• ベストアンサー

新婚生活の保険について!!

 今年、結婚するのですが、保険の見直しについて考えています。 現在の状況は以下の通りです。ちなみに子どもはいませんし、 妊娠もしていません。保険はすべて、JA共済です。 夫 27歳(入社3年目) 年収 400万円   現在の加入保険 終身共済 入院 10,000円                手術 5万~40万円                 死亡 2000万円                ガン 入院+10,000円                掛金 月14,500円(60歳まで)                    60~80歳 月5,500円 妻 27歳(専業主婦)  年収 なし   現在の加入保険 医療共済 入院 1日5,000円                 手術 2万5千~20万円                死亡 50万円                掛金 月4,000円  住まい 賃貸 家賃 月額 6万円 車 ローンなし 貯金 夫名義 170万円     妻名義 230万円 今後のプランとして子ども2人ほしいです。 それにともない、今後も、この保障内容でいいのかよくわかりません。 どなたか、よいアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.1

保険については,いろんな人がいろんなことを,いろんな角度から アドバイスされるので,たくさん話を聞いて,他人の言うことに 流されずに,自分の納得できるプランを見つけてください。 そのためには,いろんなパンフをたくさんもらって熟読する以外 に,「保険」への理解の道はないです。 私も,2~3年前までは,生命保険の関係については,ほとんど 知識がなかったのですが,いろいろ勉強しました。 私は今,31歳です。数年前の年齢だったら・・と思って,私なり のアドバイスをしますと,質問者さんのご夫妻がどうしてJA 共済一本なのかが分かりませんが,商品の選び方次第で, 同程度の保障がもう少し,少ない負担で確保できると思います。 旦那さんのプランでいうと,80歳まで保険料を負担する割には, 月々の負担が大きいかな,と思います。 JA共済の保障内容がよくわかりませんが,ガン保障で,診断 給付金が何度も出るタイプでなければ,その部分だけでも 削って,ガン保険単体で安いプランを見つけると,それだけ でも保険料負担が少なくなります。 まだまだ,お若いので,60歳までしか保険料を払わないタイプ の保険商品にすれば,定年後までも保険料を負担し続けなくて 良くなります。 旦那さんの年齢で,2000万円の終身保障は,ちょっとサイズが 大きいので,現在のJA共済の内容を削るか,他の保険商品を 見つけるかして,400~600万円の終身保障単体のものと,日額 1万円の医療保険単体のものを見つければ,月々の負担は, 現在より軽くなると思います。 死亡保障が2000万円程度必要になるのは,お子さんが生まれて からだと思うので,前述の終身保障と2000万円との差額を, お子さんが生まれてから,定期保険で加入すれば,必要な時に 必要な保障が確保されると思います。 奥さんについては,同じくJA共済にこだわっているのでなけ れば,死亡保障100~200万円程度の単体の死亡保険と,全労済 の医療保障(日額6000円でしたっけ?)を単体で付けるだけで も,現在の負担からある程度は少なくなると思います。 質問内容には,いつまで月額4000円を負担するのか,書かれて なかったですが,ある程度は,負担が少なくなると思います。 奥さんの方も,全労済でなくとも,60歳までしか保険料を支払 わないプランにすれば,いつまでも払い続けなくて良くなると 思います。

daisuke010
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

その他の回答 (2)

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.3

こんにちは。 医療保障やがん保障など 見直しなさったほうが良い点があるのですが そのためにJA共済を別の保険会社に変えてもよいと思いますか?  教えてください。

回答No.2

daisuke010さん 死亡保障と医療保障について分けて考えてみましょう。 死亡保障については、goo保険「生命保険の「必要保障額」とは?」 http://money.goo.ne.jp/hoken/seiho/choice/hituyou.html をご参考になさってみてください。 また、医療保障については、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3314270.html の私(ucosmos)の回答をご参考にしていただけたら幸いです。

関連するQ&A