ベストアンサー 夏の話題にふさわしい面白い(変わった)植物を教えて 2002/08/07 20:33 今の時期の話題にふさわしい面白い(変わった)植物を紹介して いただけませんか。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー oodaiko ベストアンサー率67% (126/186) 2002/08/07 23:06 回答No.5 sasaiさんの御質問の意図が今一つわからないので >今の時期の話題にふさわしい面白い(変わった)植物 といわれてもどのようなものを御紹介すれば良いのか見当がつかないのですが、メールマガジンなどのネタをおさがしなのでしょうか。それならばネタとしてはもはや超メジャーですが、月下美人とかラフレシア、果物の王ドリアン、あるいは各種の食虫植物などはいかがでしょうか。検索すればいくらでも引っかかってきます。 もうすこしマイナーなネタが欲しいのなら次のようなものはいかがでしょう。 人の味覚を変えてしまう植物 (ミラクルフルーツ、クルクリゴ、ストロジン、ギムネマ) http://www.chitanet.or.jp/users/10010999/ 甘い香の食用花(イエライシャン) http://www.okinawa-u.ac.jp/~ymkd/ieraishan.htm 「ジャックと豆の木」として知られるマメ科の常緑高木 http://www.asahi-net.or.jp/~PV4R-HSM/jackbean.html 幻覚をもたらすサボテン(ペヨーテ) http://www5a.biglobe.ne.jp/~sdnet/lophophora.htm 南半球から来た華麗な花たち(プロテア) http://www.protea-family.com/ 日本にもたくさんあるグロテスクな花たち(テンナンショウ類) http://www.alpine-plants-jp.com/arisaema/index_arisaema.htm 巨大で、臭く、しかも体温まで持つ花(ショクダイオオコンニャク) (下2つは英語サイトです) http://www.ftg.org/blooms/amorphophallus01.html http://www.news.wisc.edu/titanarum/index.html 体の中にアリを住まわせる植物(オオバギ) http://homepage2.nifty.com/zatsugaku/zatugaku/991121.html 他の木に絡み付き、締め殺す木(ガジュマル、アコウ) http://www.okinawa-u.ac.jp/~ymkd/gajumaru.htm 大きな虫瘤ができる木(イスノキ) http://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/isunoki.html ラフレシアほど知られていないが、それ以上に変わった形の珍しい寄生植物たち (以下2つは、英語サイトでしかも植物学の専門用語が多いので、読むのはたいへんかも知れませんが写真だけでも一見の価値ありです。) ヒノドラ科 http://web.odu.edu/webroot/instr/sci/plant.nsf/pages/hydnoraplant レンノア科 http://www.science.siu.edu/parasitic-plants/Lennoaceae/index.html これらのURLはすべて下の参考サイトから見つけてきたものです。他にも面白そうなサイトへのリンクがたくさんあるので適当にチェックしてみて下さい。ただし専門的なサイトや外国語サイトへのリンクも多いですが… 最後に、下のサイトでは見つからないがネタとして面白そうなものをいくつか御紹介します。植物名で検索するなり、図書館で調べるなりして下さい。 切手の図案にもなった、日本の代表的な固有植物(シラネアオイ、トガクシショウマ) 最強の毒草(クラーレ、マチン) ウツボカズラのような花をつけ、虫を閉じ込める。でも食虫植物ではない花(ウマノスズクサ、パイプカズラ) 地面に根をはらず、空気中の水分だけで生活する植物(エアープランツ) 葉緑素を持たず菌類と共棲する植物(ギンリョウソウ、オニノヤガラ、ツチアケビ) 参考URL: http://isweb29.infoseek.co.jp/school/horagai/plantlink_kind.html 質問者 お礼 2002/08/14 22:18 ご丁寧にたくさんの時間を使ってお返事くださり、感謝しています。 とても参考になりました。 ありがとうございました。 奥が深いですね。 興味は尽きません。 サイトの見つけ方に不慣れで、困っておりました。 お礼申しあげます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) kyouichi-7 ベストアンサー率45% (564/1229) 2002/08/07 23:07 回答No.6 「月下美人」 なんていかがでしょう? 笑 参考URL: http://www.bg.wakwak.com/~kmotoe/kusabana/gekkabijin/gekabijin.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 piro0331 ベストアンサー率28% (689/2447) 2002/08/07 23:05 回答No.4 50~60年に一度、夏頃咲くらしいです。