですか?と聞いたのでそれ以外の事を言われても話が飛ぶのでその事だけで結構だったのですが・・・。
- aoisora1999
- ベストアンサー率13% (5/37)
ここでその母親を責め立てどうなさりたいのですか? 彼女には頼る親も親戚もなく旦那も出て行った。2年間一日も休まず一人で働いてきた母親が「一日だけ骨休めがしたかった」んです。 年末だった為、託児所がどこもいっぱいで預けることが出来なかったそうです。 >スノボーに出かけた方もあなたも置いてきた子供は心配ないのでしょうか。 ・・心配しない母親がいるわけないじゃないですか。 この母親だってスノボーしてる間、置いてきた子供の事を全く忘れてスノボーを楽しんでいたとは思えません。 >私も一度だけ風邪引いている子供を置いて買い物に行こうとしましたが、心配だったので断念し、主人に買ってきてもらいました。 ・・当たり前のことです。 別に自慢する事じゃないです。 あなたには買い物してきてくれるご主人がいるんでしょ? いない人もいるんですよ。 私はサポートしてくれる人間が周りにたくさんいて恵まれています。 あなたが何年子育てされてるか知りませんが たった一人で子育てしながら2年間休みナシで働き続ける自信ありますか? 私にはありません。 でもそれを彼女はしてきたんです。 だからぬるま湯につかってる私には彼女を責めることはできない。 他人の苦労は他人には計り知れないんです。 私は育児環境に恵まれてるにも関わらず たかだか6ヶ月の子育てですでに「1日休みが欲しい、どこかに1人で出かけたい」と思っているダメ親です。 彼女だってもっと早く帰ってきたかったかもしれない。 車が渋滞してしまったのかもしれない。 誰も彼女を責めることはできないはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 私が言いたいのは普通、物事も分からない2歳児程度の子を置いてスノボーには出かけないでしょということです。何年も一人で働いていたとかサポートがいないとか全く関係ありません。しかも何で託児所が一杯な日に出かけるのか理解できませんし・・・。 子供の事を考えたらスノボーには出かけないと思います。
- yuria22
- ベストアンサー率0% (0/2)
NO5です。たびたび失礼いたします。 あとで、私の考えのもととなった記事と類似したものを見つけたので、 もしよろしかったらご参照ください。 http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20070329/p2 それから、逆に質問なのですが、 質問者さんは、このお母さんの行動を「許されないことだ」と責め立てて、 どうなさりたいのでしょうか。 ・・・なんとなくはわかっているのですが、質問者さんの考えを教えてください。 このお母さんは自分の考えの足りなさ、自己中心的な行動で、 自分の大切な息子さんを亡くされました。 これ以上重い罰はないと思います。 この事件が報道されてから、世間のひとびとはいっせいに 置き去りにしたお母さんを責めました。 (参考→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310384258 回答のほとんどがお母さんの行動をおかしいといっています) しかし、この事件のお母さんは 世間の人々の叱責以上に、自分を責めて後悔し、苦しんでいるだろうと思います。 だから、私は、このお母さんの行動をもう責める気もありません。 お母さんを責めるかわりに、自分はどうだ?と自分の行動を振り返りました。 この事件から、私は子どもを家においてどこかに行っては絶対いけない、 という教訓を得ました。 ちょっとくらいいいかな・・・なんて思っても、この事件のことを思い出し、 もしものことを考えて行動しようと思います。 また、NO8さんのご意見にも納得する部分がありました。 子どもを家に置き去りにしてしまうようなことがないように、 まず自分が何か行動できないか、考えなくてはなりませんね。 たとえば、社会的なサービスに頼る前に ご近所さんと親密になっておく、とか・・・
- tomotango
- ベストアンサー率22% (2/9)
