• ベストアンサー

ずっと下働きでも仕事を続けるべきか?

そんなこと自分で考えろって感じですけど、皆さんのご意見が聞きたくて投稿します。悩みを聞いて頂いてどんな意見でも寄せて頂ければ幸いです。 私は女性で35歳です。大卒で同じ会社に13年勤めています。女性は男性に比べて役席にはなりにくいのかもしれないですけれど、自分より入社年度が下の男性が最近役席になっていきます。 私の会社では、まだ女性の役席は少数ではあるのです。 私は、説明しにくいのですが、今働いてる部署では入社当時からずっといるのですが、転勤が多いなか、そこにいさせてもらっている理由は語学力とかその仕事特有のコンピュータの知識があるからということです。専門的なので、そこに就いた人たちを教えるような役割を求められています。 でも、役席でないと、重んじられてないと思うことがあります。話も聞いてもらえないと。なんだか、いいように利用されているっていうか。 そんな考えは甘いって自分でも思うのですが。 私は会社をやめなければずっと、能力だけ活用されて、権限はありません。いざとう言う時に、自分より知識や能力のない人がはんこを押し、サインをし、電話で対応し、私は影の身なのです。 一生懸命対応しようとしても、役席じゃないと話にならないと、言われてしまい、とても傷つきました。 それはそれで贅沢な悩みなのかもしれません。責任がない分楽なのかもしれません。でも、私は責任ある仕事がしたいです。自分を納得できる方法ありませんか?それとも転職するべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.6

軍人のたとえ話を書いてみます。軍隊には兵隊と将校がいます。将校は職業軍人といわれ軍の命令系統では兵の上にいます。兵(隊)葉原則として若いときに比較的短期間で軍隊から離れますがそのなかの少数は古参兵として新兵の教育に当たります。いわゆる鬼軍曹といわれ新兵をしごく悪役とされます。しかし新兵が戦場で生き残る基本を教えるという重要な職掌です。しかし軍隊全体から観ればその責任は非常に限られたものです。鬼軍曹が将校の列にはいりいわゆる上級将校になると言うことは近代の軍隊では考えられません。普通将校になるためには士官学校という特別な職業学校に入ります。貴方の場合は鬼軍曹に相当すると思います。鬼軍曹が作戦を立てたり大規模な戦闘を指揮するということは考えられません。私は鬼軍曹に徹したほうがよいと思います。鬼とついているのは必ずしも悪い意味だけではなくきびしいとか尊敬の念も含まれています。教育の経験を積むにつれて教え方、鍛え方にも幅や深みが出てきます。その反面将校になりたいということを考えていると将校に煙たがられるあるいは嫌われる存在となって予備後備に廻される(リストラされる)かもしれません。貴方が鬼軍曹に徹して中年に至ればそのとき教育機構の責任ある部署を任かされる可能性は大いにあると思います。しかし教育は第一線で戦う役目は持っていません。それを物足りないと思うかどうかです。要するにあなたが教育というものの価値をどのように認識するかではないでしょうか。転職というのが老年兵として戦闘に参加することや士官学校に編入入学することに相当しますが、(女性としてのではなく)年齢は問題になります。比喩だけでなく年齢すなわち経験を生かせるのは現在の地位を続けることではないでしょうか。

noname#97816
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。皆さんのご回答を読み色々考えていました。kaitara1様のご回答とても参考になりました。やはり、今の立場を続けるのが私にとって、賢明なのかなあと思います。年齢、経験を生かすということを考えれば。。 ありが とうとざいます。

その他の回答 (7)

  • chokmah
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.8

語学力と特有のコンピュータ知識があるなら転職でも大丈夫じゃないでしょうか。 自分を本当に必要としてくれてちゃんと認めてくれるところにいった方がいいと思います。 No.6さんの意見を追加補足します。 仕官はスタート時から仕官です。しかも仕官はすぐに異動します。さらにたたき上げの仕官でない士官学校を出た将校予備群は異動時に専門の職さえ変わることがあります。最終的には将校なので専門にとらわれない全般を統括する重い任に就くことになります。 一方鬼軍曹はずっと同じ職でベテランです。もちろん任地もずっと同じではないですが変わりにくく、長いことその任地にいるので下の子らにもよく慕われます。鬼軍曹は自分がプレーヤーであり教育者だということも納得しているので、余計人望を集めます。 ここで何か気づきませんでしょうか? たとえ、将校であっても専門技能は鬼軍曹にはるかに及ばないのです。将校の役割は指揮であって実際にプレイするわけではありませんが 実戦を知らなければ戦略を立てることも監督することも非常に難しいのです。 つまり自己疑念と葛藤に悩まされる将校もいるのです。 いっぽう鬼軍曹に実際は、実は発言力がとても大きいのです。士官もそれを認めていて、アドバイスを仰ぎます。 質問者様の場合、説明文だけから読み取るならば、実力的には鬼軍曹のなのに発言力も責任もまってく与えられていない。 通常、こんな態勢ではその会社は伸展などしませんよ。 たぶん財閥系の大企業で昔から蓄えられた体力だけでもってるのでしょうか。 あなたの能力をちゃんと認めてくれる会社をさがしたほうがいいと思います。