(アオノリュウゼツラン) 参考URL: http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/aono-ryuuzeturan.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gomaabura ベストアンサー率23% (166/707) 2002/08/07 22:40 回答No.3 私は少し前に、ラフレシアがどうしても見たくなって とにかく検索して写真を見ていました。 何だかグロテスクで、ぞくぞくするかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 salome88 ベストアンサー率26% (43/161) 2002/08/07 20:59 回答No.2 こんばんは。 「奇想天外」などいかがですか? 参考URL: http://www.nippon-shinyaku.co.jp/ns07/ns07_02/h14_14.html 質問者 お礼 2002/08/07 22:22 早速ありがとうございます。こんな植物があるなんて 神様はなんという創意工夫の好きな、お茶目な方だろ うとまた思ってしまいました。 教えてgooは素晴らしい企画ですね。 感謝です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DQN ベストアンサー率24% (32/131) 2002/08/07 20:56 回答No.1 うつぼかずらとハエトリ草。 質問者 お礼 2002/08/07 22:23 早速ありがとうございます。 助かります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 育てやすい植物 今、へデラとカランコエ(赤)を庭に置いているのですがそれらと合うような植物で育てやすいものってないでしょうか?? なかなか水遣りなどがきちんした時間にできないこともあり、今はこの二つだけは丈夫に育っているのですが他は時期的なものもあるのかもしれませんが全て枯れてしまいした。明日にでも買って来て色々とまた植えたいのですが、丈夫で手がかからないお勧め植物あれば教えてください!!! 観葉植物でも可です。 お願いします。 話し出すと止まらない話題・・・ あなたが、話し出すと止まらなくなってしまう話題は、何ですか? 教えて下さい。 逆に、この話で盛り上がると入り込めなくて困ってしまうという話題があれば、そちらもご紹介下さい。 宜しくお願いします。 ミズバショウに似ている植物 ミズバショウに似ている植物 その植物は見た感じがミズバショウに似ています。葉は、バナナの葉を小さく細くしたような感じです。 その植物は今の時期、開花しています。 前記のような植物の植物名等を、ご存じの方いらっしゃいませんか?宜しくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 植物をみて「これは〇〇科かな…」と呟けるようになり 植物(植物学)好きの知人は、旅先で出会った植物を手に取って、「これは〇〇科かな…」などと呟いたりします。また、雑談の中で、植物に話題が及ぶと、「〇〇も〇〇科だからなあ」などとコメントしたりします。とても恰好がいいと思います。 しかし私は植物学の素養はおろか、植物に興味を持ったことすらあまりありません。 その知人は、「牧野富太郎あたりから読めばいいんじゃない?」と言うのですが、私はどうも牧野富太郎の文体になじめません(ある程度植物学に入り込んだあとなら、読めるようになるかもしれません)。 質問ですが、 ・植物学の入門書として、牧野以外におすすめのものがあればご教示ください。 ・植物をみて「これは〇〇科かな…」と呟けるようになるためには、どうすればよいと思いますか? ・手ごろな植物辞典でも買って、身近な植物の名前を覚えるのが第一歩なのでしょうか…? 馬鹿げた質問と思われるかもしれません。でも、「植物にたいする趣味がないなら、植物学なんかやらなくていいじゃないか」などと言わないで、「植物学はこんなに面白い」と思えるようになる方途をご存知であれば、ご教示いただけないでしょうか。 福岡の植物園について教えて下さい 来週末に植物園にいこうとおもいますが福岡の動物園と一緒なっている植物園はどんなかんぢですか?いまの時期花は結構咲いてますか?花や緑を沢山みたいんですがオススメの植物園を教えて下さい。佐賀、福岡まででお願いします。 どういう話題が弾む? つい最近高校時代の友人のおかげで女の子を紹介されました。 が、しかし。今まで女の子と会話をした事が滅多にない為女の子とどのように上手くメールのやりとりをしたらいいのか解りません。 …女の子とどういう話題を出せば弾みますか?(趣味の話題は出しました。) 質問投稿者 男・現22・フリーター 夏に向けての緑化と、通年のプランター植物 会社で壁面緑化??(窓際の緑のカーテン??)と、事務所建屋の玄関先にプランターで花を育てることになりました。 窓際の緑のカーテン??は夏限定で、プランターは通年で入り口の両サイドにそれぞれ2個か3個ずつを考えています。 会社ということもあり、あまり時間をかけれないので、「簡単」で「手間いらず」で「育てやすい」植物を探しています。 