- ベストアンサー
妊娠中の妻の態度に悩む先輩の相談
- 妊娠中の先輩の奥さんはつわりがひどく家事もままならず、実家に頼る状態。
- 先輩は自身も妊娠中でつわりに苦しみつつも家事をこなすが、奥さんは家事をせずに実家でゴロゴロ。
- 奥さんから先輩への思いやりが感じられず、双方の意見の対立が続いている。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一生の間に、たとえどんなことがあろうとも、仕事から帰ってくると部屋が奇麗に掃除されていて美味しい食事が用意されている …そんな夢のような話があったらいいですね。 でも、どこの家庭でもそんな夢のような話は無いのではないでしょうか。 >確かに先輩も仕事をし、疲れて帰ってくると家は汚い、食器は洗っていない、洗濯物も入れていない、子供に食事をさせ、お風呂に入れさせる。これをすべて先輩がやってる状態ですから、本当に先輩も精神的にしんどいと思います。 確かに仕事から帰ってきて、ゆっくり休みたいのに色々しなくてはならないのはしんどいですね。 でも今は一人の命が生まれるという家族の一大事の時です。 そんなこと一生に何度あるというのでしょう。 ほんの数ヶ月です。 子供を産む妻は肉体的に本当に大変です。 それを支える夫も本当に大変です。 でも長い一生にくらべたら、ほんの一時です。 どこの家庭でものりこえていることです。 「自分に、あれもしてくれない、これもしてくれない、おもいやってくれない、大変だ大変だ」ということばかり考えていたら重苦しいですよね。 家事の不出来は妊娠中は言うもんじゃありませんね。 子供の名前や胎児の成長など未来の楽しい話をして心穏やかに過ごした方がいいですよね。 こんな時期もほんの一時と思えば少しは気が軽くなると思います。 奥様の行動を変えることを考えるよりも、ご主人のものの見方を変えたほうが楽になるのではないかと思いました。 長々とすみません。 ご質問者様も妊娠してらっしゃるから大変ですよね。 どうかご無理なさらないで下さいね!
その他の回答 (10)
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 他の方も言われていますが、余計な事は口にしない方が良いですよ? 質問者さんは「先輩夫婦の為に」って思っての事でしょうけど、既に 逆効果になっていますよね? それは何故か判りますか? つわりは個人差が大きい事を忘れて自分の経験を安易に話をした事と 先輩にある程度同意している点です。 質問者さんだって、自分の旦那さんが経験者から聞いてきた事を したり顔で話をしたらムカつきませんか? 「○○さんは妊娠中でもなんだって出来たって。 ○○さんに出来て君に出来ないはずないよね?」って言われて 納得できますか? 「○○さんと私は違う」って思いません? 多分先輩は奥さんに質問者さんの話をしていますよ? 「yosacuraさんはちゃんとご飯を作っているし、作れない時はメールで 謝っている。 どうして君は同じ事が出来ないのか? それが働いている旦那に対する思いやりじゃないのか?」ってね。 つまり貴女の話は余計夫婦関係をこじらせているだけって事です。 それにね、奥さんに無理をさせて流産でもされたらどうしますか? 先輩はそこら辺が判っていないと思います。 妊娠したからと言って全部無事に生まれている訳でもないし、流産・ 死産だって珍しいモノではないんです。 ヘタすると母子共に死亡という可能性だってあるんです。 モチロン無理したって平気な人も居ますけどね。 これも個人差が大きいのですから、安易に考えない方が良いですよ。 今後は余計な事を言うのを止めましょう。 言うのであれば「自分の旦那さんはいかに協力的であるか」とか 「つわりとはこんなに辛いのだ」という事だけにしましょう。 そうでないと先輩夫婦の仲は修復不可能な状態になりますよ?
