- 締切済み
友達の子供が死んでしまいました。
先日友人の子供が出産したのですが、早産で20日たらずしか生きることができず亡くなってしまったと、メールで伝えられました。 友人からはまた、都合できたらお線香でもあげにきてね。と、いう締めくくりでメールは終わっていました。 まだ亡くなって、1週間ですが、いつごろ、そして何を持っていけばいいのでしょうか? お供え物や、お香典、気の利いた言葉も考えられず私自身も同じ子供を持つ親として、何かしてあげたいものですが、思いつきません。 どうしたらよいのでしょうか? 7ヶ月か8ヶ月目で早産し、20日たらずの命でした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reisuke43
- ベストアンサー率23% (6/26)
4年前に生後20日の子供を亡くした者です。 人それぞれ感じ方が違うので、何とも言えませんが、 私が貰ってうれしかったのは、 亡くなってから数年経っていましたが、友人の子供が選んでくれた おもちゃをうちの子供とお揃いで買ってくれて、うちの子供の 誕生日に持ってきてくれたことでした。 私は、子供の為に選んで買ってきてくれたおもちゃが一番 うれしいです。(他の子供と同じように思ってくれてるので) きっと友人の方は、まだまだ気持ちが不安定で、浮き沈みが 激しいかと思いますので、変に励ましの言葉などかけずに 友人の方の話を聞いてあげてください。 お話するときは、chikayuiさんの子供の話は厳禁で、お子さんも 連れて行かれない方が良いと思います。 元気に育ってる子供の話が一番辛いと思いますので・・。 何年経っても、永遠に子供を亡くした悲しみは消えません。 優しく大きな気持ちで見守ってあげてくださいね。
- daisukichopper
- ベストアンサー率45% (408/899)
彼女の体調がいい頃に(電話かメールで確認)お花や果物などを持参で訪問されたらどうでしょう? 子どもへのお供えとしておもちゃなどされる方法もありますが、今はまだそこまで気持ちの整理ができていないのではと思いますので避けられたほうが無難かと思います。 メールで連絡があったとのことですが、子どもを失った悲しみで気持ちも不安定だと思いますので、聞き役に徹してお話をきいてあげてくださいね。 それから訪問されるときは、chikayui様のお子様は連れて行かれませんように。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
私の姉も数年前、同様に7ヶ月後半で早産、数日後3人目の子どもを亡くしました。(上の子がいるため無理をしていたようです) 私もかける言葉などありませんでした。。。 生まれて直ぐの赤ちゃんですから、お別れもごくごく近しい方で済ませられたのでしょうね。 直ぐにでも行ってあげたい気持ちもおありでしょうが、お友達の産後の肥立ちの事もありますから、1ヶ月過ぎたあたりにでも行って差し上げたら・・・と思います。 お持ちなるものは、赤ちゃんに関するものはご自分で供えておらるでしょうし、下手に持って行って余計に辛い思いをさせてしまってもお気の毒ですから、お友達のお見舞いも兼ねて、優しい色目のアレンジメントフラワーなどが宜しいかと思います。(お供え用のアレンジメントも白っぽいお花ばかりじゃなく、色々あります) お香典については今回のような場合は持っていかれなくても良いんじゃないかと思います。 それよりも、お友達が元気になられるまで、時々お線香を上げにお訪ねになったり、お話を聞いてあげたり、時には気分転換にお茶に誘ってみたり・・・そのようにされるほうが癒されるんじゃないでしょうか。 気の重い訪問になるでしょうが、お友達も来てほしいと思ってらっしゃる様ですから、ゆっくりお話を聞いてあげてくださいね。
- igaiga1967
- ベストアンサー率17% (3/17)
一番良いのは、都合がつく日で、可能な限り早く顔を出して、悲しみに共感するか、悲しみが分からなくても、友人を助けてあげたいと思っていることを伝えることだと思います。 持ち物は、分からないのは当たり前だと思います。何よりも大事な命の代わりなどありません。何も持っていかなければ、お返しをする必要が無くて楽ですし、普通のものを持っていけば、お返しも普通でよいので、無難かと思います。 家族を亡くした人なら、だれでも、こんな回答になると思います。