• 締切済み

仕事をしない旦那

離婚しようと思ってます。小学生の子供が二人いるのですが、上の子が精神的に不安定になってきているような気がします。でも私は旦那と一緒に暮らす事は、苦痛でしかありません。 離婚後の生活の不安もありますが、精神的には楽になるのかなと思っています。離婚の手続き、子供への対応等、アドバイスいただけたら助かります。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#210007
noname#210007
回答No.2

お子様にとっては、働かない父親と、一日中父親の事を愚痴っている母親を見るのはとても辛いことだと思います。 子供に取っては両親のどちらも大事だし、変わりはいませんから。 しかも夏休み中で、両親の不仲を毎日目にしている訳ですから、 きっと質問者様の別れるって言う言葉に、日々心を痛めていることでしょう。 とは言え、子供の正常な成長の為には、父親の勤勉な後姿は必須です。 でもそれをご主人に求めるのは無理なのですよね。 ではどうしましょう? 質問者様は専業主婦ですか、それとも働いておられますか? とかく日本社会は男が外へ、女は家の中の仕事と決めつけ勝ちですが、 思い切ってご主人と役割を交代するなんて事は考えられませんか? 質問者様が外でフルに働いて、ご主人が家事をするなんてどうでしょう? 働かないご主人が家事なんてするか?と言う懸念もありますが、 昨今では男女共に、外で働くより家事の方が向いている人だって多くいると思います。 ここは一つご主人とじっくりと話し合って、子供の為に頑張ってあげて下さい。 質問者様の子供の為に頑張る、前向きな姿を子供さんに見せてあげて下さい。 ご主人の家事も初めから100%を望むのではなく初めは、 毎日カレーやシチューでも良いじゃない! 洗濯物の干し方が間違っていても良いじゃない! そんな感じで少しずつ習って貰って、子供にも協力してもらって。 質問者様が嬉々として働いておられる姿を見るに付け、その内外で働きたくなるかも知れません。 または専業主婦に生き甲斐を見出すかも知れない。 どちらにしても、今は何とか子供の情緒が安定するように、 貧しくとも親子が一丸となって協力し合あう、平和な家庭作りを思索してみて下さい。 簡単に諦めるのは教えなくても習えますが、窮地に陥った時親がどの様に回避するかを教えるのは大切なことだと思います。 離婚の話はそれから後でも遅くないと思います。

  • SU-CO
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.1

こんにちは。 旦那さんの専門のお仕事が何かは存じませんが、少なくとも家でゴロゴロされてはいたくないですよね。 最低でも朝背広に着替えて近くの図書館で一日中勉強しているとかしないと子供の教育に良くないですよ。 離婚は子供のことを最優先に考えてあげて、できればもちこたえてもらいたいでものす。精神的にあなたが楽になるだけで「苗字」の問題や「親権」を争っている親の姿を見るのは一生の心のキズになります。 結婚に経済力は必要であることは大前提であるのはわかっていますが。 経済的な部分だけであれば、「偽装離婚」をして生活保護を受けているエセ夫婦も多くいると聞きます。でもこれは詐欺罪に問われますので間違った考えにはいたらないでください。 とにかくよく話し合ってください。

05240524
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。子供の事を考えて、少し様子を見てみようと思います。また相談にのって下さい。

関連するQ&A