お礼
私が言った事を先輩は奥さんには絶対に言ってません。 そんな妊娠中に奥さんの気分が悪くなるような事を言う人ではないし、家族のために本当に頑張ってる方です。でも奥さんには認めてもらえないのが寂しいんだと思います。 妊娠中のつわりがしんどい事くらい先輩もわかってるし、「家の事少しくらいしろよ!」とも思ってないと思うんです。ただ、奥さんに「そんなことしてくれるの当たり前でしょ?」という態度がつらいのだと思います。
- yuko1397
- ベストアンサー率26% (9/34)
他の回答者さんが言われるように、つわりは個人差なので、 「自分はこうだから、あなたも出来るはず」というのは、 あなた自身が妊婦であるにかかわらず、少々無責任です。 先輩の奥さん、ちゃんと思いやりがあると思いますよ。 自分がしんどい時、夫と一緒にいても何も出来ない、反対に妊娠のイライラをぶちまけてしまうくらいなら、 実家に戻った方が奥さんも落ち着くだろうし、ご主人も、子供の世話に加えつわりで苦しむ奥さんのケアまでしなくてすむし(笑) 私が妊娠した時は、つわりが2~3ヶ月期が特に酷く、 ご飯は当然食べられない、水も飲めない、ニオイだけでもだめだから食事の用意も出来ない。 食べてないから吐くものがないはずなのに、吐き気はおさまらない。 最終的に胃液を吐き続けていたらそのうち吐血するで、本当に大変でした。 なので、せめて何か口に出来るようになるまでの間、やはり実家のお世話になっておりました。 食べれない・ニオイもだめな私の前で、旦那は一人で惣菜やインスタントを買ってきて食べるのも気が引け、 かといって外食するのはもっと気が引け、右往左往してましたから。 せっかく二人の子を授かったのですから、 どうしたらその赤ちゃんを健やかに産めるかを夫婦で話し合ったほうが良いと思います。 何にしろ、あなたはあくまでも第三者です。 先輩夫婦間のデリケートな問題は、夫婦間で考えて支えあっていくのがベターのように思えます。
お礼
私は本当に第三者です。奥さんの事もあまり知らないし、夫婦仲をこじらせようという気持ちは一切ありません。奥さんが一方的に悪いとも思いません。 「つわりって本当につらいんですよ」と私も言いましたし、私も毎日吐いてます。つわり真っ最中です。常勤で仕事もしてるしなかなか大変です。だけどお互い感謝の気持ちを忘れちゃダメなのでは?と思うのです。 先輩は奥さんや娘さん、お腹の赤ちゃんを思いながら毎日仕事、家事をしてます。これは妊娠前からです。奥さん思いだし、優しいです。でも奥さんはそれが当たり前だと思ってる。やってくれて当たり前。私だってしんどいんだから。という言葉を先輩に言ってます。 先輩もしてるんだから、それを「当たり前」という言葉でなしに「ありがとう」と言えることはできないんのかなー?そうすれば先輩もイライラせずにすむのにと思うのです。 つわりは人それぞれだから、そんな余裕もないのかもしれませんが。
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
回答を全部読む前に、我慢できないで書いているので 他の方と意見が被ってたらごめんなさい。 親切心なのでしょうが。・・・・・ もう、相談にはあまり乗らない方が良いです。 私も経験したのですが、ツワリが酷くツワリ期を脱しても 胎動が凄くて、本当に流産も恐いし痛いし・・・ 逆子になるわ、へその緒が体に巻き付いてると言われるわ 内臓蹴られまくって、常に休まる時は無くて・・・ 苦しかったんです。 家事も何もかも疎かで、機嫌も常にイライラして 主人を気遣える余裕はありませんでした。 結果夫は、会社の出産経験者に相談したり、ネットで調べて 「他の人はツワリだって家事できている」 「他の人は、なんでそんなにツライの?私なんて(以下経験談 と言っていた」 「俺母だって、出産には30分程度の安産だったし、ツワリなんて 経験しなかったと言っていた」 「ネットでは、動く方が良いと書いてあった」 等など・・・・ 本当に、好き勝手に体験談並べ立てられ・・・ 「その人とか姑なんか知らないわよ!ツライとダメなの!?」 と、毎日お風呂で泣いてましたよ。 