• 締切済み

神戸(経済、経営)と慶應(経済、商)

こんにちは 関西と関東以外の地域に住んでいるとしたら、 神戸大学の経済学部(または経営学部)と慶応大学の経済学部に合格した場合、どちらに進学しますか? また、神戸大学の経済学部(または経営学部)と慶応大学の商学部に合格した場合はどちらに進学しますか?

みんなの回答

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.5

親にお金の迷惑をかけたくないので、神戸大学。どの学部でも。 他の方も回答に書いていらっしゃいますが、慶応ってやはり生粋のお坊ちゃまやお嬢様がいると思います。そういうのを気にせずキャンパスライフが楽しめるんならいいですが・・・。 国立なら同じような境遇・家庭の子が多いと思うので価値観が似ている人同士友達になれそうです。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

私の地元(中国)は、京大じゃなくて神戸の経済に行きますね・・・そのまま大阪で就職決めて、一生帰ってこない感じ? もともと、大阪から引っ越して来た子だと、親戚が大阪にいる訳で、東京に出ても不便なんだと思います。(学費・仕送り・帰省など。) 東大と早稲田に行った人は、絶対地元に返って就職してます。 二度と帰らない決心のある子が、神戸大に行くって感じでした。 神戸大って何?って感じで、凄いと聞いても全然実感沸かないけど・・・ 田舎の神童は、慶応に馴染めないと思います。 ハングリー精神が有る人が慶応に入っても、なんか違う様な・・・ うちの田舎は、慶応は選ばないですね・・・多分、お金の問題が・・・ うちの田舎は、某医学部しか評価されない村社会だし・・・せいぜい次点が神戸なのかな?

noname#46454
noname#46454
回答No.3

とても迷いますよね. ですが私の性格上,神戸大学に行きます. 慶応は,幼稚園~大学まであり,そこからあがってくる人や やはり私立なので,指定校推薦などで入学する人も多く 自分は実力で入って来ているのに,ズルイ!と思ってしまうからです. また,慶応に限らず,指定校で入って来た人と,一般で入って来た人とでは,学力に差があり,よく不満の声を聞きますしね. また慶応は,入学者数も多ければ,卒業生も多いです. ちょっと道歩けば,早稲田・慶応の人が居そうです. 国立大学だと,なかなかその人数に入れないですからね. でも東京で一生暮らすのなら,迷わず慶応です. 慶応って,お金持ちが入るイメージがありますしね.

  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.2

神戸大学……旧三商大のひとつで、商学系はいい先生がそろっている。 慶應義塾……私学の雄で、就職がすこぶるよい。 迷いますね。 関東で就職するなら慶應、関西で就職するなら神戸にします。

noname#51242
noname#51242
回答No.1

家が裕福なら慶應経済、普通の家庭なら神戸経営にします。 社会的評価はそう変わらない(細かいこと言えば神戸経営の方が上でしょうけど)ので学費や校風の合う合わないで決めて良い範囲だと思います。 偏見かもしれませんが、周りの慶應OBを見ても、あそこは田舎の貧乏人が行く大学ではないと思っています。

関連するQ&A