• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトを辞めたいのですが..)

アルバイト辞める方法|法的問題やパワハラ対策は?

このQ&Aのポイント
  • 最近、妹が衣料品の岡X屋の流通倉庫でアルバイトを始めました。しかし、嫌味を言われてしまうなどの理由で辞めたいと考えています。アルバイトを辞める際の手続きや法的問題について知りたいです。
  • アルバイトを辞めたい場合、2週間前に辞意を伝えることが書類に明記されているようですが、罰則や給与の問題については書かれていないようです。明日辞意を伝えずに出社しない場合、法的な問題はあるのでしょうか?また、パワハラが起きている場合にはどのように対処すれば良いのでしょうか?
  • アルバイトを辞める際、法的な問題やパワハラ対策について教えてください。妹が働く岡X屋の流通倉庫では、初めての仕事をしているときにベテランアルバイターやお局社員から嫌味を言われてしまっています。明日辞意を伝えずに出社しない場合、法的な問題は生じるのでしょうか?また、パワハラ対策についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.2

お返事ありがとうございます。 ちょっと助言がずれていたようで申し訳ありませんでした。 徹底抗戦の姿勢ですね。 ■法的なポイントとしては ・労使対等の原則により労働者には退職の自由が認められている。給料も当然働いた分、支払う義務がある。 ・期間の定めのある労働契約についてはその期間の満了前の解約は原則としてできない。(社内規定では・・・という話が出ることを想定) ・期間の定めのない労働契約の場合は、いつでも退職(いわゆる依願退職)することができる。しかし、民法では退職の届出は2週間前にその申し出をすることが規定されている。 ・仮に就業規則に「一ヶ月前」と定めても民法627条の強行規定で無効。 ・「引き継ぎ期間が足りない」という会社側の主張は、裁判所では認められない。 ・すみやかに退職書類を退職者の為に作成することは法で定められた義務であり、会社が書類作成をしぶってきた場合は労働基準監督署に訴えて下さい。 2週間をきって退職したい場合は、「上司にパワーハラスメントを受けてきたこと」「バイトを続けるための合理的な理由がない」ことなどを主張されればよいでしょう。 精神的な被害を受けたので訴訟も辞さない。記録は全てとっている。 との姿勢を貫けばいいでしょう。 妹さん思いのやさしい人ですね。 がんばってください。 ちなみに私は昔、二時間でやめたバイトも 後日給料を取りに行った経験もあります。(約1200円) あきらめずに給料をゲットしてあげてくださいね。

noname#44166
質問者

補足

有難うございました。 素人抗弁ではきっとキーワードが有効だと思っています。それが労働基準監督署だと信じてこの言葉で事を展開させます。 大人気ないようですが、人間が練れてないのか 当人でも無いのにしゃくにさわるんです。 繰り返し有難うございました。

その他の回答 (1)

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

結論から言うと 会社が訴訟でも起さない限り、別に明日からでもやめれると 思います。 法律上では民法では二週間前に退職意思を示さないとあります。 >出勤しなくとも理論的にいい負けないだけの理論 >武装は出来ると思うのですが、どんなもんでしょうか?? 理論武装うんぬんより、妹さんに 必要なのはそういう「ワケノワカラン上司の 扱い方」を学ぶことですね。 「あー言えばこー言う」方式の コミュニケーションのとり方から そろそろ卒業する時期ですね。 正論だけでは社会は渡っていけません。 北風と太陽というイソップ物語に出てくる「太陽」や 北斗の拳のトキの「柔」の拳の使い手に ならなければね。 「北風」や「剛の拳」では限界があります。

noname#44166
質問者

補足

有難うございます。要はバイトですから辞めるとこちらが腹をくくれば、その時点で対等なので別に理不尽な上司をあしらう必要も無く正論で論破できるという意味です。わけのわからん上司に迎合する気もあしらってうまくやっていく気もありません。 Matrixさん!!恥ずかしながら私の妹も私も六大学の法学部を出ておりますが、聞きたいのはまさに最初の部分につき法的にどうなのか、給与の支払いをこちらが請求する権利が留保されるのであればそれは先方のの民訴との力関係がどうなのかというところなのです。 まあ実際にこんなくだらないことで訴訟も無いと思いますが、話を聞くと相当にひどい会社ですからね。 仕事に対して、甘いといわれましょうが、妹は所詮バイトなのです。そこまでのパワハラを受けてまで我慢してそんなくだらない会社にいる必要は無いと思うんです。上述しましたが今までの職歴はバイトも含め円満に勤めてきましたし、決して甘い会社ばかりではなかったのは私が良く知っています。 妹の連れ合いも上場企業の課長ですから確かに安易に辞めているようにも見られがちですが、結構我慢強い妹で働くことがすきなのも知っています。でも話を聞くといじめに近いですから辞めることを薦めているわけです。 すいませんくどくなりました。 しかし大学で学んだ法学はその道に進まなければほとんど役に立ちませんね...

関連するQ&A