• ベストアンサー

しらない方にお線香をあげにいってもいいのでしょうか

24歳主婦です。 義父の友人の奥さんのお母様が最近お亡くなりになり、義父がお亡くなりになった方の家にお線香をあげに一緒に行きませんか?という電話が来ました。 義父の友人夫妻には私達の結婚式に出席してくださいましたが、お母様とは一切あった事ありません。旦那もあった事ありません。葬式は家族のみでやるそうなので、お線香だけでも。。。。という理由だそうです。 顔を一切みた事無い方にお線香をあげにいっても邪魔になりませんか? お香典は夫婦揃って5千円くらい?お供え物は?服装は喪服? アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.2

例えば、上司や、部下のご両親など顔を見たことが無くても、葬儀には出ますから、行っても良いのでしょうが、この方の場合は義父の友人の奥さんの母親ですから、私なら行きません。お香典を預けるだけです。貴方達が直接お付合いがある訳ではないですし、結婚式にでたご本人なら行きます。義父は少々気を回しすぎだと思います。まず10人が10人行かないと言うでしょう。

その他の回答 (5)

回答No.6

「義父の友人の奥さんのお母様」というので、ずいぶん遠い方かと思いました。 ようするに、あなた方の結婚式に出てくれるくらい親しい「お義父さんの友人」の ごくごく近い身内のご不幸ですから、単独で行かれてもいいくらいですが、 お義父さんと一緒に行かれたほうが、より自然な感じがします。 「おくやみ」って、残された方にするものですから、問題ないですよ。 お義父さんも「結婚式に出てくれた友人」に義理立てする意味で 声をかけてくれたのだと思います。 香典の金額や服装などは、 お義父さんとの間で不釣り合いにならなければ良いと思いますが、 亡くなった直後なら喪服で、夫婦で5千円は妥当な金額かと。 お返しなしで、お義父さんが1万円包んでいる前提ですけど。 お香典をお断りする意味で、葬儀を開かない人もいるので、 その場合は気持ち程度のお供えで良いと思います。

  • ara45
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.5

例えば同じ会社の同僚の親が亡くなったらお線香を上げに行ったりしますよね。 でも母親に生前会っているケースはあまり無いでしょう。 お通夜や葬式に出席したりお線香を上げにいくというのは、どちらかと言うと亡くなった人のためというよりは遺族のために行くという考え方の方に重きを置かれています。 貴方達の結婚式に来てくださった義父の友人夫妻に義理を返すためにお線香を上げに行こうとお義父さんはおっしゃったわけです。 もちろん義父の友人夫妻は喜ばれるでしょう。 葬儀はもう済んでいるようですので、喪服で行く必要はありません。やや地味目のお洋服でいいでしょう。 地域によりますが、ご香典は5千円包めば十分でしょう。お供え物を持っていかれる場合は3千円位でもいいかと思いますが。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.4

いってもわるくはないが、 いかないなら 普通。

  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.3

 一緒に行ってくれませんかと依頼されているので行くのは問題無いでしょう。逆に行かないという理由が見当たらないので行かないという方が失礼だと思います。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

面識の無い人が線香を上げにいっても全然問題ありません。 家族の方は、故人の交友の広さを知って、喜ばれると思います。 香典・お供え物はお気持ちだけで結構です、 線香上げてもらっただけで有り難いと思っています。 服装は平服でOKと言いたいところですが、 その場に行くと、自分だけ浮くようになりますので喪服のほうが無難です。

関連するQ&A