• ベストアンサー

子供に言われて離婚を決意された方いますか?

実は父が多重債務者(500万近く)であることが発覚しました。 母はまだ知りません。 しかし、これまでもずっと家族からお金をまきあげており、 つくづくイヤになりました。 何度も嘘をつかれ、それでも父だからと援助をしてきたのに この失態です。 母も私達子供も「サラ金」にだけは手を出すなと ずっと言い続け、それだけは無いと信じてきました。 母は特に「サラ金に手を出したら離婚」とずっと言ってきました。 子供の私達(3人姉弟)は家族を守ろうと必死で 援助してきたつもりです。(母はこのことを知りません。) ですが、今回の発覚でもう見捨てたいのです。 母に父の多重債務の件を言い、離婚してと言おうと思っています。 ただ、母のショックを考えると中々言い出せません。 ずっと頑張ってきたのを知っているだけに・・・ ですが母の幸せの為にも、なにより自分も楽になりたいです。 離婚を決めるのは母自身ですが、子供に言われて離婚を決意された方 いますか? 理由は問いません。離婚して良かったと思っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40514
noname#40514
回答No.5

こんにちは。 私も夫の借金が主な原因で離婚しました。他にもモラルハラスメント もありましたが。 借金は病気です。援助してくれる方がいれば、甘えてずっと借金をし続けます。元夫は子供のお金さえ持ち出すヒトでそれで風俗へ行ったり仲間におごりまくる等 ばかげてました。家にはお金が無く一個のカップめんを子供と分けて食べたりしました。それをみた元夫は そんなのが夕飯なんか!というと自分だけ大盛りの弁当やジュースを買って来て私と子供の目の前で、美味しそうに一人で平らげました。 質問者様のお父様が、何か…家族のためになろうと頑張って 事業を起こすなど の上借金ができたのなら、少々納得できますが、私のような理由がありましたら お母様に離婚を勧めます。人間として どうかと思いますので。 また、だいぶ年齢は違いますが、友人は 高校生と中学生の男の子二人の子持ちですが その子達に『あんな父親なら要らない、おれ達が高卒後働いて、母ちゃん一人くらい食わせてやるから、離婚しろ』といわれ、離婚に踏み切りました。 質問者様姉妹はもう成人されているのだと思いますが。お母様は離婚したら子供達に迷惑がかかる 等と思われているのではないかと思います。 いろいろお母様に分からないように姉妹で援助してきたのでしょうけど。お母様もうすうす気付いているのではないでしょうか? 本当のことを お話なさってみては…。?

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとに借金は病気ですね。今回のことで思い知りました。 もっと早い段階で痛い目にあわせて置くべきだったと思います。 父は事業(と言っても1人親方ですが)がうまくいかず、 生活もずっと母に頼りっぱなしでした。 子供の私達は本当に母を尊敬しています。 父は何度も母に自営をやめて就職してくれと言われましたが、 改心せず、こんな結果です。結局甘えていただけです。 その点では母も私達子供も悪かったのです。 父への援助の件は母は気付いていると思います。 ただ金額までは・・母が思ってるよりずっと多いと思います。 多分、母はorizururanがおっしゃるように私達に迷惑がかかるから 離婚しないでいたのだと思います。 ですが、これからの母の幸せの為にも離婚を勧めようと思います。 判断は母にまかせるとして・・。 orizururanは離婚して幸せですか?少なくとも結婚生活の時よりは いいですか?

その他の回答 (6)

noname#83032
noname#83032
回答No.7

私はまだ子供なのですが、私が母に言って両親は離婚しました。 母は私のためも思って決意しかねていたらしいです。多分私が何も言わなかったらもっとひどい状況になっていたかも知れません。 離婚して良かったかは人それぞれだと思います。しかし、私と母は少なくとも前より幸せになれたと思います。 昔は離婚はしない、(もちろんしなくていいほど幸せな生活はありませんが・・・)する人の方が少ないと言うような考えがあったようですが、今はそういう訳ではありませんし、他人の目も気にしなくて平気なので、嫌なら離婚を勧める手もあると思います。 この問題は慎重に考えなければなりませんが、これを提案する事によってお父様も変っていただけるかも知れません。私の友人の両親も一度離婚した後にもう一度同じ方と結婚なさったそうなので、提案するだけならそこまで考えなくて平気だと思いますよ。お母様と話し合っても良いですしね。 私の個人的な意見ですいませんでした。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 確かに離婚して良かったかどうかは人それぞれですよね。 でも言わなければ、状況が変わらないような気がして・・・ 今の状況から少しでも良い方に進ように努力したいと思います。

noname#40514
noname#40514
回答No.6

ほんとに借金は病気ですね。今回のことで思い知りました。 もっと早い段階で痛い目にあわせて置くべきだったと思います。 そうですね…未だ何とかなる と本人は思い込んでいるだけで家族の苦悩など眼中に無いのでしょう…悲しい事ですが。 父は事業(と言っても1人親方ですが)がうまくいかず、 生活もずっと母に頼りっぱなしでした。 私の元夫も借金があるにも関らず(当時は会社員でした)独立すると言い借金は膨らみ離婚した頃は推定1000万弱ありました。 母も私達子供も悪かったのです。 悪くは無いと思います。そのつど言ってきたのですから。 ただ、お父様は、その忠告をほんの少しも聞いてくれなかったという事でしょう。 これからの母の幸せの為にも離婚を勧めようと思います。 判断は母にまかせるとして・・。 そうですね。ただ離婚後の生活の安心がほんの少しでも減るように 色んな事を調べてアドバイスしてあげて下さい。 精神的には離婚を勧めますが お母様のその後の生活まで質問者様が面倒見るという気持ちがおありなら 問題ないとは思いますが… 離婚は経済的に苦しいものです。 orizururanは離婚して幸せですか?少なくとも結婚生活の時よりは いいですか? 上記の理由で 経済的にはかなり苦しいですが、結婚していたときよりずっと安心して心穏やかに生活できています。

kiyo0906
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 回答ありがとうございました。 私や母が悪くないと言って頂き、ありがとうございます。 こうなったのは私のせいじゃないかとずっと悩んでいました。 鬱病寸前の気がします。 母の生活は面倒というか、世話をしていきたいと思っています。 この気持ちは妹も弟もあるみたいです。 母が安心して心穏やかに暮らせることを 私がなによりも望んでいるので、そうなるよう努力したいと思います。