心底、経験者面で旦那に話をする女達が、憎くて憎くて・・・ 『経験者』だけに、旦那はその女達の話ばかり信じて 私の話は「大げさだ」と、聞かなくなった時もあっただけに 質問者さんの親切心は、非常に迷惑です。 旦那さんの話だけで > 奥さんがしんどいのもわかります。私も妊娠中ですが、できるだけ食事は作ってるし、気分が悪くどうしても作れない時は主人にメールして実家で食べてもらうようにお願いしてます。 等と、同等で話すのは止めて上げて下さい。 本当に、個人差があるんです。 本当に、本人にはそれでいっぱいいっぱいで 旦那に理解されないで、他所の女の意見を訳知り顔で 得々と説明されて、「お前はダメだ」と言われると 既に張り詰めている状態なので マジで、死にたくなるし子供が煩わしく思えて 余計に無気力になります。 当然、夫への気配りなんて、「他の女に気遣ってもらえば!?」という 投げやりな気持ちにもなります。 奥さんの為にも、あまり関わらないか・・・・ その嫁を選んだのも先輩。実家の近くに家を建てたのも先輩。 「そこで文句ばかり言うのって無責任じゃないですか!? 自分の嫁が苦しんでいるんだから、それぐらい理解して 手伝うのが当然です!家の旦那なんて・・・」という 『旦那自慢』経験談の方が、余程良いです。
お礼
つわりが人それぞれな事は私だってわかってます。 奥さんのつわり度合いがどれくらいなのかもわからず、話をしてるのも無責任だったんだと思いますが、先輩は本当に家族思いだし、これほど家の事を手伝ってる人私の周りにはいないくらいやってます。 だから先輩の事を認めてる人は沢山いるし、すばらしい旦那さんだ。と思ってる人も少なくないのに、嫁には認めてもらえないのが寂しいんだと思います。 関係のない私が首突っ込むところじゃないですね。気をつけます。
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
こんにちは。 おっしゃれている人もいますがつわりは本当に個人差があるのでいくら同じ妊娠を経験した女性でもわかりあえない部分だってあると思いますよ。 私は出産まで毎日食べては吐いての繰り返しでしたし安静期間が長かったため夫には全ての家事をしてもらっていましたよ。(実家にも頼れないので) まぁ確かにその奥様は実家が近いので甘えてらっしゃるとは思います。実家が遠ければそんなことできませんからね。 だけどその奥様のつわりがどんな感じなのか、どんな具合悪さかなど質問者様には全てわかるといえますか? 見た目は元気そうでも実際は違うかもしれませんよ。 奥様の肩を持つ気はないですがその先輩の言い分も全て納得できるとは思いません。 お互い様の部分もあるでしょうし。 あとつわりだから・・といって何でも許してもらえると思ってると言う方もいますがこれだけは本当に経験しないとわかりませんよね。質問者様もわかるでしょう? 所詮男にはわからないんですよ。ひとつの命を産むってどんなに大変か。痛い思いをするのも女です。生まれてすぐは寝不足になっても育児をしなくてはいけない。それも全て女の仕事。 もちろん外で働いてくれる旦那様にも感謝ですけどね。 とりあえず他人の質問者様がよそのお宅の問題にそこまで真剣に首を突っ込まないほうがいいですよ。 しかもあなたは異性。話を聞くくらいにされた方がいいと思います。 そして私はつわりでも家事はするけどなぁとかそういういらんことも言わないほうがいいです。 個人差があるのだからそれを聞いた先輩がつわりでも家事とか出来るんだって変に納得しちゃったら迷惑ですよ。
お礼
私も「つわりって本当につらいんですよ」と伝えてます。先輩も分かってると思うし。 他人に家の事に首を突っ込んでるつもりはありませんが、こうやって質問するのも余計なお世話ですね。 つわりは人それぞれなのもわかってます。奥さんのつわり度合いがどれくらいなのかもわからず、話を聞いてるのもいけませんね。すみませんでした。
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
