• 締切済み

滑液包炎について

詳しい方、または同じ症状を経験された方がいたら教えてください。 4日ほど前に突然右足首(くるぶしの辺り)が腫れている事に気づき、昨日整形外科に行きました。滑液包炎と言われ、初めての事だったので内容物の検査も含め、中の液体を注射器で抜いてもらいました。 一時的に腫れは引いたんですが、また今日も同じように腫れてきました。触るとプニプにして夜になるとむくみのせいか少し痛みもあります。原因になるようなことは全く身に覚えがないんですが、何故なるんでしょうか?そしてすぐ溜まってしまった中の水は吸い取る以外治す方法はないんでしょうか?

みんなの回答

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

関節に水が溜るのは、あくまで病気の示す症状なのですが、症状を消す為に水を抜いても・・・病気は治ったことになりませんよね。従ってそれは治療でもなければ、医療でもありません。 ヒトの体は60%が水なのですが、血液のように流れる水"遊離水"と、身体の組織が捉えて放さない水"結合水"があります。 特に関節成分は70%が水で、全て流れ出さない結合水ばかりです。それはまるでコンニャクに蓄えられた水のようなイメージです。 この流れない水が、コンニャクであったなら腐れば水が染み出てきます。しかし、ヒトの関節内では、別の何らかの異状が起きて染み出すのが、関節に溜る水です。 さて、関節内で水を留めるには、一つにはタンパク質の一つであるアルブミンが充分に満たされないといけません。 もう一つには、コンドロイチン硫酸・ヒアルロン酸などが不足し始めると、水を蓄えきれなくなり溢れるように水が染み出していきます。因みに、ヒアルロン酸は1gで6000gの水を蓄えると云います。 コンドロイチン硫酸もヒアルロン酸も、体内で作っているものなのですが、その人固有の食の偏りや、加齢等と共に作り難くなり、結合水が少なくなってしまいます。 病的に少なくなれば、関節に水が溜る と云う症状が顕われます。・・と云う事は、関節に水が溜る症状の原因は、食の過ちから始まる体の機能的疾患である、とも云えます。 だとすれば、最初にすべき事は、細かい血液検査・食の改善(時には各種栄養素の補い)・軽い運動等々が必要になるかもしれません。 そうした考えが出来る医師に巡り会えるといいですね。『分子整合医』で検索すれば、当るかもしれません。

noname#37193
noname#37193
回答No.1

こんにちは。 これは野球選手などに多いですよ。 特にスポーツ選手は良くなりますよ。 水のようなものが、足やふくらはぎなどにたまるのですよね。 スポーツなどはやられているのですか? それとも、いきなりですか? 野球では吉村、清原などが同じような症状になりましたよね。 水のようなものは1度抜いてもまた直ぐにたまってくるのですよね。 何度か抜いてもらはないと完治しないと思いますよ。 水は辛いとは思いますが吸い取る以外方法は無いと思います。 お大事に。

関連するQ&A