回答No.4

まだ離婚はしていませんが、別居中の者です。 この別居をする前に背中を押してくれたのは子供達です。 まだ17~21で皆学生ですが、家族の状況は理解していましたので。 「お母さんももう充分我慢してきたんだから自由になれば?」 と言ってくれたのには涙が出るほど嬉しかったです。 質問者様のように成人して援助ができるようならば、お母様にお話してみてはいかがですか? 母親の立場で一番気になるのが子供達への影響です。 子供達さえ賛成してくれて経済的な基盤があれば分かれたいと思っているお母様なのではないかと推察します。 ただ、口では何と言っていようが愛情が残っている場合もあります。 その辺りはお母様との話し合いで判断なさって下さい。 また、「共依存」ということも考えられます。 ネットで調べればわかりますが、駄目になっていく人のために一生懸命尽くし、自分がいなければこの人は駄目なんだと思い込んで尽くすことを生きがいとしてしまっている場合ですね。 この場合はいくら別れろと端で言っても聞き入れません。 でも、この関係はお互いがだめになりますので無理にでも引き離した方がいいこともあります。 とにかく良く話し合うことが大切です。 親心としては子供達に迷惑をかけてしまうことも恐れていますので、 質問者様のように自分も離婚してもらった方がありがたいと言ってくれるとほっとすると思いますよ。 頑張ってあげてください。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供の私達は成人していて、生活の心配はありません。 父に取られていた為、貯金は少ないですが・・・ 母もずっと働いてきているので生活の心配はありません。 子供の私達は今迄、離婚してほしくなくて父に援助してきました。 しかし、これからの母の幸せを考えると離婚を勧めたいと思います。 父のお金の無心がなくなるだけでも、全然違うと思うので・・ 最終決断は母にまかせます。離婚を勧めてみようと思います。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.3

お気持ちはわかりますが、簡単に離婚といって父上は果たして承諾するのでしょうか?もし裁判になったらどうなるのかお分かりでしょうか。母上が今必要以上に傷つき精神的にボロボロになるかもしれません。仮に離婚できても多重債務を背負っているぐらいですから、慰謝料や生活費の仕送りは期待できないでしょうし、あなた方の生活基盤も考えなくてはなりません。離婚後も父上はあなた方を頼って接触する可能性もあるかもしれません、この場合どう対処しますか?また、文面ではわかりませんが、ご姉妹はまだ就学年齢なのでしょうか?彼女らの影響や周辺を取り巻く環境もあります。 離婚という結論を出すのはいいですが、離婚したらどうなるのか、今後どうやってあなたや姉妹、母上が生きていくのか、感情的にならずにまずシュミレーションをしてから母上に相談されてみては。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足に書き忘れましたが妹は結婚してますし弟も成人しています。 離婚の判断は母にまかせるつもりです。 私としては離婚した方が母を守れると思ったからです。 少なくともお金の無心はできなくなると思うのです。 私達は父の子供の為逃げることが出来ませんが、 母だけでも守りたいので離婚を勧めたいと思います。

kiyo0906
質問者

補足

慰謝料はまったく期待していないと思います。 生活費は今迄、ずっと正社員で働いている母と、 私でやってきたので生活の心配はまったくありません。 父の方が生きていけないと思います。

noname#40624
noname#40624
回答No.2

離婚は当事者夫婦の問題です。 多重債務も父親が支払う覚悟が有るのか、今度どうして行くのかなど一度家族会議をすべきと思います。  借金=離婚は違います、夫婦の考え今までの経緯など。  長い結婚生活をどう終了させるかは、当人同士で話し会うべき事です。  有る思いとして、自己破産も範疇に有るかも知れませんが、これは憶測です。  い是れにしろ、離婚は両親も問題です。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん最終的判断は母に預けます。 ただ、これからの母の生活を守ることを考えれば 離婚が一番だと思うのです。 母の判断にまかせたいと思います。

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.1

ケースは違いますが、両親に、夫婦の価値観が全く違い、一緒に暮らしているのが不自然なので、何度か離婚したらと子供の立場で言った経験があります。子供の自分はもう独立しておりますので。 でも、いまだにケンカばかりの日々でありながら、離婚しておりません。 子供としてとても不思議です。 たぶんそういうご縁があるのかもしれません。 でも! 質問者さまの場合は、離婚を勧めてもいいと思いますよ。 お父様はこれから改心される可能性は高くないと思います。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今迄、離婚を防ごうと頑張ってきましたが、 張り詰めていた糸が切れてしまって・・・ 母には離婚を勧めようと思っています。 母はずっと正社員で働いてきた為、生活の心配もいりません。 もちろん強要もしません。最終的判断は母に預けます。 ただ、母のこれからの生活を守る為に最善の方法かと思うのです。

関連するQ&A