No,1さんがおっしゃるとおりだと思います。 なぜ質問者様がそこまで動いているんですか? 本気で先輩夫婦にうまくいってほしいんですか? なんだか読んでいると、自分は同じ妊婦だけどうまくやっているのに、奥さんは甘えている・・・と優越感でも感じているかのような表現がありますが。 自分の妻の状況を、会社の後輩に延々愚痴る男ですからね。 私はちょっと尊敬できないタイプですね。 普段も俺が俺が!俺のために家事をしろ!ってタイプなのかもしれませんし、どちらが思いやりがなかったのか、一方的な話ではわかりません。 苦しいときでも家事育児は自力でやれ!というのが先輩の意見なんでしょうし、奥様は、きついときは助け合いたい意見なんでしょう。 >奥さんが先輩のことを思い行動するようになるには・・・ 少なくとも、先輩が奥様のことを思いやり行動するようになってからの話でしょうね。 そんなおおげさな話ではなく、家の中で食事や家事についてルール決めるだけの話ですよ。 毎日、帰ってきてごはんは!?じゃなくて、帰る前に連絡いれりゃいいじゃないですか。 なければ外で食べてくればいいし、奥さんの状況心配だったら、食べれそうなゼリーでも買ってくれば?ってかんじです。 結局、思いやりなんて他人がどうこうできる問題じゃないと思います。 また、つわりに個人差、は本当です。 他人のきつさを理解できていると思うのは浅はかだと思います。
お礼
先輩は本当に家族想いだし、亭主関白でもありません。真逆です。妊娠前も家事は手伝ってたし、これほど家の事をしてくれる旦那さん、そうそういないと思います。 お互い働いてるから手伝うのは当たり前だと思って、奥さんを助けています。でも自分の存在を無視され、仕事、家事もしなければいけなく、奥さんには「それくらいやって当たり前」と言われれば、誰も悲しくなるんじゃないのかな?と思うんです。 それに優越感なんてひたった事、一度もありません。つわりが人それぞれなくらいわかってますし、先輩にも「つわりって本当につらいんですよ」と伝えています。何もする気がなくなる気持ちもわかるし、実際私もそうでしたし。だからってつわりでしんどいから主人がすべてやってくれて当たり前。と思うのはどうかな?と思っただけですが、erinaberryさんのおっしゃる通り私には何もできません。
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
つわりは、個人差がありますよね。 私は全く無かったですが、義理姉はすさまじいです。 妊娠発覚から、出産までありました。 妊娠発覚から、実家に帰ってきてましたよ。 私が主人と付き合っているときに、義理姉が二人目妊娠。 上の子は、姑と、土曜日は私。日曜日は主人と私で、見てました。 (そのとき私はまだ「彼女」の段階) 旦那さん?自分の家に一人でいました。 義理姉が嫁いだところは車で、高速走って、1時間30分くらいのところ。 実家に頼りすぎ。とのことですが、実家に頼らなければ、そのご主人がすべてしないといけない。というのはわかっているんでしょうか? 奥様は「つわりで」家事ができない状況が実家に頼らなかったら何か変わるとでも?と言いたいです。 つわりでしんどい人が、ご主人のご飯や家の片付けなど、考えることもできないのではないでしょうか? いい大人なんだから、自分のことは自分でできるでしょう? 何でも、自分でできる大人に気を使えということ自体子供じみてるなあ。と思います。 奥さんも、申し訳なく思っているかもしれせん。 だけど、初めから、ご主人が「もっとオレに気を使え!」な態度なら、私のことも考えて!ってなると思いますよ。 つわりの時期っていつまであります? 長くて10ヶ月ですよ。 今までは、奥さんは仕事もし、家事もしていたんじゃないんですかね? 長くて10ヶ月くらい我慢して欲しいものです。 ご主人からしたら、義母さんが来て、気を使うこともわかりますが、気を使う分だけ、実際「楽」している部分も大いにあることも理解してほしいものですよね。 相談者さんには関係ないことだと思うし、聞いてあげるだけで、気が済んでいるかも知れないですね。 でも、私はつわりでも、無理してご飯作るときもありますー。等の答えはしないほうが賢明かもしれないですね。 「つわり」や「出産」はひたすら大変なんですよー。位の返事でいいのではないでしょうか?
