• ベストアンサー

様子見入院の費用って2万もかかるものですか?

今日、甥が入院しました。 姉から連絡があり、連帯保証人が必要だというので、私が保証人になることにしました。 その病院には、甥の検査ができる設備がなく、明日の朝、別の病院に 移されることが決まっています。 家に帰ってもいいけれど、その間に何かあったら困るので入院するよう言われたそうです。 契約書の書類を見てみると、病院側の指示に従うことと、入院費や 入院中にかかった費用は全額支払います。というような内容で 患者と保護者、それから連帯保証人の住所と記名捺印欄がありました。 たった1日の様子見入院で、そんな書類を書かされることに対しても ものすごく疑惑を持ちました。 患者本人はピンピンしてるのに、上等な個室に入院させられてることも かなり疑問です。 私は、なんだか納得できなくて金額の提示がなければサインできないといいました。 しばらくして、メモに入院費 約2万円と書かれた紙を看護婦さんが持ってきました。 明細は?と聞くと、それは明日にしか出ないといいます。 じゃあ、2万という数字は、一体どこから出たのかと聞くと 定められた入院費用と、その他の処置代だとの返事。 なら、その金額明細を出すのが普通なのではないでしょうか。 納得できないけれど、姉が困ると気の毒なので、とりあえずサインして 2万円以上は払わないように言って帰ってきました。 (何か特別な処置が追加されたなら別ですが) そこで質問なのですが、とくに何の対処もできない病院での様子見入院で 1日2万もかかるものですか? 明日の朝、退院が決まっていて、契約書へのサインは明日でも良いとのことなのに 入院費さえ払えば、そんな書類は必要ないのではないですか? こちらの希望でもないのに、個室病棟に入院したために、そんな高い入院費を 払わなければいけないとしたら、それも納得いきません。 普通、そんなものでしょうか。 お時間があるときにでも、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan-take
  • ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.4

こんばんは お怒り御もっとも 私の経験を少し 入院には入院するだけで取られる 入院手数料が有ります これは1日でも30日でも同額 病院によって違いますが6000~8000円 差額ベットが 4人部屋で 3000円位(個室は12000円位) 通常入院の場合 検査中は個室か 2人部屋です これは検査中は同室の方々への配慮です 自力歩行 食事が出来るように成ると 8人部屋(無料)になります 本来検査入院が一番高いです 高いって言うよりも 入院の手続き料が高いのです 手数料6000~8000円+3000円+(検査12000円+画像処理代35000円+処置料&食事 5000円/三割=15600円)=24600円  手数料の大小で変わりますが 一泊二日でこれけ掛かります どうせ入院するのなら 一週間はいないと毎回毎回取られます 私の母は医者嫌いで 体調が悪くなると入院しますが 次の日にタクシーで逃げて来ます その度に30000円払ってます リゾートホテルのセミスイートですよ!  現行の医療制度は保険三割って言いますが 病気に成ったら 病人抱えたら入院保険にしっかり入って置かなければ破産しますね 長くなってすみません  入院費 約2万円・・・高いけど相場なんでしょうね 

minomama3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お母様の病院嫌いに手を焼いておられるのですね。 契約書の中に、病院側の指示に従い・・・という内容がありましたが それを破ると、またそれだけの費用がかかってしまうのですね。 そうゆう入院費用って、近親者が入院しないと、全く意識しないものだったので 今回のことで、いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • floor614
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.6

何故、個室に入院させられたのでしょうか?? 『検査のため』『機材があるから』ならわかるのですが 個室しか空きがない為と言われたのであれば 交渉して下さい。(一日分の減額とか方法はあるはずです。) あとの料金は判断しかねますので書けません。。。 余計なお世話ですが、書かせてください。 検査のため転院とありますが、転院の際に救急車が使えないようであれば、民間の救急車やタクシーを使うことになると思います。 「移送費」というシステムがあるので活用して下さい。 (意外とこのシステムを言わない病院が多いので患者側から問い合わせてみてください) 転院先の病院でも質問者様が保証人になると思いますが 保証人になる以上、なるべく病院に行かれて下さい。 そして、患者に何が起こっているのか詳しく知ってください。 理由は払いたくても払えない対応をされるかもしれないからです。 私は家族が1年半のあいだ入院していました。そのうち2か月分を未だ 支払っていません。病院側が自分たちのミスに対して謝罪しないからです。保証人も「婦長さんと主任看護師さんは謝ってくれたのにねぇ。あの態度はないんじゃないの」と怒り心頭です。 『払いたくても払えない対応を病院がする時もある』ことを知って下さい。   

minomama3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 転院は救急車での移送だと聞きました。 なので、救急隊員さえ同乗していれば、医者は居なくても良いんじゃないのかと 単純に思って。ただ、保護者は私ではないので、姉さえ同意するなら 私が口を出すことではなかったんですが・・・。 いろいろご心配くださってありがとうございます。勉強になりました。 floor614さんの病院側との問題が、早く解決することを祈っております。

