• ベストアンサー

長穴の開け方

長穴の簡単な開け方ご存知の方はいないでしょうか? しろうとですみません。 材料は軟鉄 フラットバーやアングル、チャネルなどです。 幅11mm、厚み9mmで長さ40-50mm、30箇所くらいです。 ボール盤、フライス盤、チップソーカッター、高速切断機、グラインダーがあります。 フライス盤は手動送りのみです。長穴を手動送りでやっていると時間が掛かりすぎます。 ですから、両端にボール盤で穴を開け、1mmのグラインダーで穴と穴を結んで中をくり貫き、仕上げにエンドミルを使ってフライス盤で仕上げています。精度は、1mmくらいずれても問題ありません。 木工機械の簡単なコンベアの部品なので、適当に穴が開けばいいです。 やっぱり自動送りのフライス盤を買わなければダメですか?でもバンバン作るわけではないため(3ヶ月に1回くらい)そのためだけに買うのももったいないです。 どなたかご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 こんにちは。  フライス専業の工場をやっています。汎用機でもNCでも「両端に穴を開けてそれをエンドミルで結ぶ」やり方は変わりません。エンドミルだけで堀り下げて行くのではそれこそ非能率の極みです。  φ11のハイス・エンドミルだと主軸は800rpmで十分です。もう少し速くても良いのですが、ギヤのその上の組み合わせはずっと大きくなるのでしょうから、これを選択します。送りはこの径だとどのくらい切り込むかにもよりますが、1回3ミリかける程度なら、毎分200ミリほどでしょう。50ミリだと実質40未満しか送らないわけですから、削っている時間は長くても15秒程度。×3で、1ヵ所当たり1分くらいでしょうか。  φ10にもなれば、品物がずれて過大な力が加わるといった事故が起こらない限り折れることはほとんどありません(かつてコレットの内部に傷があって、そのために12の物が頻繁に折れたことはあります)。そのモーターだと、場合によっては止まってしまいませんか? とにかく削る量(深さ)と送りは何度か試してみて適当なところを見つけてください。まぁ、私が以前使っていた2KWの汎用機なら、仕上げはうるさくないのでそれこそ1発で完了です。その機械の性能でも2分くらいで終わるのではないかと思うのですが、どうでしょう(主軸が過負荷で止まるようなことになると、条件を下げるので当然もっと時間が掛かります)。  最後に時間短縮のためにもう一つ出来ることがあります。エンドミルの先端を研いでドリル状にします。先ずエンドミルをおろして(またはテーブルを上げて)穴を通し、次に側面の刃で広げて行きます。ただし、これだとどうしても一発加工になります。またクィルを備えた機械でなくて、Z軸の移動はテーブル上下のみのものだと辛いので実用には向かないでしょう。  これを使えば、センターのモミ付け加工も、わざわざボール盤を使用する必要も、一々両側に穴を開ける必要もなくなります。量産時にはこのような専用の刃物を作ることも必要になります。

tamamiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、プロの方はそんなに早くやってたんですね。目からうろこです。ありがとうございます。 おっかなびっくりやっていたので、1箇所完成させるまで20分ー30分くらいかかってましたから30箇所もやると他の用事も含めて長穴加工だけで2日がかりでしたので、気が滅入っていました。 0.75KWですが、慎重にやっていましたので、モーターが止まるまでやったことが無いので、わかりません。φ4-5mmのエンドミルは折れるのですが、φ10mmは折れたことないです。なるほどです。徐々に送りを早くしてやってみます。エンドミルの先端を研いでドリル状にするなんてさすがプロですね。送りをスピードアップさせたあとに是非試してみたいと思います。泣けるほどうれしいです。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.2

グラインダーを使う必要はないかと思います 両端にボール盤でφ11で孔を開けフライスでφ11のエンドミル(ハイス)で突っ切れば終わりです。 1mmのズレまでOKならφ10のエンドミルでも可です。 フライスで穴あけが出来る機械ならボール盤は使わずフライスのみで全て出来るかと。

tamamiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。素人で我流なので何も分からなくてすごい助かります。 厚み9mmで長穴50mmですと、その方法でやってたんですが、結構時間がかかります。 800rpmくらいでラフィングエンドミル(ヘビーエンドミル)φ10mmで一気にやる方法が最短ですか。ありがとうございます。やってみます。 800rpmか450rpmで長さ50mmですと何分くらいで削ればいいですか?慎重にやりすぎていたのかもしれません。φ10mmなら折れないから結構早くやっちゃってもいいんでしょうか?フライス盤のモーターは0.75kwです。すみません。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

エンドミルを穴が繋がるように上から加工すればどうですか? 厳密には長穴ではありませんがエッジをディスクグラインダーなどで摺れば使えると思いますが (⌒⌒⌒⌒)な感じで

tamamiki
質問者

お礼

そうするとエンドミルφ4mmくらいのでフライス盤で加工するということですね。 両端にボール盤で穴を開け、φ100mm、厚み1mmの切断砥石をグラインダー付けてやる方法と比較してみます。早速試してます。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A