- ベストアンサー
人のやってる事が好きになれません。
坊主(ぼうず)憎けりゃ袈裟(けさ)まで憎い <意>その人を憎むあまり、その人に関係のあるものすべてが憎くなるというたとえ。 ____________________________________________ 家族や兄弟 人から酷い目にあった事が多すぎたので上記の通りに思ってしまう事があるのでしょうか?自分でもよく分かりません。だれでも有るものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そりゃ、嫌いな人だっていますよね。 価値観が違うんです。育ってきた環境から何から違うんだから同じわけありません。でも、自分の思うとおりにならないと、その人が憎くなっちゃったりするんじゃないかな。 誰でも多かれ少なかれある気がしますが、心の大きい人は少ないんじゃないかな。
その他の回答 (2)
貴方があげられていることわざの意味は、ある人を憎むとその人と直接関係のないものまでが関係があるように思われて悪く思うようになってしまうという意味だと思います。つまりあのヒトは○○だけど▲▲だと言うように考えられずにあいつのことだから▲▲といっても何か裏があるだろうとかそういう風にすべてのことを悪く考えるようになってはいけないと言うことわざなのではないかと思います。そのことと人を信用できなくなっているということは直接関係がないかも知れません。
補足
回答ありがとうございます >つまりあのヒトは○○だけど▲▲だと言うように考えられずにあいつのことだから▲▲といっても何か裏があるだろうとかそういう風にすべてのことを悪く考えるようになってはいけないと言うことわざなのではないかと思います。 過去、私はメンタル的に病んでいて猜疑心も強かったので。 >そのことと人を信用できなくなっているということは直接関係がないかも知れません。 わかりました。どうも
- lele00
- ベストアンサー率29% (74/250)
人の事を憎むのは、その人に対して心が動いているからです。 もちろん危害を加えられたりからかわれたりして腹が立つ事はあると思いますが、それは恐れや怒りで、憎むとは少し違う様な気がします。 たぶんすごく嫌いな人はある瞬間にすごく好きになったりする可能性があると思いますし、そんな気持ちは誰でもあると思います。ただ年齢を重ねる毎にすごく好きになったり嫌いになったりと言う様な事は少なくなって行く様に思います。 今そう思える気持ちはとても貴重なものだと思います。
お礼
早速の回答どうも >たぶんすごく嫌いな人はある瞬間にすごく好きになったりする可能性があると思いますし 少なかれ経験しました。 >ただ年齢を重ねる毎にすごく好きになったり嫌いになったりと言う様な事は少なくなって行く様に思います。 人との距離の置きかただとは感じました。 知りもしない内から、あれこれ想いすぎたのかもしれません。 誠にありがとうございます
お礼
早速の回答、どうもありがとうございます。 >誰でも多かれ少なかれある気がしますが、心の大きい人は少ないんじゃないかな。 なんとなく、それを聞いて安心致しました。後々考えました所、お互い様なんだなとは思いました。