• ベストアンサー

「いなせな」「粋な」は、どう英訳すればよいですか?

江戸情緒にも見られる、「粋な」「いなせな」 のニュアンスは、どう英訳すればよいでしょうか。 例えば、「粋な計らい」「いなせな言葉」という言い方があると思います。 こういう気の利いたとでも言いましょうか、これらの言葉の 的確な英語表現を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

取り敢えず「粋な計らい」を攻めてみます。 「粋な計らい」、、、相手事情等を全て飲み込んだ上で最善の計らいをすることと解釈すれば a well-considered care a thoughtful attention 彼の粋な計らいのお陰で我々すんなりその会場に入場出来た。 We could be smoothly admitted at the entrance (or entrance gate) thanks to his well-considered preparation. 勿論、「粋な計らいをする」その場面場面で少しずつ違う言い方になるのは仕方無い処がありますでの、絶対にこれで全て解決とは行かないのではありますが。

motchan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、そういう言い回しがあるのですね。 相手の事を考えた思いやりのある行動と考えればいいのですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

四番です。遙か昔石原裕次郎の歌に「粋な別れをしよう」とありました。その心は「お互い好きだが、これ以上どうしようもない、だから、あれこれ言わず、すっきりさようなら、素っ気無くでもなく、重くもなく、無理していない笑顔で。」みたいな感じ、、、 a tearless, light and unregretted farewell, without saying this and that, but veiling true inner feelings each other. 結局、薬局、放送局、本筋とは関係無かった、失礼しました(泣)

motchan3
質問者

お礼

裕次郎ですか(笑) 残念ながら裕次郎の歌は全く知らないのですが、彼のような人も粋な男になるんでしょうね。 「いなせな言葉」は言葉自体分かりにくかったようですね。これはあるジャーナリストの本にありました。 傭兵部隊を取材すべく自らその過酷な訓練に参加し、最後に隊長から、贈り物をもらったそうです。 以前にベトナムの戦場でその隊長達の命を、身を挺して守り戦死した隊員の形見(軍服の着替え)だったそうです。 (そのチームで一番若かった彼は、敵から投げられた手榴弾の上に身を投込み、こっぱみじんになってしまったそうです。) 以来隊長は勇気のシンボルとして、それを大事に保存していたそうです。それを受取る時、 「最も勇気のあった戦士から最も勇気のあるジャーナリストへの贈り物だ」と、言葉をかけられたそうです。 そこでジャーナリストは、「なにかいなせな言葉を返したかった」とありました。 いなせな言葉って、私のイメージでは ・熱い言葉 ・グッと来る言葉 ・粋な言葉 ・人情溢れる言葉 のようなニュアンスを含みます。でも、言葉自体が有得ないみたいですね。 どうもありがとうございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.3

的確・・・・む む む・・・・ 粋な smart いなせな cool しかし 「いなせ」って容姿や気風を表す言葉なので「いなせな言葉」???日本語が ヘン ではないでしょうか???

motchan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いなせな言葉は、日本語としておかしいわけですね? どうもありがとうございました。

回答No.2

「粋な」“chic” 「いなせな」“dashing” でしょうか。 英和辞書あたりもご参考ください。

motchan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、某サイトの辞書でも確認しました。 どうもありがとうございました。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1

Cool?

motchan3
質問者

お礼

すみません、補足の欄にお礼を書いてしまいました。 どうもすみませんでした。

motchan3
質問者

補足

coolも粋という意味になるのですね。 ご回答ありがとうございました。