- 締切済み
代替経路
電車などで使われる代替経路とはなんですか? 詳しく教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
本日、台風9号の影響で、東海道線の川崎駅近くにある多摩川を渡る六郷鉄橋が危険水位に達したため、現在東海道線は、横須賀線経由で横浜~品川ノンストップ運転になっています。 品川駅からは東海道線に戻って運転されています。 このように、通常とは違うルートを使って運転されることです。 上野発の夜行列車が、東北線経由のものを常磐線経由にする、というようなことも、以前はありました(どこかの工事の影響だったと思います)。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
非常にしばしば発生するのが、湖西線が強風のために米原経由で 「雷鳥」「サンダーバード」が運転することですね。年に数回 結構定常的に発生するので撮影したいのですが、なかなかうまく タイミングが合いません。
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
東海道線の川崎で、人身事故だが信号機故障だかで、一度だけ 横須賀線の新川崎を経由して品川まで運転された東海道線の電車に 乗ったことあります。 今は湘南新宿ラインが頻繁に走ってダイヤに余裕がなさそうなので 代替経路としては使えなさそうですけどね。
災害等で不通になった場合、ほかの経路を使って運転することです。 昔、東北本線が不通になったとき北斗星が常磐線経由で運転されたことがあります。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
寝台特急「出雲」は、本来、山陰本線経由ですが、強風時の余部鉄橋不通に備え、伯備線経由の裏ダイヤが準備されていたと言う話は有名です。
- jin0731
- ベストアンサー率19% (31/161)
通常使用している経路が工事や事故などにより使用出来ない場合に代わって使用する経路(迂回路)です。 実際に、山陽本線を通る寝台特急が三原~海田市間の山陽本線を通らずに呉線経由で運行したり、寝台特急出雲が通常京都から山陰本線に入り出雲市に向かうのを岡山まで山陽本線を通って、伯備線経由で米子を通り出雲市に迂回した例があります。(随分と古い例ですが)