• ベストアンサー

家をでようかと思うのですが、悩んでいます。

 24歳女子です。今は無職ですが、就職して家を出ようと思っています。今まで高校卒業時、大学入学時、一人暮らしをしたいと言っていたのですが、いつも母親に反対されてきました。母の言い分は「何のために一人暮らしするの?必要ないじゃない、それよりも自分の稼いだお金で習い事して自分磨いた方がいいよ。部屋も自分が住みやすくしてきれいにすればいいし。ムリして就職なんてしなくても家事やってくれれば助かるわ。アルバイトで貯めたお金で海外旅行に行ってきたら?」と言っています。たしかに家にいればお金も自由に使えるし、好きなことできるし楽かもしれません。でも、なんでも母親の言うとおりに動くことがもう嫌で仕方ないんです。進路や就職にしても、何決めるにもいちいち文句をつけてきます。母が勧めてくるのを反対すると、「お母さんが勧めるのは嫌なのね、あなたもお父さんと同じね。あなたとは価値観が違う。お母さんなんか捨てて好きに生きれば?」なんて言ってヒステリーを起こします。母の顔色伺って生きていくのはもう嫌なんです。  私がいなくなったら、母が寂しがるし犬の世話や家事をやる人がいなくなるし、ひきこもりの弟もいるので、心配です。でも、このままでは自分のためにもよくないと思うんです。自分で考えて行動して、時には失敗したとしても自分の意見をもって生きていきたいと思うからです。安い物件を探して近くでもいいので一人暮らしをはじめようと思います。ただ、母のことを思うと、辛くなります。家から通える範囲に就職するなら意味無いって思いますよね?人生経験としても一人暮らしをしてみたいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

家を出て一人暮らしをした学生時代。いろんな経験ができました。自炊もしましたし、何でも自分でやらなくてはならない。親のありがたみを痛感しましたね。 お母様はあなた方姉弟からまだまだ子離れできていないのでしょうね。お母様は、それは寂しがるでしょうし、弟さんも心配なあなたのお気持ちは良くわかります。引きこもりといってもいろんな状態があると思いますが、弟さんの状況はいかがでしょうか。おいくつかはわかりませんが、少し話してみるのはいかがですか?私が勝手に想像するところ、弟さんももしかしたら母親の呪縛に悩まれているのかもしれないですね。 あなたがまず一人立ちし、軌道に乗ったら弟さんも一緒に暮らされるということはいかがでしょう。まあ、それは別の話かもしれませんが。。。 親はいつか子供が離れていってしまうことを良くわかっているのに、その時がくるのを非常に懼れているものです。離れて暮らしていても親子の縁は切れるものではありません。お母さんも頭ではわかっているのです。でもあなたに甘えているのですよ。依存しているのです。犬の世話や弟さんのことも、たいした問題ではないでしょう。やれるようにやるだけです。 ところでお父様はいかがなのでしょうか。就職しなくてもいいとは、かなり裕福と伺えました。また、お母様にはお父様に対する確執があるようですね。でも子供にそういった言い方をするのは、同じ母親としてどうかなぁって思いました。あなたもいやな事は「はっきりと」、「要旨を筋道立てて」、「お母さんがどう言おうと、嫌なものは嫌!」と伝えることです。ご両親のどっちが好きとか、お父さんと似てるからとかではなく、あなたは一人の人間としての人格があるのですからね。 お母様が親として成長するためにも、一人立ちを応援したいと思います。

karen-0622
質問者

お礼

 丁寧にありがとうございます。両親は離婚しました。といっても一緒に住んでるんですけど…。(>_<;)家庭内別居です。裕福なのかなぁ…お金は困っていないみたいですけどゆとりはないです。  弟は全然でてこないし話をしません。日本語忘れるんじゃないかってくらいです。高校も中退してしまいました。弟は今16です。このままひきこもり生活を続けて家庭内暴力にはしらないかと不安です。

その他の回答 (10)

回答No.11

問題はあなたのお母様の考え方にありそうですね。 あなたのお母様は,「誰かに必要とされることで自己実現している」タイプのように思えます。この場合の「誰か」とはもちろんあなたのことです。 もう少し簡単に言えば,「子離れできていない,子離ししたくない」だけです。 典型的な「共依存タイプ」のお母様ですね。 あなたのお母様の生き甲斐はあなたなんですよ。だから,あれこれと言ってあなたを家から出さないようにしているだけです。 あなたはお母様の顔色を窺って生きていきたくない。 ならば,すべきことはただ一つ,お母様の下から離れること,即ちあなたが望んでいる独り暮らしをすることです。 このまま,あなたがお母様と暮らし続けていると,恐らく絶え間ない干渉があなたを苦しめるでしょう。また,仮に結婚したら同居を求められる可能性があります。そして一生あなたを支配することを生き甲斐とする・・・。 お母様が寂しがるからこそ,離れた方が良いんです。 あなたがお母様の下を離れることで,お母様はあなた以外の生き甲斐を求めなければならなくなります。そうして,あなたは親離れができ,お母様は子離れができるのです。 たとえ近くでも,お母様から離れて,一人暮らしをすることをお勧めします。 部屋を借りるのに保証人が必要になるかも知れませんが,今は保証人協会というものがあって,いくらかのお金を払って保証人になってもらうことができます。(友人がそれでアパートを借りています)それができる不動産屋さんに行って,住居を探し,引っ越しましょう。 応援してます。

