• ベストアンサー

中国での健康診断結果(心電図)

お世話になっています。 先日中国で心電図の検診を受けたのですが結果が「異常」とあり、病名の部分に「●性心動■緩」と書いてありました。 ●・■は中国語特有漢字で、 ●=穴という意味を示す「穴冠」に「売」の中国語漢字(ピンインdou4) ■=越える・超過する意味を表す「寸」に「しんにょう」(ピンインguo1) 日本でいうとどのような病名・症状にあたるのでしょうか? また治療などが必要なのでしょうか? まだまだこれから中国で生活をする予定なので少し心配です…。 ご回答頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

漢方のテキストで似たような単語を見つけたのですが、もしかして「竇性心動過緩」のことでしょうか? もしそうなら、これは日本語では「洞性徐脈」、英語では“sinus bradycardia”のことです。 「洞性」というのは、心電図上、心臓が脈打つリズムに乱れが無いということ。 「徐脈」というのは、脈拍が普通より遅め(一分間に60回以下)、ということです。 リズムに乱れが無いのですから、心臓は電気的に問題ありません。 徐脈も、若くて活動的な方なら良くあることですし、マラソンなどで心肺機能を鍛えている人には珍しくありません。 体を動かして脈がちゃんと増えたら、なにも心配することは無いと思います。 中国語はほとんどわからないので、もし間違っていたらごめんなさい。 一応、中医のページを見つけましたので、中国語に詳しい方に確認してもらってください。

参考URL:
http://www.threemed.com.hk/chinese/mednews/medicine/repon/xh5.html
news_0203
質問者

お礼

早速回答ありがとう御座いました。 脈拍のところを改めて見たところ「1分間=48回」と60回を切っていたため恐らくそれが原因だと思います。 大変詳しいページまでご紹介頂きありがとう御座いました。

関連するQ&A