- ベストアンサー
FIX窓を開くようにしたい
新築マンションを購入しました。 気になっているのが、バルコニーが狭く、 2面の窓のうち1面がFIXになっていることです。 しかも、出入りする部分に避難ハッチがあり、 出入りの際にも、洗濯物を干す際にもとても邪魔になりそうなのです。 設計変更でどちらも開くようにできないか聞いたのですが、 共有部分になるので駄目とのことでした。 こういった場合、完成後に管理組合の許可を取れば 変更できるものでしょうか? また、費用はどの程度かかるものでしょうか。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 基本的に非難ハッチの位置、バルコニーが狭かったり窓がFIXになっている事は、購入前に図面を確認すればわかったと思います・・・ >出入りする部分に避難ハッチがあり 実際に見てみないとわかりませんが、通常考えられませんね、これを理由に管理組合に申し出てはいかがでしょうか?また、上下階の人(たぶん非難ハッチは1階おきに同じ場所に設置されているので2階上下の人)や、同様の条件の人にも話をしてみて、苦情が多ければ、うまくいけば組合費で修理する方向に持っていけるかもしれません。 >管理組合の許可を取れば変更できるものでしょうか? 管理規約の範囲内であればできます。実際に管理組合の許可を取り、窓をシングル→ペアガラスに変更した事があります。窓枠ごと交換だとの大きさにもよりますが、工事費込みで5~10万はすると思います。後のメンテナンスを考慮すると、建築会社に工事をしてもらったほうがコストは高いと思いますが安心です。
その他の回答 (6)
- pont-nufu
- ベストアンサー率22% (63/279)
#3です。 非難ハッチって結構高さがあり、段差ができますので、夜出入りするときに危険だと思います。そこのところも設計不良だといって管理会社や組合にクレームをつけてはいかがでしょうか?
お礼
そうなんです! モデルルームの感じだと、 ハッチの上をベコベコ歩くか(これはしませんが)、 ハッチの周りを爪先立ちで通るしかないんです。 夜や、洗濯物を持ちながらの時、また自分が年を取った時を考えると ますます不便そうで不安です。 仰る通り、安全面を強調すれば交渉し易そうですね。 ありがとうございました。
- pont-nufu
- ベストアンサー率22% (63/279)
#3です。 >避難に邪魔にならない程度に洗濯物を干すくらいは許される 共用部分についている物干しを使用する分には問題ないと思います。 窓が開閉できるようになった場合、避難しづらくなりませんでしょうか? 火災時はみんなパニックになっているので、前が進まないとベランダから突き落とされる等信じられないことがおきます。 非常用ハッチの開閉確認位はしてください。 防火管理者が消防署に依頼する避難訓練をすれば邪魔にならないと思っておいたものがどれだけ邪魔になるかよくわかります。
補足
>共用部分についている物干しを使用する 元よりそのつもりです。スペースもないですし。 >窓が開閉できるようになった場合、避難しづらくなりませんでしょうか? なぜ窓が開閉できると避難しづらくなるのでしょう。 想像できないのですが、そういうケースがあるのですか? 避難の重要性はわかっているつもりです。 10階以上に引っ越すのでいざという時の大事な命綱です。 避難ハッチが邪魔だとは申しましたが不要だという意図ではありません。 窓2枚分しかないバルコニーなのに、 唯一開く窓を開けると目の前にハッチがある。。。 あまりに出入りがしづらく憂鬱なだけなんです。 お察しいただけると幸いです。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
今のFIX窓は床までのタイプですか。 それなら、サッシの交換は可能かもしれません。 開口を広げない、躯体をいじらないと言うのが最重要ポイントです。 次に、管理組合との関連ですが外部は共有部分内部は専有部分となりますので、サッシの付け替えは共有部分の改修(改造)にあたります。 多分、臨時総会を開いて賛成を得られないと無理ですね。 費用はサッシの取り付け方によっても変わってきます。 バルコニーの防水部分までいじらなければいけないようでしたら かなりかかりそうですね。無責任なことは言えませんので 見ないと分からないと言うことにしておきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 交換できるかもしれないとわかり、大分気が楽になりました。 あまり良く覚えてはいませんが、床までのタイプだと思います。 簡単な工事であれば、どのくらいの費用でできるものですか? また、管理組合の同意が得られないこともあるのでしょうか。 素人考えでは、特に見栄えが変わるわけではないし、 構造上や防犯上も変化があるわけではないので構わないかと思っていたのですが。
- pont-nufu
- ベストアンサー率22% (63/279)
防火管理者です。 消防法上避難経路に物を置いたり、非難の邪魔になるものを置くことはできません。 収容人員数が50名(店舗などがあり、不特定多数の人の出入りがある場合などは30名)以上あるマンションでは防火管理者の選任が義務づけられています。 もっと防火の重要性を認識しましょう、火災のとき逃げ送れて焼け死ぬことになります。
補足
>非難の邪魔になるものを置くことはできません NO.2の方への補足でもありますが・・・ 洗濯物を干す時に邪魔になる(干す際にハッチの上を通らなければならない) という意味であって、ハッチの上に洗濯物を干すということではありません。 確かに避難のためにはバルコニーには一切何も置かないのが理想だとは思いますが、 避難に邪魔にならない程度に洗濯物を干すくらいは許容されないのでしょうか? 私としては、もう1面の窓が開くようになれば、 ハッチを避けて出入りができ、 ハッチに乗らなくても洗濯物が干せるので、 FIX窓を開く窓に換えたいということなのですが。。。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
マンションであれば、外観変更のみならず、構造変更にもなるので、まず無理です。 そもそも、洗濯物が避難ハッチにかかるようであれば、それも法令違反です。
- qtjps4
- ベストアンサー率17% (81/459)
無理だと思いますよ。 やったとして サッシごと入れ替えだと150万程度かかるんじゃないかな。 搬入だけでも大変だわ。 サッシそのままでFIガラス部分に取り付けは可能でしょう 下のレール部分は飛び出すけどね。 アルミとシールで防水すれば可だけど。。
お礼
>サッシそのままでFIガラス部分に取り付けは可能でしょう サッシの枠はそのままで、開くようにできるということですか? 可能性があるようで安心しました。 ハッチがどの程度邪魔になるかは入居してみないとわからないので、 ゆっくり考えようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに事前に確認が足りなかったと反省しております。 ただ、他のところはかなり気に入っているので、 この問題をどうにかして気持ちよく入居できたらと思い、質問させていただきました。 >実際に見てみないとわかりませんが、通常考えられませんね そうなんですか? ただ、角部屋でバルコニーが狭いので、 どうしてもバルコニーの半分近くをハッチが占めてしまいます。 他の階の方も多分不便だろうと思うので、相談してみようと思います。 pont-nufuさんはサッシ交換のご経験もあるのですね。 工事費も許容範囲で済む可能性が出てきてほっとしています。 本当にありがとうございました。