• ベストアンサー

自転車同士の事故

いつもお世話になります。 まず状況を説明します。 母が自転車を走行中、前方におばあちゃんがゆっくり 自転車を走行されていました。 母が左側からおばあちゃんの自転車を抜かしたのですが おばあちゃんはその直後左に曲がろうとして 母の自転車の後部に当たってこけてしまいました。 母が病院に付き添うと、おばあちゃんは骨折していました。 母は無傷です。 おばあちゃんは母の自転車に当たったからコケたと言うので 母はその時点で病院代を支払いました。 しばらくして私にその旨の連絡があったので 警察に状況を報告するように言いました。 警察には「(母の)自転車に当たった形跡はない」と 言われましたが 母は「当たったかもしれない」と思い 警察には話し合いをして報告する、と言いました。 おばあちゃんは81歳、一人暮らしで 娘さんが話しに来てくれましたが 今週金曜日に骨折の手術をすると言う事で 母が同情し、5割負担すると言ったそうです。 (文書は何も作成していません) 相手と話し終えて、警察にも人身扱いにはしない、と 連絡した母の話を聞いて私は納得出来ませんでした。 おばあちゃんは「左右見ていちいち曲がらない」と 言ったそうです。(当方、大阪ですf ^ _ ^ ;) もっと負担してほしそうだったので 私は母を説得し、警察に人身扱いにしてもらいました。 こうなるとおばあちゃんの前方不注意なのか 母の追い越しに無茶があったのかどう立証されるのでしょう。 母の負担率はどの位が妥当なのでしょうか。 質問に至らぬ点がありましたら補足要求お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

>母の追い越しに無茶があったのかどう立証されるのでしょう。 立証責任は双方にあります。警察は事故後の対応 どちらが良い悪いの判断 判定する権利はありません。 事故があったということの事実を記録するのみです。また、賠償は民事 民事不介入です。 お互い過失のある過失相殺事故のように思います。当然治療費全額負担する必要はありませんね。 >母の負担率はどの位が妥当なのでしょうか。 最終決定権者は裁判所です。訴訟に至らず示談解決を計るなら話し合いということになります。5:5なら妥当なところ?のようにも感じますが?当事者双方の言い分を聞いた上で弁護士相談にて意見を聞くのも一つの手ですね。 治療費は老人医療とか公的保険を利用されてますか? 自由診療ではないでしょうね? 公的保険でかからなければ、相当の治療費が請求されますのでね。 個人賠責保険加入あれば、保険屋と相談しながら対応して下さい。 火災・自動車・傷害保険に特約付帯されてるケースがあります。 あなた側に被害がなければ、相手に賠責加入の有無を聞く必要はありません。

nakaguchikko
質問者

お礼

>お互い過失のある過失相殺事故・・・ そうみたいですね。 病院は初回は保険証をお持ちではなかったので 自由診療という事になるのでしょうか? 保険証を持って来たら返してくれるそうです。 今、クレジットカードの交通傷害保険が適用されないか 母が調べています。 詳しい説明を有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

個人賠償責任保険は、示談交渉サービスが附いていないものが少なくないです。 附いているなら任せればいいですが、附いていないなら自己で交渉しなければなりません。 大阪府庁が行っている無料交通事故相談を利用しましょう。 06-6941-7000

nakaguchikko
質問者

お礼

早速相談させて頂きました。 損害賠償責任については裁判になるかもしれないし 過失割合も自転車同士ではわからないのが現状だそうです。 人身扱いにしたのはそれでいいと言われました。 ただ、こちらはすごく下手に話しましたが 横柄なモノの言い方は少し不快感でした。。。 有難うございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.3

NO.1だけど 人身事故にしたのなら保険屋に任せて個人で 解決しようとしないほうがいい 保険に加入していればだけど

nakaguchikko
質問者

お礼

はい。わかりました。 度々有難うございますm(_ _)m

noname#90012
noname#90012
回答No.2

至急に、「個人賠償責任保険」の加入の有無を調べよ。 知らずに加入している事がよくある。 火災保険、自動車保険、交通傷害保険、クレジットカード、 マンション住まいなら、借家保険等に 付帯しています。

nakaguchikko
質問者

お礼

自動車保険、クレジットカードならありそうです。 早速調べてみます。 有難うございます。 おばあちゃんが保険に加入しているかも調べたほうがいいですか?

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

道幅とか判らないが左から抜いたら無茶してなくても違法

nakaguchikko
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 比率としてはどれ位の割合になりますか?