noname#97816
質問者

お礼

実際意見を求められる時はあるし、求められなくても自分から気付いたことは言うようにしています。上の人が知らないことを自分は知っているという多少の自負はありますから。 この質問文を書いた時みたいな事もたまにあって、その時は腹ただしいんですけどね、、我慢するか、転職するか。。 鬼軍曹の比喩、とても気に入りました。それもいいかな、でもそうなれるかな、、。たしかに、昔から蓄えられた体力でもっているっていうのは当たっています。色々考えてみます。ありがとうございます。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.7

はじめまして。 50代の僕は、脱サラ後に小さな会社を経営して20年以上になります。 中途採用が多いのですが、2/3以上は30~33才の女性です。 理由はいくつかあります。 ■大学を卒業して10年近く腰を据えて大企業で仕事したが、男社会の壁を感じて、中小企業でチャレンジしたいと考えている有能な人材が多い。 ■大企業では、融通の利かないルーティンワークに慣れてしまった女性が多い。あまりベテランだと、新しい環境に対する適応が難しい。 主な理由は、この2点です。 貴方の場合、一ヶ所にいたというのは中途採用する側からはプラス項目ですが、年令的には中小企業に「適性」があるかどうか?をシビアに判断する必要が出ます。 同じ部署に13年間もいると、どうしても「真っ白な紙に絵を描く」という訓練が足りなくなります。 「いつかやったことがある仕事を完成度高くこなす」ことには信頼がおけても、創造的仕事が出来るのかどうか?自分の能力を着実にレベルアップし、守備範囲を広げることが出来るのか? この辺りが評価の分かれ道になると思います。 いずれにせよ、転職が失敗したって死にはしません。(笑) 僕が事業に失敗すれば丸裸ですが、サラリーマンであればそこまでのリスクはない。 その程度のことに、それほど悩むよりも、「よ~~し!今は大した能力もなく、仕事も出来ないけれども、チャンスさえあれば私は出来る!」と思って、無鉄砲する女性の方が僕は好ましい♪ 上司の評価? 貴方の上司って、貴方の能力を的確に評価できるほど優秀ですか?(笑) 僕は優秀かどうかわかりませんが、仕事を楽しんでいます。 彼等は楽しそうに仕事していますか? 以上^^

noname#97816
質問者

お礼

そうですね、楽しむっていうのは大切なことですよね。 何より、仕事がはかどりますから。 もともと無鉄砲な性格な私で、新卒で入社してから13年も続いてるなんて、友達にもよっぽど合ってたんだねって、驚かれます。でも、留学しようとか転職しようとか辞めようとしたことも何度かあるのに、そこに至りませんでした。ご意見参考にさせ ていただきます。ありがとうございました。

  • ibaranomi
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.5

貴方の内容を読ませていただいた感想としては、転職するという目的ではなく、貴方の市場価値をしるために転職活動をされてみたらいかがですか? 他社の大企業で内定をもらった際に、現在よりも待遇がよければ転職を真剣に考えればいいと思います。 役職なしでマネージメントをさせられるのは納得いかないでしょう。

noname#97816
質問者

お礼

転職活動、、それも1つの手ですね。ありが とうございます。

noname#202559
noname#202559
回答No.4

大企業にお勤めなのでしょうか。 男女差別の古い体質をそのまま引きずっている会社なのでしょうね。 男女平等がいわれて久しいのに、まだまだ平等になっていない会社は結構多いように思います。 身分が安定していて、女性のほうもあまりそういうことを問題視していない方が集まっている環境なのでしょうか。 私もかって経験しましたから、ご質問者の悩みはとてもよく分かります。人の性格によると思いますが、それに甘んじられる人とそうでない人がいると思います。 私は、自分よりも能力のない後輩の男性が役職について対外的に責任のある仕事についていることに嫌気がさし、安定企業であったにもかかわらず転職しました。 そして、その後は運よく研究教育職に就き、常に男女全く同等に扱われる職場で仕事をすることが出来たことで満足しています。 ご質問者様も、英語やコンピュータ関係の知識を生かしてきっとよい転職口があると思います。 人生は一度しかありません。不満を抱きながら仕事をするより、飛躍できるようなお仕事を探してみたらいかがでしょうか。 ご自分の可能性を発揮して責任ある仕事をされるようお勧めします。

noname#97816
質問者

お礼

今までのご回答を読み、やっぱり今の会社で続けるのが賢明かな、、と思いましたが、amanda7様のご回答を読み、とても気持ちが分かるし、羨ましくおもいます。 歳とともに、攻めの姿勢がなくなってきてしまった自分ですが、もう一度考えてみようと思います。ありがとうございます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