2歳になったばかりの男の子のいるママです。両親やパパもいるためこのお母さんのことをとやかく言える立場にないのかなあと思うのですが、日々思うことがあります。それは、人間として成熟していない親が多いのかなあということ。もちろん昔から若くしてこどもを育ててきた私たちの親世代もいるのでしょうが、周りのサポート力が今とは違うのかもしれないと思います。親との同居が当たり前だったとか、近所でちょっとした時に見ていてくれるような関係の人がいるとか、今では少なくなってしまったサポート力です。いくら一生懸命仕事をしていてつい出かけてしまったスノボといっても母親として正当化できるものではないと私は思いますが。ストレス?母親として?そういいたいのならばまず自分で周りに働きかける努力も必要なのではないかしらと思います。結局自分で自分の首をどんどん絞めてしまい、被害を受けるのが幼いこどもだなんて。人間として人間とかかわっていれば回りに誰か助ける人は必ずいると思っています。行政うんぬん言う前に自分でできることはないのかを考えて欲しいと切に願うような事件でしたね。 友達とどうしてもスノボに出かけたいのなら子供もつれて友達と交互にすべるということもできたはず。それができないような友達関係だとしたらやはりそこにも人間関係を築き上げる上での足りなさを感じます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。決して正当化出来るものではないと思います。子供がかわいい、大事と思っているならば絶対に一人にはしないと思います。しかもまだ小さいのに。 確かに自分から動かないと分かってもらえないですよね。助けてあげたくても困っている所を話してもらう、見てもらわないと分からないので。
- raterate
- ベストアンサー率15% (31/198)
共感できるとか出来ないとか言う概念で他人が片付けられないような気もします。 どんぐりの背比べですが、深夜、近所にカラオケに2時間位、1歳と3歳の子供を置きっぱなしで一人で行ってしまうことがあります。背景には、夫に対する不満が爆発しそうで、このまま家にいたら明日子供を虐待してしまうんじゃないかと切羽詰ってる時。もし、その数時間で子供が死んでしまっても、今私がストレス発散しないと明日私が子供を殺してしまうんじゃないか。そんなギリギリの心理状況に陥るとカラオケでストレス発散してきます。 夫の浮気紛いな行動+帰宅しないの繰り返しが続くとさすがに耐えられないし。夜中に行くのは多分夫に対する見せしめなんだと思う。早く帰ってこないからっていう…。 カラオケに行っても夫は「たまには息抜きも必要だよね~」なんて他人事です。 考えられない人には考えられない行動です。私も他人に言うと怒られます。1日だって1分だって同罪。決して一人にして出かけられない。って言う人は間違ってない。 気を悪くするかもしれないんですが、もし納得できない共感できない子供がかわいそうと思う人がいるのなら手伝いに行ってあげて下さい。国や行政に頼るんじゃなくて自らサークルを作って夜中に無償で子供の面倒を見てあげればいいと思う。否定的な討論だけを繰り返すなら国会議員と一緒だと思う。 私はこの事件。納得も共感も出来ませんが同情はします。
お礼
回答ありがとうございます。 ですが、少し観点が違いますね。スノボーに出かけた方もあなたも置いてきた子供は心配ないのでしょうか。寝てるから平気なのでしょうか。 何かあっても後悔しませんか?
- srtaaa
- ベストアンサー率3% (1/30)
私は許せませんね!でも、世の中にはいるかもしれませんね。4歳と5歳の母ですが、最近まで子供をおいて10分ぐらいの買い物とか行ったことないです。私は、あのニュースをみた夜、眠れませんでした。二歳の子供が一日一人で家の中にいて亡くなったんですよね?母親がもう少し早く帰ってきてくれれば…と思うとかわいそうでなりません。ボードに出かけることすらおかしいかと思いますけど。このようなことがおこらないように祈るばかりです。
お礼
回答ありがとうございます。私も信じられませんけど、世の中には確かに一杯いると思います。何とかなくしたいと思いますけど・・・・。本人の意識も変えないと難しいですよね。
- yuria22
- ベストアンサー率0% (0/2)
NO4の方と似た意見なのですが・・・ NO4の方と同じことを、私は新聞で読みました。 いつの新聞記事だったかわからないのですが、 「このニュースを、世間の人々は、無責任な母親の不注意によって、 子どもが亡くなってしまった事故だと捉えた。 しかし警察(検察?)は事情を聞き(NO4の方が詳しく書いてくださったとおりです)、そう思わなかった」という内容でした。 裁判でもこのお母さんは減刑されたそうです。 何で保育園などに預けなかったんだろう?という疑問はごもっともですが、 預けられるほどのお金もなかったのかもしれません。 実のご両親は妊娠のときに絶縁状態になったそうで、 ずっと一人で、誰も頼らず、頼ることもできずに育児をがんばってきた、 お母さんの孤独を思うと、少し同情的になりました。 だからといって、子どもを置いて出かけていいと言うわけではないのですが。 その一方で、このお母さんも大変で、息抜きくらいしたかったろうと思います。 本当に、いろんな事情を抱えている人がいますよね。 もっと気軽に子どもを預けられるように、 何か社会的なサポートがあればいいのになあと思います。
お礼
