- ベストアンサー
源泉について
株を初めて間もない、初心者です。 源泉については、つねに源泉分離課税を選択しています。(なんとなく周りの人が選んでいるからです)今までの利益はほんの何万円という金額でしたが、今回大きい金額の利益がでそうなのですが・・そういう場合は源泉の選択や有利な方法等・・ご存知の方、教えてください。宜しくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
源泉を利用するか申告にするかは利益の額ではなく、割合(利益率)で考えると良いでしょう。 申告の場合は利益の26%確実に課税されてしまうため、利益が大きければそれだけ税額も高くなります。 それに対して、源泉の場合には売却金額(利益ではなく総額)の1.05%が税額になるため、売却金額に対して利益が大きければそれだけ税金の負担率も小さくて済むわけです。 通常、現物の場合利益が3.5%(か3.6%位)以上であれば源泉の方が得になります。 また、申告にすると当然ながら年度末には確定申告を行わねばならない、という手間も生じます。まとまった利益がおありなら、源泉を使えるのも今年一杯ですし、その方がお得ではないでしょうか。 ただし、今年になって既に売却損を出されている、もしくは今後発生しそう、という際には申告にしておいてその損失額と利益を相殺した場合と、源泉で税金を払ってしまった場合とでそれぞれ試算をしてみて有利な方を選びましょう。
その他の回答 (1)
株式の売買で、損失が出た場合は源泉分離が有利ですが、利益が出た場合は、実際に計算してみないとどちらが有利か判りません、 概略では、利益が売却代金の約4%以下の場合は申告分離・約4%以上の場合は源泉分離が有利です。 ただし、売買手数料などによっても違いますから、確実なことは個々に計算してみることです。 源泉分離は売値の1.05%が税金です。 申告分離は利益の26%が税金です。 参考urlをご覧ください。
お礼
URL参考にさせていただきます。ありがとうございます。
お礼
詳しい説明、ありがとうございました。