回答No.5

1日ではないです。 翌朝とあるので入院日数は2日です。 ホテルじゃないので1泊いくらではありませんし、1日入院基本料だけで1万~2万です。それに点滴や処置、加算(入院14日以内)などで保険適用しても1万以上はかかります。いたって普通です。2日で2万で済むならたいした検査も投薬もしてないのだと思いますよ。 また、明細も出ますが、点数を計算して請求するのは医事課の専門なので看護師では無理でしょうし、担当職員が来てからということでしょう。 希望でないなら入院しないでください。 また医師が経過が心配だといってももし死んでも自己責任ですと言ってかえればいいでしょう。 高い高いといいますが先進国で日本は最安ですよ。(アメリカなんか行けば軽く10倍は要りますね) それから誓約書を書くのは当たり前です。 今までは患者の性善説にのっとってましたが、医療費踏み倒して逃げるやからが後を絶ちません。万引きなんて話にならないような金額を平気で踏み倒す輩もいて医療従事者の生活にも影響しています。また産科でも産み逃げも横行しています。 それからホテルのスイートだなんだいってる人もいますが、それなら来ないでください。入院して逃げるって治療しても意味ないわけで医療費の無駄遣いもいいところですね。そんな人間はいっそう死んでくれたほうがみんなのためです。

minomama3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、1泊だから「たった1日の・・・」と書いてしまったのですが 確かに2日です。 それだけ医療費の踏み倒しする人が多いなら、契約書を交わすのは当然の流れですね。 病院関係者の方のようなので、こんな無知な私の質問に腹を立てられたのでしょうね ごめんなさい。

  • meixiang
  • ベストアンサー率30% (73/239)
回答No.3

私の数少ない経験ですが 入院の手続きには連帯保証人が必要でした。 それは入院するときの諸々の書類と一緒に提出しました。 ですから、入院費がいくらかかるか解らない事点で保証人になりました。 明細は退院時の精算でもらうので、明日退院するまでは出ないのが普通だとおもいます。 入院費さえ払えばそんな書類は必要ないとのことですが 病院側としては支払うという保障を要求するでしょうね。 悲しいことに、最近、医療費の踏み倒しが多いのも事実のようです。 請求金額のことですが 2万円と言うのは目安ではありませんか? 退院の手続きをした上で明細が出るはずですから。 病院側の規定がどうなっているのかわかりませんが 娘が10日間、検査入院した時の費用は9万弱でした。 感染症かも知れないとのことでしたので、個室でしたが差額ベッド代は取られませんでした。 感染症ではないと解った時点で4人部屋に移されました。 また、1日の入院とのことですが1泊すれば2日の入院になりますね。 娘の場合は入院料よりも包括評価と検査の点数(金額)が大きかったです。

minomama3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 入院手続きというのは、そうゆうものだったのですね。 知らなかったので、つい病院を疑ってしまいました。 今回のことで、いろいろ勉強になりました。 貴重な体験談を教えてくださって、ありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

健康保健が効かない自費扱いの部分が多いと思います。 何かあった時の保険だと思って下さい。

minomama3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、保険だと思っておきます。 今回のことで、いろいろ勉強になりました。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.1

 以前入院した時(5日でしたが)、保証人のサインを求められました。「すぐに入院して」と言いながら、保証人2名(親と叔父に頼みましたが)のサイン…。矛盾してます。  病院として、1日だからOKというわけにはいかないのでは?お役所仕事です。  2万というのは、差額ベット代が含まれているのでは?  病室がどのようなものかわかりませんが、個室というなら発生しているはずです。あとは、診察代とか初診料(病院で自由に決められるので、5000円くらい取るところもあるそうで)が含まれているかな。  まず、その差額ベット代について説明があったか、病院の都合ではないか、特別室に入ることについて同意したかを確認してください。  病院の都合なら支払う必要がないという見解があります(同意書など書いていると難しいかも)  あとは、請求書を見て納得できないところがあったら聞いてみるのが一番だと思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/urajijou/sagakubed.htm
minomama3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 差額ベット代の件、とても勉強になりました。 今朝早くに、ここで回答いただいたことを姉に伝えたのですが 結局、何の交渉もせずに言われた金額22000円程度払ったそうです。 でも、今後(あったら困りますが)のために、聞いておいて良かったです。 参考サイトまで載せてくださって、本当にありがとうございました。

関連するQ&A