- 締切済み
会社に所得証明書の提出を要求されました
友人に相談されたのですが、どう答えて良いか分からず、 こちらに質問させていただきます。 友人が会社の経理担当者に呼ばれ、 昨年度の所得証明書の提出を求められました。 なんでも、会社の助成金の申請のために 彼の所得証明書が必要だと社労士の方に言われたそうです。 所得証明書を出すのはやぶさかではないのですが、 問題は会社に隠れて副業をしているのです。 所得証明書を提出することで、 その副業が発覚してしまう事はありますか? もし発覚してしまうのであれば、 うまく言い逃れする事はできますでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
わかりました。でしたら アナタのお考えに基づいて ご友人にアドバイスしてあげてください。 私などより、よほど博識のようですし。 どーもすみませんでした。
ちょと質問内容と離れますが、 > 会社に就業時間以外の時間を拘束する権利はないと思いますので、 > 明文化の有無にかかわらず無効だという認識です。 仮に就業規則に明記されてたら、 同意の上で入社してるワケですから有効ですよ。 よって逆に考えると、明文化されてナイなら、 会社にナイショの副業、がバレても大丈夫、ってコトかなぁ。
補足
就業規則は会社内のルールとしては有効かもしれません。ただ、副業に関する規定は法的根拠はなく、あくまで社内のルールです。 私が質問した内容から離れてしまいますので恐縮ですが、本来、副業禁止の規定は労働基準法などの法律で定められたものではなく、あくまで就業規則でうたう会社独自のルールですよね。就業規則は原則として就業時のルールを定めたものだから、休日や退社後の行動まで拘束する効力はないはずです。もちろん、競合したり本業に影響が出る場合は話が別ですが。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
額にもよりますけど、懸賞に当たったとか、万馬券当てたとか、保険が満期になったとか、知り合いに貸した金の利子だとか、副業以外の収入なんていくらでも言い訳はでっち上げられると思いますが、従業員の所得証明が必要だなんてどんな助成なんでしょうね(役員なのかな?)
お礼
ご質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。彼は役員ではないです。 ただ、副業としてはおそらく会社の給料と同じぐらい稼いでいるんじゃないでしょうか。 助成金の経緯はインターネット事業に関する助成金ということで、 インターネット担当である彼の所得証明書が必要だとか。 それなら会社が発行する昨年度の源泉徴収票でも良い気がします。 この辺はちょっと曖昧で、内部調査の気がしないでもないんです。
> 「拒否する理由がない」と嘆いておりました。 > 余計に勘繰られてしまうのを気にしているようです。 …理由を説明する必要はナイ様に思いますけどねぇ。 ところで、就業規則等で「副業の禁止」は明文化されてるんです?
補足
就業規則などは聞いてみないとわからないんですが・・・。 会社に就業時間以外の時間を拘束する権利はないと思いますので、 明文化の有無にかかわらず無効だという認識です。
ご友人が昨年度も、その会社に雇われていたのか不明です。 昨年度の所得証明で副業がバレるか、と言われても…。 > 会社の助成金の申請のために とゆーコトなら任意でしょう。 強制でナイなら拒否できるハズです。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ございません。彼は昨年度もその会社で働いておりました。 拒否については私もアドバイスしたのですが、 「拒否する理由がない」と嘆いておりました。 余計に勘繰られてしまうのを気にしているようです。
お礼
ご質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。