• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那に冷めました)

旦那に冷めた理由と子供の将来について相談

このQ&Aのポイント
  • 結婚12年目の私は、旦那に冷めました。最近2回にわたって別居か離婚を言われ、問題が深刻化しています。
  • 私はイライラして旦那に怒鳴ってしまったことが原因で、2回とも謝って話し合いをしました。現在は普通に生活していますが、冷めた気持ちが戻ることはありません。
  • 旦那が家事をせずにゲームをしていることも問題で、子供も旦那との関係が悪くなっています。私は離婚を選択したくないが、一緒に暮らすことも苦痛です。子供の将来についても迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.10

子供に相談してみたら?お母さんが良いようにすれば良い。もしお子さんからあなたの選択を支持する意思表示があれば、あなたも勇気を出して彼との距離(置き)を選ぶ。シチュエーション的には彼の方が有利な立場。彼の方は既に2回も別れを切り出している。仮に3回目があるとしても自分の方だと思っている。そんな彼にとって、あなたの方から別れたいと言われるのはある意味衝撃の展開。子供の存在もあるけれど、あなたは基本的に弱い人間だと思われている。別れを選ぶというのはリスクが大きい。そんなリスクを負う位なら我慢しよう。心では色々文句を言ったりイライラしていても、別れを選ぶような度胸は無い。そう思われているあなたが、もし自ら別れを選んできたら、それは彼にとって想定外。子供をエクスキューズにして別れを選べない弱さを持つあなた。そんなあなたを見透かして強気に出れる彼。そのパワーバランスを変えたいなら、あなたの方から失うリスクを背負える度胸を示す必要はあるのかもしれない。怖がりだと思われているあなた。彼の方から進んで別れを持ち出せるのも、あなたがそれを拒むと見透かしての行動だったりする。そこにはある種のプロレスが存在する。彼もあなたの限界を分かっているし、あなたも根本の部分では彼を失えないという現実を理解している。そんな幼い二人の間で暗黙に成り立っているルールがある。それは12年の絆なのかもしれない。確かにあなたは冷めたと書いているけれど、(だから)別れたいとは書いていない。冷めた彼との同居は苦痛だけれど、即結婚関係を失って、色々な意味でハンデの大きいシチュエーションに自分を置く準備も出来ていない。冷めたのであれば、その余った熱量をこれからの自分のリアルな人生設計を考える方向に使ってみる。実際に彼と別れた後にどういう風に進んでいくのか?自分が背負うであろう不利益はどういうものなのか?それも現実的に考える。じゃあストレスはあるけれど、今の環境&関係を続けた場合のメリットはどこにあるのか?お子さんの為もあるけれど、あなた自身のこれからの人生もある。彼は既にあなたを失うという覚悟が出来ている人。だから別居や離婚という選択肢に平気で手が届く。あなたはお子さんという口実を挟んでしまい、その選択肢をまだしっかりと背負う準備が整っていない。彼と別れても、都合良く新しい拠り所が見つかる保証なんて全く無い。悩みながらでもまだ今の結婚関係が続いている、今の時間帯を活かして、あなたもこれからの自分自身の身の振り方を真剣に考えてみる。より具体的に、現実的に。希望的な観測だけで無く、シビアな目線も取り入れて。そういう時間や機会も挟んで、それでも環境を変える事に意味があるのであれば、その方向に勇気を持って踏み出す事にはとても意味があるんだと思うからね☆

その他の回答 (9)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.9

書かれた内容では、旦那が悪いとしか取れないですが、それが真実かどうかはお二人にしか解らないと思います。今まで、どのような話し合いがあったのかも解らないので、それが一番の正解かも解らないのですが、もう少し具体的にお互いの相手の嫌な面、こうして欲しい面を出し合って、すり合わせて、落としどころが作れるか、話し合ってみてはいかがでしょうか。 旦那さんの言動が原因で気持ちが冷めてしまった。それはそれで理解しますが、じゃあその旦那さんの言動が彼の本性から出ているだけなのか、あなたの言動に呼応してしまったのか、結婚するまでにお付き合いがどれほどあったのかも知りませんが、結婚前から変わったのであれば、彼一人がものすごく悪いのかどうかも解らないところではあると思います。なんだかんだ、12年続いた結婚生活です。新婚の時は気にならなかった事もあるかと思います。ですから、お互いが納得できる落としどころをもっと探ってもいいかと思います。 それが折り合わないなら、離婚かと思います。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.8