お礼
そうですね・・私は聞くことしかできませんが、つわりは人それぞれですね。 私も毎日吐いてるし、確かにしんどいです。奥さんのつわりの度合いがどれくらいかわかりませんが。「つわりって本当にしんどいんですよ」と伝えましたが。 先輩は本当に寂しいようです。奥さん想いだし、娘さん想いだし、いいお父さんなんです。でも奥さんは妊娠前からあまり家事をせず、それを先輩がすると「ありがとう」という言葉でなしに、「私だって仕事で疲れてるんだから、してくれて当たり前でしょ?」という言葉だったようで、お互い仕事をしてるんだからと我慢してたようです。 妊娠すれば助けるのは当たり前だと先輩もわかってます。10ヶ月の我慢だとも分かってると思いますし、今のイライラも赤ちゃんが産まれれば忘れてしまうんだと思いますが、つわりだったら「ありがとう」の気持ちなんていらず、主人にしてもらうのが当たり前だと思っていいのかなー?と思うんです。 先輩もそこが1番悲しいことで、少しでもいいからオレの事を考えて、事前に「実家に帰る」等のメールや、掃除できなくてゴメンという思いが欲しいだけなんだと思います。 これはお互い話し合って解決してもらわないとダメですね。ありがとうございました。
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 妊娠中、体調不良でひたすら寝込んでいた者です。 それぞれの家庭の中の事は、 それぞれの家庭のスタイルで対応していけば良いので、 そのご夫婦が話し合って、改善していくしかないと思います。 他の家庭や妊婦さんと比べたりするのは意味のないことです。 その先輩の男性があなたに相談して、 他の妊婦さんにまでリサーチしても、 「そうなのか~そういうものなのか・・フムフム」と言う 奥様を理解しようと言う姿勢があれば、有意義な話ですが、 そういう理解の姿勢も感じられませんし、 妊婦さんは、非常に大変な事は基本中の基本としても、 その中でも十人十色であって、 奥様と話し合うべきところ、奥様ではない妊婦さんに 妊婦さんの気持を聞いてどうすんの??!!とも思いますよね。 生まれたら、もっと大変になるのに、 それに対して旦那様が協力していく気があるのでしょうかね・・・ それで「子どもが3人欲しい」って、そりゃ、絵に描いたモチですよね。 3人生まれれば、それで良いのか?って・・・ 妊婦さんそれぞれ、どんな体調かわかりませんから、 ご実家で寝込んでも、 「元気な赤ちゃんが生まれると思えば、良し!」と、 考えてもらいましょう。 まぁ、今は奥様は実家で寝込むのが精一杯で、 実家のお母様に「ごめんねー」と言いながらも旦那様に 御飯を持っていってもらうので精一杯で、 何とかなっていると思うしかないでしょう。 (全く旦那様を忘れているわけではないし、 実家を利用するって言うのも、 奥様には自分と旦那様と子どもの事を考えて、 一番良いと思って帰っているのかもしれません。 その奥様の気持を、他人に聞いてもわかりはしないでしょう。) >オレに対する思いが全く感じられない もう、この旦那様は何を言っているのでしょう??!! 奥様も旦那様の思いを感じないから実家に帰ったのかもしれませんよね。 もし奥様や赤ちゃんの事を思ったら、 「自分が仕事で居ない間、実家で面倒を見てもらえるのだから、 良かった。」と思うでしょう。 子供も居て、妊婦で体調も悪くて、近くに実家もあって・・・ 奥様が旦那様の事を思う余裕などあるのでしょうか? 相談している本人(旦那様)が変わらない限り 奥様は実家に逃げてしまうと思います。 育児ってとっても大変ですし、 なんだかんだ言っても、実家が近いのではいつでも逃げこめますしね・・・ 逃げる事とは関係ないにしても、お子様を見てもらえるのなら、 逆に実家が近くにあってよかったのではないでしょうか。 >もう少し奥さんが先輩の事を思い、行動するようになるにはどうすればいいんでしょうか? 今体調が悪いなら・・・ 今の時期は早めに帰って、御飯を作ってあげるとか、何かお手伝いするとか・・・ その先輩がもっと奥様思いになる事だと思います。
お礼