大海に出て行くのが怖ければ不満でもそれなりに間違いの無い環境のままいればいいと思います。 たとえ失敗しても自分が表に立つようになりたいなら女性をちゃんと使ってくれる会社を探して転職するなり、起業するなりした方がいいと思いますよ。 >役席でないと、重んじられてないと思うことがあります。話も聞いてもらえないと。なんだか、いいように利用されているっていうか。 自分なんかパートさんだろうがベテランで頼りになる人には敬意を払ってたし、会社もそんな社風でしたが、 1373さんの勤めている会社は人でなく肩書きを見る社風なのですかね。 それならばなおさら大海に出て行ったほうがいいと思います。 そんな社風で無いなら一部の不心得者がいるのか、1373さんの思い過ごしのように思います。

noname#97816
質問者

お礼

今の部署では長いので、それなりの知識やスキルをつけさせてもらいました。だから、たいていは敬意をはらってもらってると思うことが多く嫌な思いをすることは、たまに、なんですが、その「たまに」考えてしまうんですよね。社風はけして悪くないと思います。 ただ質問のようなことを考える時もあります。 ご回答を読み、冷静に考えられるようになりました。ありがとうございます。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、自分を納得できる方法ありませんか? A、その方法は、ただ一つです。ヘッドでハートを制御することです。 これは、あくまでも質問文を読んだ限りでの私の感想ですが・・・。 たとえ、役席に付いても、同じように納得できない別の局面が待っていると思いました。 つまり、ヘッドよりもハートの反応が強いという印象を受けたということです。 「ヘッドでハートを制御すること」という回答をする理由です。 >能力だけ活用されて、権限はありません。 >役席じゃないと話にならないと言われて傷つきました。 >私は責任ある仕事がしたいです。 しかし、どう考えても、質問者の<どう納得したらいいのだ!>という心の叫びももっとも。 「捉え方を変えなきゃ、役席に付いても同じだ」と言うのは、的外れの感もあります。 そして、ANo1さんの言う「労働疎外」という側面だけでも説明できない苦悩のようにも思います。 思うに、質問者の感じている不平・不満が、個人レベルで語られているのが問題なんじゃないですか? そこんとこが、私をして、「役席に付いても同じだ」と言わしめたように思います。 仮に、それらが個人レベルとは違ったステージの問題として綴られていたら・・・。 つまり、私が違和感を感じたのは、観点というかスタンスに個人性を強く感じたからじゃないですかね。 そういうことで、やっぱ、ヘッドでハートを制御することが必要な気がします。 ※酷な回答であることは重々承知しております。 ※簡単に、不動のスタンスに身を置けりゃ世話はないということも判っています。 ※判った上での回答です。

noname#97816
質問者

お礼

もっと冷静になった方がいいということでしょうか。回答を頂き有り難いのですか、正直難しくて意味がちょっと分かりにくかったです。すみません。。。でも、ありがとうございます。

  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.1

気持ちが分からない事もないですが、「無い物ねだり」ですね。。 部長もヒラも皆同じ、、会社に利用されているんです。 そしてあなたも会社を利用しているんです。 互いに利用しあうことで、関係が成り立ちます。 特有とはいえ あなたのスキルは仕事を通じて磨かれていっています。 しかも給料をもらいながら・・。 そこで得た能力を活用されて当然です。 「功には禄を、能には職を」という言葉がありますが、 給料にも満足していないのでしょうか? あなたが「仕事の出来る人」かどうか僕は分かりませんが、 満足できないのであれば、転職か独立をしたらいいと思います。 責任の無い仕事をしている現在、安定した会社員という立場を利用して、特有の知識だけでなく、どこへ行っても通用するスキルを身につければいいと思います。

noname#97816
質問者

お礼

とても参考になるご意見ありがとうございます。 お給料にはかなり満足しています。みんな会社に利用されていて、自分も利用している。。確かにそうですね。他の角度から見る事ができて、気が楽になりました。そういうものですよね。 今の立場で、自分の知識やスキルを磨こうと思います。

関連するQ&A