- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:観音経にお詳しい方に真剣質問お聞きします。)
観音経についての真剣な質問
このQ&Aのポイント
- 観音経の23番が一番通じると聞きましたが、本当でしょうか?
- 観音経は28番まであるのでしょうか?読まれている方はすべて読まれているのでしょうか?
- 観音経を覚える方法はどのようなものでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さほど詳しくはないのですが、家の宗派が曹洞宗なのでチョット気になり書き込むことにしました。 質問の中に「観音経の23番を覚えると良い」とあり、更に「28番まであるというのは間違いでしょうか?」とありましたが… 私の知る限りでは、それは多分観音経ではなく「法華経」ではないでしょうか。 法華経には28品(番)あり、その25品が観音経です。 私は(手元にないので不確定ですが)「世尊妙相具…」と始まるのしか知りませんが、もう一つ「十句○○」というのがあるように聞いた事があります。でも般若心経より長いというので前述のものだと思います。 23品は参考URL(Wikipedia2007年8月2日 (木) 14:18)によれば「薬王菩薩本事品」というお経だそうです。 観音経を覚えるには毎日一回以上、繰り返していくほかないと思います。唱える時にリズムをつけると良いかもしれません。 でも、私達が暗記する必要があるでしょうか? 暗記するより経本を常に携帯して、確認しながら唱える方が良いと思うのですが。そうすれば自然に覚えてしまうのではありませんか? お坊さんも、暗記しているとは思いますが、経本は見ていますから。
お礼
感謝いたします ありがとうございます