先輩は本当に奥さん思いですよ。毎日毎日文句も言わずに仕事をし、家事をし、時々外でグチを言って発散してるカンジです。 妊娠中の奥さんは主人の気持ちを考えなくてもいいのでしょうか?私は少なからず、家事ができないのは悪いな・・と思って謝ってるし、して欲しいことは「してくれる?」とお願いしています。それが当たり前の事と思うのですが・・・違うのでしょうか? つわりでしんどいのだから、感謝の気持ちなんてなくて当然なんでしょうか?妊娠中に限らず、結婚してから先輩はかなり家事をされています。今まで何もしなかったワケではありません。それは優しさや、お互い働いているからという気持ちで手伝ってるワケです。でも奥さんは「そんなのして当たり前」と思っているのです。 先輩は子供想いだし、娘さんをすごくかわいがってます。反対に奥さんが子供は実家にまかせる派なんです。実家が近いとどうしてもそうなるのかわかりませんが。だから実家に頻繁に帰ってますが、帰るなら事前にメールなり電話なりできると思うし、事前に言われてたら、先輩も納得します。 この態度は妊娠前から始まってて、妊娠したら余計にひどくなってて先輩も精神的に疲れてるんだと思います。だからこそ奥さんに「ありがとう」の一言くらい言ってくれてもいいんじゃないの?と私も思うのです。
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
先輩の気持ち、わかります。 先輩は、「奥さんが家事をしない」ことに腹を立てているわけじゃないですよね。 「自己中心的すぎて自分への気配りが全くない」ことに悲しさを感じているわけですよね。 奥さんがしんどい時、家事をしてお子さんの面倒もみないといけないのは、ある程度はしかたないことだと先輩もきっとわかっています。 でも、だからといって、奥さんはあまりにも甘えすぎですよね。 しんどくて家事ができないならできないで、夫である先輩に対してかける言葉、取るべき態度というものがあると思います。 先輩がしんどくて家を建てたり家にお金をいれたりできないとき、「かわりにそれらも全部完璧に奥さんがするのが当たり前」、という返事が何人から帰ってくるでしょうか? 生活費を夫が稼ぐのは当たり前、これはいくらしんどくてもしないといけない、でも奥さんがしんどい時は働きながら夫は家事も子供の面倒を見て、しかもそれに対して奥さんから感謝の言葉も申し訳なく思う態度も全くなく、すべて夫がやって当然だと思っている・・・ それは、夫を馬鹿にするのにもほどがあります。 夫婦でしょう?家族でしょう? なんで、夫が奥さんに対して一方的に尽くさないといけないのでしょうか? 働いて生活費を稼ぎ、家事をし、子供の世話をし・・・しんどい自分にかわっていろいろやってくれている夫にむかって、「それが当然」と言わんばかりの態度を取る妻。最低ですね。 「つわりでしんどいから」というのは水戸黄門の印籠じゃないんですから。勘違いもほどほどにしていただきたいものです。 ただね、基本的にはこういうのは「人間性」の問題なので、現状で、夫に対して思いやる言葉も態度もでてこない奥さんが、今後、奥さんが先輩の事を思い、行動するようになるのを期待するのは、残念ながら、かなり望み薄です。おそらく、そういうタイプの女性は、今後も根本的には変わりません。むしろ、言えば言うほどますます悪化します。 先輩に、「女を見る目がなかった」とあきらめてもらうしかないと思いますよ。
お礼
おっしゃる通りです。本当にズバリその通り!ってカンジです。 先輩は家事をするのも子供の世話をするのも、奥さんが妊娠してるんだから助けてやるのは当たり前だと思ってします。しかし、本当にそれを「やってくれるのが当たり前でしょ?」と言われると、奥さんの事を思ってやってる事が優しい言葉もかけてもらえない、「ありがとう」の一言ももらえないとなると悲しくなってるようです。「ありがとう」と言われたいからやってるワケではないけど 感謝の気持ちって大事だな・・と思わせる話でした。 今の環境は離婚でもしない限り変わらないし、もうとことん話し合ってお互い納得しないとダメなような気がします。 奥さんもこれだけ自分の好きなように生活してるのに、先輩のお小遣いは本当に少なくて、(先輩はちゃんと働いてるし、それなりのお給料です)私が聞いても「え?それだけ?」と驚くくらいの額で、気分転換に遊びに行くこともできず、本当にかわいそうです。 それでも先輩は「オレがこんなにイライラするのはオレの心が狭いからだと思う」と言うのです。泣けてきます。