おすすめの植物を教えて頂けませんでしょうか。 その植物を実際に育てた経験の有無も記載願います。 お教え頂いた植物の育て方については、自信で調べたいと思いますので記載不要です。 また、「このサイトはわかりやすいよ。」というのがあれば、紹介くだされば助かります。 宜しくお願い致します。 この植物の名前を教えてください まだ花の名前をおうかがいします。この植物の名前を教えてください。今の時期沢山咲いています。よろしくお願いします。 食虫植物 ブヨ(蚊も)を食べる食虫植物なんて今の時期ないでしょうか? あまり殺虫剤を使いたくないので何かないでしょうか。 この植物の名前を教えてください。 数年前にいただいた植物なのですが、名前付きのタグを無くしてしまい、人に紹介する時に困っています。 今はもう咲かないのですが、葉の先に赤い花をつけていたこともあります。観葉植物の辞典で調べてもみたのですが、努力不足で見つかりませんでした。 申し訳ありませんがこの植物の名前を教えてください。 一見便利そうで話題になったけど消えたもの 朝食の支度をしながら思ったことです。 以前「セラミック包丁」というものが話題になったことがありますが、今はほぼ見かけません。研ぐことがほぼ不可能で使い捨てに近いうえ、衝撃で欠け易く、案外使いにくいことがわかったからだと思います。 同じように「便利そうで一時期話題になったけど結局消えたもの」をお願いします。 この植物の名前を教えてください この植物の名前を教えてください。 ・白い花で房状 ・葉が指のように割れている ・今の時期に咲いています 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 植物等について困っています 色々の植物の種まき時期を詳しくわかりやすくお願いします 園芸部に所属しています それで華やかにしたいのでお願いします この植物名を教えて下さい 隣の庭の垣根の下で植物も凍えそうなこの時期頑張って咲こうとしている植物を見かけました。 いつもなら素通りするのですがこの時期周りに花も無くふと目にとまったのです。 花の色は白でがくの部分が薄い緑がかかっています。植物にトゲがあり時期的にも梅の種類かな?と想像はついたのですがあまりにも小木(丈50cm位)で可愛らしく気になったのですがどなたかこの植物の名称教えて頂けませんか? この植物の名前を教えて下さい。 右枠の紫色の植物の名前は? 今はこの寒い時期に水を遣り過ぎたのか汚く「くたー」となっています。 管理の仕方をネットで調べたいので教えて下さい。 それと左枠の中の元気そうな植物は雑草ですか? 女性と話す話題 こんにちは、お世話になります。 既出の質問もあるかと思いますが、ご容赦願います。 僕は、女性と話すのが苦手です。 今の職場も、男ばかりです。 今まで女の子とあまり話をしたことがなく、女性と出会っても一体どんな話題を話せばいいのかわからなく、いつも黙ってしまいます。 最初は、自己紹介等をすると思いますがその後の話題がないというか 思いつかないのです。 趣味も、パソコンぐらいなので女性はあまりこういう話題はつまらないかもしれないと思いなかなか話せません。 最初にグループで知り合っても、僕だけだんまりとなって浮いてしまいます。 女性と話す際に最初にどのような話題がいいのでしょうか? 「ニュース」の話題とかしか思いつきません。 あんまり堅い話題をしてもどうかと考えてしまいます。 どうも、頭で考えてから話をしてしまう節があり流れについていけません。 どんな話が女性に喜ばれるのでしょうか? カランコエらしき植物について 最近入社した会社の植物についてです。 事務所内に幾つか植物の鉢があるのですが、どれも土がカチカチに固まったりしており可哀想な状態です。 その中でもこちらは、葉っぱなどを見た限りカランコエに似ているようなんですが、茎はヒョロヒョロと伸びており鉢も小さいせいか時々倒れたりしています。 植え替えてあげたいのですが、今の時期にやっていいものか、またどのようにしたら良いのかを教えていただけると助かります。 夏に発芽する植物教えてください! 夏に発芽する植物教えてください! 住んでいるのは東京の東の方です! できればお早めの回答お願いします! 植物繊維 植物から繊維を作るにはどうやったらいいのでしょうか? 植物繊維の基本的な知識が載っているサイトがあれば、紹介してください 話題について まだ付き合っていない女の子(僕は好意を持っています)と今度二回目のデートをすることになったのですが、どんなことを話題にするべきか悩んでいます。 一回目では、(ここで他の方がされている質問及びアドバイスを参考にさせていただき)お互い自己紹介するような形から色々話題が出て大変楽しかったです。バイト先が同じということもあり、仕事内容や職場の人についての話題が多かったです。 しかしそういった話題は出尽くしてしまった感があり、また、趣味とか何かで特別共感するようなことが無かったため、次どんなことを切り口で会話をすべきか悩んでいるのです。 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご丁寧にたくさんの時間を使ってお返事くださり、感謝しています。 とても参考になりました。 ありがとうございました。 奥が深いですね。 興味は尽きません。 サイトの見つけ方に不慣れで、困っておりました。 お礼申しあげます。