karen-0622
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.10

> 保証人いません。友達じゃだめなんですか?うち片親なんです。 べつに友達でも会社の上司でも誰でもいいですけど、万一、家賃を滞納したとき大変ですよ。 > ムリして就職しなくても、家事に自信をつけて専業主婦になるのもいいんじゃない? 専業主婦になるにも相手が必要ですから。 ある意味、今の時代、専業主婦になるほうが難しいんじゃないの? 男性はたくさんいますけど、ある程度の収入があって、浮気や暴力など家庭不和の原因を作る心配もない男って、そんなに多くはないと思いますよ。 他のコメントも読んでみましたが、いろいろ大変みたいですね。 人様の親を悪く言うのは気が引けますが、早く親元を離れたほうがいいと思います。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >専業主婦になるにも相手が必要ですから。 ある意味、今の時代、専業主婦になるほうが難しいんじゃないの? 男性はたくさんいますけど、ある程度の収入があって、浮気や暴力など家庭不和の原因を作る心配もない男って、そんなに多くはないと思いますよ。 子供が好きみたいで、失敗しても人生経験のために結婚しろと言われています。子供のいる人生っていいよ、って…

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.9

まずあなたが一人暮らしして、外の視点から弟に一人暮らしってこんなものだって教えるのもアリでしょうか。 世の中には、自分を権威付けるために、苦労とかお金とか、もっともらしいことを述べる親もいますが、そういうのはおそらくあなたのお母様と同じタイプの方で…  実際にはそんなにたいそうなことではないって身をもって示してあげるのもいいんじゃないでしょうか。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#30427
noname#30427
回答No.8

うちの母親を見てるようでビックリしました!いるんですね、どこにでも…。 結論から言えば、私も一人暮らしに賛成です。親の気持ちとしては無駄な苦労はさせたくないのでしょうが、それで将来困るのは自分自身なので、私もかなり厳しいとは思いましたが家を出ました。(私はバツイチ子連れで実家に居候してたのですが) ずっと「家を出る」と言い続け、その度に「やれるもんならやってみなさい」と軽蔑され、凄く悔しい思いをしました。でも本当に自分で物件を決めて、お金も貯めて引越しをした後から、親子関係が確実に変わったと思います。うちは一人っ子なので、質問者さまのご家庭の場合、下の弟さんも家を出てしまわないと解決には至らないかもしれませんが…。 私は私で母の苦労も分かったし、今までとは明らかに違う感情があります。今までは「嫌い、嫌い」の一点張りでしたが、案外そうでもないなと思いますし、感謝すべき点は沢山あるなと思いました。 母は母でどうやら「いつまでも娘にべったりじゃいけない」と分かったのか、自分自身の老後のことを真正面から考え始めたようです。 実家と今の家は電車で20分ほどですが、いい距離感だと思います。実家が田舎のほうで、20分分都会に住んでるのですが「街中だから便利だわ~」と言う言い訳も立ちますし。探すなら職場の近くとかがいいかもしれませんね。 ちなみに、最近は保証人不要の物件も結構ありますので、そういった物件を探してみてはいかがでしょうか?友人に頼むことだけは辞めたほうが良いと思います。 例え苦労したとしても得るものは大きいですよ。本当に親御さんを大事にしたければ、ここは心を鬼にして家を出ることをオススメします。普通は逆だと思うんですけどね(苦笑)。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ずっと「家を出る」と言い続け、その度に「やれるもんならやってみなさい」と軽蔑され、凄く悔しい思いをしました。 私と同じです。高校時代、家が嫌で仕方なくて家出をして折檻されたのを覚えています。

karen-0622
質問者

補足

老後は年金を貯めているようで上の弟と住むと言っています。弟も結婚しないと言っています。

noname#84210
noname#84210
回答No.7

こんばんわ。 一人暮らし、したほうがいいと思います。 今のままでは、karen-0622さんとお母様がいずれ衝突してしまうような気がします。 「あなたとは価値観が違う」とお母様はおっしゃっていますが、親子であっても、別の人間なんですから、価値観が違って当たり前ですよね。親の意見は大切だし、聞くに値するものだとは思いますけれど、親の意見と相容れないことがあっても当然のはずです。 離れて暮らすことによって、お母様も考えが変ることもあるでしょうし、karen-0622さんもお母様とご自分とのことを距離をおいて考えられると思います。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。母は更年期障害なんじゃないかなって最近思っています。さっきあったことなのですが、新しく勝ってきたT-シャツを見せて母が、 「これ、いくらだと思う?」と聞いてきたので、 「わかんない、安く買ってきたの?380円」というと 「T-シャツが380円で買えるわけないでしょ?人をバカにしてるの?すごい嫌だ!」とすごいヒステリックに怒ってきました。私はあー…またか、とおもい 「ごめんなさいね」とだけ言いました。こんなことばかりです、昔のことを持ち出して「あんたってほんと無駄が多くて要領悪いのよ」と説教してきたり。考えてみたら昔からこうですが。