- mimipontan
- ベストアンサー率50% (18/36)
5月に出産しました。 私もつわりがあり、辛い思いをしました。 それでも、まだ家事はそこそこできるほどだったのでましなほうでした。 つわりの程度というのは人それぞれですよね。 友達には、つわりがひどく出産直前まで続いた人や入院した人もいます。 一人目は全然つわりが無くても、二人目はつわりが重い人もいます。 奥さんは「家事がしたいけどできない状態」なのかもしれませんね。 だとしたら、まずは夫婦で話し合ってもらうしかないと思います。 つわりがある間、奥さんとしてはどうしたいか、旦那様はどうしたいか。 今の状況がよっぽど辛いのなら、旦那様が実家に帰るというのも選択の一つかもしれませんね。
お礼
本当にその通りで2人で話し合ってくれれば、先輩のグチも少なくなるんじゃないかな・・と思います。 でも妊娠中に話し合ってケンカになるのも奥さんに悪いし・・と奥さんの体調を気遣ってます。 確かに奥さんが実家で休み、先輩の食事を作られない状態だから、先輩もしばらく実家に帰っては?と言いました。でも2歳の娘さんの顔を見れないのも寂しいし・・という話でした。 やはり話し合いですね。アドバイスありがとうございました。
- 45-48
- ベストアンサー率11% (27/245)
それはあなたから相談することではなく、本人が相談しにくるべきです。そして、あなたが女性ですから、他人の夫婦のことを口を挟まないほうがいいです。会社で先輩の話しの聞き手になるだけでもう充分です。 そもそもあなたの先輩は自己中心しすぎます。奥さんがしんどい時家事もお子さんの面倒もするのは当たり前のことです。家を建てたりお金をいれたりすることも当たりまえのことでしょう?夫婦でしょう?家族でしょう? 私に妊娠して4ヶ月になってもなにも食べられない友人がいました。そして、彼女の長男は僅か1歳で、実家が非常に遠いから帰れない彼女とその長男の面倒を暫くみてました。彼女のご主人が外国出張していた間ですが、彼女が本当になにもできなくて、ご飯も食べられなかったんです。でも、ご主人が戻ってきたら、私は自宅に戻り、すべてそのご主人に任せてました。もちろん、彼も毎日会社に通っていますよ。 ですから、あなたからの相談はなんのやくにもたちません。そういったことはあなたの先輩がやるべきことなんですから、彼は文句をいう立場ではありません。
お礼
先輩は家事等を手伝うことを嫌になってるワケではなく、「やってくれるのが当たり前」という奥さんの気持ちが悲しいだけです。 少し「~してくれる?」とか「しんどいから掃除できてないけど、ごめんね」とかいう、少しの思いが欲しいだけです。 奥さんは、先輩の事を大事にしてないし、感謝の気持ちもありません。先輩だって妊娠4ヶ月の奥さんに「何もしない!」と怒るような人ではありません。助けるのが当たり前だと思っています。 しかし、妊娠してたら、主人に対する思いやりはなくてもいいの?という話です。先輩は奥さんのために毎日頑張ってます。
お礼
確かに不満を抱えたままだと重いですね。 先輩は本当に奥さん想いだし、娘さん想いだし、二人目の妊娠をすごく喜んでました。こんなにイライラするのもオレの心が狭いからなんだとも言ってました。でもこれだけしてくれるご主人を私は見たことがないし、本当によくやられてるなーと感心するくらいです。 だから、妊娠中だけど自分の家の事くらい少しはやってくれ!と思ってるワケでなく、妊娠中だから助けるのは当たり前だと思ってるけど、それを「それくらい当たり前でしょ?」という態度で来られると悲しいのです。 でも、そんな事ばかり考えて生活するより、今は赤ちゃんを優先してあげる方がいいですね。 少し見方が変わりました。ありがとうございました。