回答ありがとうございます。同情の余地はあるかもしれませんが、朝から置いていかれてパンとかお菓子しかなく、夜まで誰も帰って来ない状況の子供の事を考えると決して許される事ではありません。 あとは行政の対応にも検討の余地があるかもしれません。このような状況(昼間家にいて夜から働く状況)をもっと前から把握してなにかしらのサポート(一人親支援サービス等々)をすべきではと思います。
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
このニュースはよく覚えています。 私も見たときは「ギョッ」としました。今、10ヶ月の娘がいますが、ゴミ捨てですら、ベビーカーで連れて行っています。 なので私にとってはおいていくことは信じられません。 でも、このニュースの方の弁護をする訳ではないのですが、後日、情報番組で、親も近くにいなく、頼れる人もいないので、お子さんが1歳に満たないうちから夜、寝かしつけて働きに行っていたんだそうです。 昼はできるだけ一緒にいてあげるためには夜の方が時給もよく、また働き先もなかなか見つからないからということでした。保育園も保育料が払えないと言っていました。 そのような状況で2歳まできたので、一度だけ友達に誘われてスノーボードにいつも働きに出ている時間に行ったのだそうです。 こんな日に火事になるなんて思いもよらなかったと思います。 このお母さんのしてしまったことは、決していいことではないと思いますが、世の中、様々な事情を抱えている方がたくさんいますので、簡単に母親が悪いとは言えないんじゃないかと思っています。 ニュースも情報番組も都合のいいことしか伝えないと思うので、私が見た番組も片側から見ただけかもしれませんが、とにかく悲しいニュースでした。 私も出産前に両親を亡くし、結婚を機に都会に出てきたので、友達もあまりいませんし、もちろん頼る人もあまりいません。 幸い、私には夫がいますし、夫の両親も近くには住んでいませんが、とても気遣ってくれます。 個を見てどうこうより、このようなことがおこらない社会になればいいなぁと思います。 きれいごとですが。
お礼
回答ありがとうございます。確かに同情できる部分はあるかもしれませんが、朝の5時からスノボーに行って夜10時に帰って来るというのはどうかと思います。その部分については残念ながら同情は出来ませんし、現実的にありえない事だと思います。
- asafinish
- ベストアンサー率27% (50/184)
私個人としては、許せませんが、子供を置いて、出かけると言う人はいると思います。 許せないと書いたものの私も長男が2歳頃に昼寝中に、近所に買い物には出たことが1度だけあります。いつもは長く寝るのですが帰ってきたら泣きながら玄関を叩いてて、ごめんねと言いながら抱きしめてあげましたが、留守中何があるかわからないと言うことを改めて思いました。留守番してるからいいよと小学生になってからは留守番もさせましたが消防車の音がするたび家かもとか心配になっちゃって。買い物どころじゃなくなって、あわてて帰宅、でしたね。 私は子ども抜きでどこかに行かなければならないときは友達や家族等にお願いして出かけます。それでも心配ではありますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。ご回答者様も一度だけはあるということですね。でもさすがにパンやお菓子を置いての長時間ではなかったんですよね。 私も一度だけ風邪引いている子供を置いて買い物に行こうとしましたが、心配だったので断念し、主人に買ってきてもらいました。 ありがとうございました。
- akira212
- ベストアンサー率24% (75/308)
いるのはいるんじゃないでしょうか? 日本の議員さんの中には、二ヶ月の赤ちゃんを残して、妻と食事にでかける方もいるようですし。 子供優先ではなく、自分優先。なんとかなるだろうといった人が多くなってきていますからな。 少なくとも一般常識があれば、片親なら、自分の両親にあずけるなり、保育所など、時間があてはまり、利用できるところを探すのが普通だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりいますよね。 やはりそういう人は事件・事故とかに遭わないと分からないのでしょうか。 普通、本人だけで出かける時は保育所や親に預けますよね。 なんでそのような事をしなかったのか疑問です。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり現在の一部の母親はそのような考えなのでしょうか。 ちょっと悲しいですね。自分の子供をなんだと思っているのでしょうか。うちにも子供はいますが、一度たりとも一人にさせた事はありません。外に出る時は必ず一緒です。例え。近所のゴミ捨てもです。 ありがとうございました。