karen-0622
質問者

補足

 幼少時代から何度も衝突していました。小学1年生の時の作文には母への恨みが書かれていました。 「お母さんは何日もご飯を食べさせてくれなかった…」など。中学、高校時代荒れた時もあったし、殺したいと思った時もありました。  今は客観的にみれるようになってきて、親にも「あきらめ?」のような感じで接しています。経済的には感謝しています。

回答No.5

実家の近くで一人暮らししてる友達何人かいますよ! 毎月家賃、光熱費は支払わなくてはいけませんが…。 一人暮らししてみては? お母さんが就職しなくていいとおっしゃるのは訳があるのでしょうか? 確かに働きだすと嫌な事たくさんありますが…。 いい経験になるのでどんなカタチでもいいのでとりあえず働いてみてはって思います。 一人暮らしの件ですがお母様より弟さんが心配です。 karen-0622さんが出たことにより弟さんの干渉は エスカレートしません?

karen-0622
質問者

お礼

エスカレートすると思います。以前は上の弟への干渉が強かったのですが、今は私と弟です。弟がひきこもる気持ちもわかります…

karen-0622
質問者

補足

 ムリして就職しなくても、家事に自信をつけて専業主婦になるのもいいんじゃない?って…。子育てしたいみたいです。

回答No.4

就職して>家を出て>一人暮らしをする やってみなさい。 大きな金額の無駄使いになると思いますが、身をもって体験しないと判らないでしょう。 貴方のお母さんも100点満点ではないかも知れないので、外から見るのも良いことだと思います。

karen-0622
質問者

お礼

大きな金額の無駄遣い…(>_<;)回答ありがとうございました。

  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.3

24歳にもなれば親の同意なんかなくても一人暮らしはできますが、保証人は誰かいるのかな?どこのアパートを探すにしても大抵は保証人が必要となります。お母さんがつむじを曲げて保証人になんかなれないって言い出すかもしれませんね。その場合はお父さんに頼んでみてはどうでしょうか? 実際に一人暮らしをしてみるのがいいと思います。親の力を借りずに、毎月家賃や光熱費を滞りなく払って、自分の食費も自分で捻出していくのがどれだけ大変かわかると思いますよ。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保証人いません。友達じゃだめなんですか?うち片親なんです。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.2

実家から通える範囲でも、 一人暮らしすることは意味がないとは思いません。 友人には何人もいますよ。 1駅違うだけ、とか。 私は高校を卒業しすぐに一人暮らしを始めましたが、 やはり経済的にも精神的にも自立できます。 私は一人暮らしを薦めますね。 心配なら近くにして、頻繁に実家に顔を出せばよいと思います。 それでも一緒に住んでるのとは全然違いますから。 そのくらいの年齢になれば、 家にいくらお金があろうとも就職して一人暮らしをすべきだと私は思います。 (実家暮らしで海外旅行に行ける環境であることを羨 ましくも思いますが・・・。(^^;;) 私は一人暮らしに賛成です! 母親と距離感が絶妙になれば、 よい関係ができると思いますよ。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そういう人もいるんですね。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

>ただ、母のことを思うと、辛くなります。 心理学的にはいろいろ説明のつくところなんでしょうけど、現実としては、仕方のないことだと割り切るほかありません。 >家から通える範囲に就職するなら意味無いって思いますよね? 思いません。 一人暮らしすること自体に意味があると分かっている以上、就職する先が家から通えるかどうかは関係ありません。 でも、依存心の強いお母様の場合、実家から近いと、勝手に部屋に来て掃除をしたり食事を作ったりしかねないので注意が必要です。

karen-0622
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。依存心強いです…上の弟は母の干渉から離れるためにわざわざ関西の大学を選んで一人暮らしをしています。弟かなり嫌だったろうなぁって思います。習い事も進路も母の言うとおり言うこときいていました。東京にたくさん大学があってどこでも受かる頭もまったのにわざわざ遠くを選んだ弟が不思議に思いましたが、実家を出て行く際「お母さんうるさくて嫌だ。俺大学いったら変わるよ。髪も染めてバイトもして自由に暮らすんだ」と私にグチを言っていました。母は時々京都まで出向いて掃除や食事を作ったりしています…。