「悪妻は百年の不作であるという。しかし、     女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。(菊池寛)」 のような関係性ですと、悲惨ですね。 恋愛結婚だったのでしょうか。 悪口・陰口は、人間的に卑賎な行為ですしね。 お二人で、 「マインド・マップ」を書いて 問題解決をすれば、《怒鳴る》ような 感情的な解決法をチョイスしなくても 宜しかったでしょうしね。 アナタ様は、幼少期からの生育史の中に、 蓄積されている負の感情エネルギーをクリアする ことなしに、婚姻の運びとなったのでは ないでしょうか。 次のステージでは、ピーハツ(=ハッピー)に なれるように、エスプリの奥の奥の奥の 奥の奥の奥の奥底に蓄積されている 全ての負のエネルギーを クリアしてくださいませね。 Good Luck. Ciao.

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.7

あなたのお気持ちが冷めてしまって、元に戻ることがないということでしたら、話し合ったうえで離婚は早い方がいいでしょう。話し合うというのは、離婚を軽々しく口にしても、一時の興奮が冷めるとそんな気持ちはどこかにいってしまう男性もいるからです。御主人がSNSに悪口を書き込んだというのは、面と向かっては処理できない感情がそこにあったからで、そこで全て吐き出せた可能性もあるからです。 私は児童相談所で仕事をしていた者ですが、非行問題を抱える14歳未満の子どもさんは、児童相談所で指導することになっています。そうした子どもさんを見ていて感じたのは、表面的に普通の夫婦を装っていても、子どもさんは全てわかっていたということです。ぎくしゃくした夫婦関係や口もきかない関係の中で、子どもさん自身も装って生活していると、内面は不安定となり、非行問題を起こしたりするのです。つまり両親が揃っていても不安定な場合は、これからどうなるのだろうという思いが、子どもさんを不安定にします。逆に片親になってしまえば、それはそれで諦めがつき安定するものなのです。 子どもさんにあなたの気持ちを伝えるのは構いません。子どもさんの多くは、離婚するしないよりも両親が仲良くして欲しいという気持ちを持つものです。あくまでもそれが不可能とお考えになるのでしたら、早い方がいいでしょうということです。解決に時間がかかってしまうと、つまり子どもさんを長い間不安定な状況に置いてしまうと、お母さんの味方だと思っていた子が、解決できない無能な母という気持ちになり、その反動でお母さんを嫌ったり、責めたりすることもあるので御注意ください。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.6

ちゃんと養育費が貰えて生活に困らないのなら夫婦関係が悪い家庭生活が子供の為にいいとは思わないので離婚でもいいんじゃないでしょうか。 懐いて無いから離婚OKという結論に、お子さん自身がなるかどうかは、判りません。年齢的に難しいけど、離婚するのなら話すしかないとは思います。

回答No.5

a) ご主人は何故、別居か離婚をしたがったのでしょうか? 家事を全くやらないなら、離婚(別居)して困るのは、自分では ないのでしょうか? 何か怪しくないですか? すぐバックアップしてくれる女性がいるのでは?。。。 b) 離婚の際、ご主人は親権を争うつもりもないのでしょうかね? 自分の息子に愛着も無いのでしょうか? c) 何かご主人の気持ちが分かりません。 やはり、女性のことしか考えていない人なのでしょうかね? 離婚できたとして、ご主人が間もなく別の女性と暮らしていたりしても、 貴女は何とも思いませんか? d) 仮に一人息子でなく、一人娘だったなら、 ご主人の態度が180度違ってたりして?。。。 娘の親権は絶対に手放すつもりはないとかね。 e) ご主人が何を考えているか分かりませんが、 向こうが言い出した離婚(あるいは別居)に応じれば、 ご主人の思う壺なのでは? なので、離婚には応じないほうが善い気がします。 少なくとも、息子さんが18歳くらいになるまでは。

