- ベストアンサー
オッカナイ追越をされない工夫?
大型バイク(ネイキッド)で交通量の多い道を行儀良く走っていたら、突然、後続車がカブセてきて右スレスレを前方に出てくることが、時々あります。 車のヒトは「バイクなどウットウシイ!」と感じて、パスしたいのだと思います。また、車から(後方から)見た場合は原付も大型二輪も差がハッキリしないかもしれません。 しかし、このような危ない追い越しに合わぬよう車線のセンターキープで走っているつもりのこちらとしては、ドキッとして身の危険を感じますし、非常に不愉快です。 このような目にあわないための何か良い対処方法などありましたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- takessy
- ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.10
- familial
- ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.9
- familial
- ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.8
- go_on_nov
- ベストアンサー率17% (91/522)
回答No.7
- xxfujioxx
- ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.6
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.5
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.4
- xxfujioxx
- ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.2
- guekfbd
- ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 同感、同感です。 窓ガラスをたたくほどの度胸はありませんが(笑)。 私(バイク)の場合、常に後方を注意しているのは辛いのですよねぇ。