- ベストアンサー
寝れません。
最近、眠れません。 たしかに眠い、のですが 目を閉じていても一向に眠れず、布団に入ってから3時間程度 起きています。 4時半にようやく眠って、8時に目が覚める、 なんて生活です。 いらぬ考え事をするのがいけないのでしょうか。 ほかの人にきくと、寝るときは何も考えない。考えるほうがおかしい、などといわれてしまいましたが ずーっと寝るときに考え事をしてきたので それこそ寝るとき、考え事をしない(何も考えない)というのは私にとっては無理なようなきがします。 その考え事が、また明るいものならばいいのですが 死やそういうことを考えることがおおく、 またいきすぎてとてつもなく怖くなることも多いです。 とても疲れてしまっています。 情緒不安定で、心身とも結構ひきこもりがちです。 親を含め、他人から感受性が強いといわれるのですが そういうこともかかわって寝れなくなってしまっているのでしょうか・・・。 高校生です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
典型的な不眠症だと思います。精神的な悩みが、深く長く続けば夜眠れなくなる様に人間の体は出来ているのです。精神的に深く悩んでいない状態になれば眠れるようになると思います。 どうしたら精神的にもっと楽な状態になれるのか考えるのが良いと思います。 お医者さんに行って不眠症用の薬をもらうのも一つの手段かもしれません。ただ、私はいろいろな種類の不眠症の薬を飲みましたが、薬が効かないorすぐに耐性が出来てしまう・・だったので結局、薬はほとんど頼りになりませんでした。 やはり、人生を楽しいものに変える事が一番の解決方法だと思います。
その他の回答 (5)
- yakushimas
- ベストアンサー率9% (36/398)
生活の発見会で「精神交互作用」を理解されたら道はひらけるかもわかりませんよ!私も不眠症で苦しみましたが今は寝れています。お大事に!
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
No.1さんの回答と同じですが、肉体的に疲れていないのでは? と言う事です。 夏休みで学校に行く必要もなく、肉体的な疲れがないので、 余計に寝れないのだと思いますが。 無理にでも身体を疲れさせて見て下さい。 そして、例えばジョギングしている最中に考えてみては? 死を考えてどうなんでしょう? 一人で考えても仕方が無いので、本でも読んだらまた新しい考えに触れるかもしれませんね。 本(小説など)の中から生き方を見つけられる事もあるはずです。 考えても良いですが、前向きに考えましょう。 寝ることも大事ですが、考える事も大事。でも明るい事を考えるだけじゃなく嫌な事辛い事を、良い方向に向けて考え直す事が大事です。 具体的には今は辛い事を経験する時期だから、これが今後の自分に生かされるから、辛いのは仕方無いと思う訳です。 苦あれば楽あり、楽あれば苦あり。 みんなそれぞれの苦労をしています。苦労を知らない人なんていません。 苦労が多いほど厚みのある人間になれますよ。 今は苦労しらずの人も今後人生いつ苦労が訪れるかもしれないです。 人をうらやまず、苦労から逃げず、自分なりに頑張りましょう。 感受性が強くて結構。よく考え、人にも気遣いが出来、同じ失敗を何度も繰り返さなくてもよさそうで、いいじゃないですか。 いいほうに生かせばの話ですけど。 自分で自分の感受性を良い方に生かせるように変えて生きましょうね。
- 9091KW
- ベストアンサー率12% (1/8)
こんにちは やっぱり夜すぐ眠るには 外で体を動かすことです 部活は何かに入ってますか? 夏休みになると結構家でゴロゴロしがちですが 外で体を動かすことをして もう寝たいっていうくらい疲れれば、もう何も考えずに自然に寝られると思います 同時に「今日は楽しかった」って思うようにして寝ればもっと効果的かと
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
夜のことしか書いてませんが、夜眠れなくて昼間寝てるなんてことはないですよね?
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんにちは。 >とても疲れてしまっています。 本当にそうですか?体は全然疲れていないから神経が高ぶって眠れないだけではないですか?今せっかく夏休みなんですから、無理してでも1度朝早く起きて、お弁当、水筒を持って夕方まで一日中歩いてみて下さい。それで体が疲れきっているにも関わらず眠れないなら、何らかの病気を疑っても良いかもしれません。
補足
説明足らずでもうしわけないです。 疲れている、というのは肉体的にではなく 精神的に憔悴してるな、とかんじることです。。
補足
昼寝をしようとおもってもまったく同じことがおこります;