- ベストアンサー
日本では残業は美化されている?
昭和後半にできた古い会社を見ましたが、残業平均2時間くらいだそうです。 「残業当たり前」という雰囲気が漂っています。 もちろん、好景気の影響を受けている、仕事が多いということはわかりますが それにしては働いている人数は少なく、募集もあまりしてないようです。 平均年齢も30を超えていそうで、この会社の将来は「?」です。 私は残業は色んな意味でするべきとは考えていません。 余りにも非効率的であることなどが理由です。 残業に関しては日本ではそんなものなのでしょうか? 海外ではどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
回答No.6
- SRitchie
- ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.4
- lovechaser
- ベストアンサー率7% (15/202)
回答No.3
- big_dipper
- ベストアンサー率31% (78/246)
回答No.2
noname#58440
回答No.1