noname#254742
noname#254742
回答No.4

 離婚する決断をする前に、まだ実施すべきことがあります。すなわり、夫婦が、現状について徹底的に話し合って、その結果、徹底的に双方で改善のための努力をしたかどうかです。  夫婦とは、他人同士が同じ家に暮らすのですから、衝突するのは、当然です。衝突しない夫婦など存在しません。    問題は、いろいろな喧嘩をしながら、それを機会に、どのように二人が改善し、進化しているか、ということです。  喧嘩するのは、夫婦が進化するためです。夫婦が賢くなるためです。  結論です。離婚の決断はまだ早すぎます。  まず、 1)あなたが、夫婦関係の改善のための話し合いすることを。夫に申し出てください。提案するのです。 2)夫が、話し合いを拒否したら、しばらく、静かにしています。 3)時期をみて、もう一度、夫婦関係の改善のための話し合いすることを、夫に申し出てください。真剣に申し出てください。 4)夫が、今度も拒否した場合は、しばらく、静かにしています。 5)時期をみて、もう一度、夫婦関係の改善のための話し合いすることを夫に申し出てください。 6)あなたは、夫婦関係改善のために、いろいろ努力してください。  夫を怒鳴らになど、半年の間、努力してください。 7)時期をみて、もう一度、夫婦関係の改善のための話し合いすることを夫に申し出てください。  もし、夫が拒否したら、離婚に向けて、準備をしてください。家をどうするか、夫からの子どもの支援金をどうするか、離婚費用の請求をどうするか、離婚後の家計をどうするか  兎に角、離婚を決めるのは、早過ぎます。上述のようになさったら、いかがでしょうか。  これから、100年人生です。結婚生活を成就するには、とても厳しいですよ。お互いに、頑張りましょうよ。  あなたの、大先輩より・・・・

回答No.3

貴女がイライラしたのは旦那さんが話聞いてくれないからですかね? ちゃんと旦那さんに意見してくださいね 冷静にですよ お互いが感謝すればイライラしないはずです おはよう 行ってらっしゃい お帰りなさい 等々 まずは貴女が言ってください 旦那さんも其のうち言うと思います お子さんお友達に預けることできますか? 夫婦でラブホテル行って燃えましょ 結婚前は何回も燃えていたでしょ そしてお互いが付き合っていたころを思い出しましょ 好きで一緒になったんですよね! お互いが感謝することを忘れないでくださいね お幸せに

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1477)
回答No.2

旦那が離婚か別居を言い出した 貴方も一緒に暮らしたくない 二人の意見が合ってますね ならば、生活費をどうするかだけですね そのあたりは何も書かれてないから、私も何を書けばよいかわかりません 生活費に関してあなたの考えを決めて旦那と相談してください

回答No.1

お辛い状況であることをお察しいたします。 ご主人が2回も別居か離婚を考えるような発言をされたことや、SNSに悪口を投稿されたことなど、大変ショッキングな経験をされたことと思います。 結婚生活においてお互いの意見が合わなくなったときに、感情的になって怒鳴り合ったり、SNSなどで相手に対して悪口を投稿したりすることは、問題解決にはつながらないばかりか、相手を傷つけたり、関係を悪化させることにつながります。ご主人が投稿した文章により、あなたが傷ついたことは理解できますが、そのような投稿をするようになった原因についても考える必要があります。 また、ご主人が家事を全くやらずにゲームをしていることに怒ったことも理解できますが、そのようなことが長期間続くと、あなたがイライラしやすくなり、感情的になってしまうこともあるかもしれません。家事分担など、夫婦で話し合って改善することが必要です。 離婚は、ご主人との問題解決ができない場合や、暴力やモラルハラスメントなどの問題がある場合に限って検討されるべきです。ご主人と一緒に子育てをしていくことが難しい場合や、離婚が避けられない状況になった場合には、専門家のアドバイスやカウンセリングを受けることが役立つかもしれません。 また、子供が心配であれば、子供と話し合って、彼らの気持ちを聴くことも重要です。子供たちは、親が離婚することを望んでいなくても、親のストレスや不安を感じてしまうことがあります。子供たちの意見を聴き、親としてどのように向き合っていくか考えることも大切です。 最後に、今後の家庭内での問題解決には、相手の気持ちに寄り添い、お互いにコミュニケーションをとることが必要です。

関連するQ&A