- 締切済み
貯蓄について。
母子家庭期間が12年ほどありまして、息子の学費にしようとその間に貯蓄をして来ました。 学資保険(払い済み)2本と養老保険と現金で今のところ450万ほどです。 5年ほどで大学受験です。 再婚して金銭的に余裕がなく母子家庭の頃に出来ていた貯蓄が全く出来ません。 この金額で大学へは行かせられますか?出来れば国立の大学へ行ってもらいたいとは思っているのですが… 主人にはこの金額は秘密と言うか言っていません。言わないといけないでしょうか?私が必死で貯めたお金なので主人には充てにされたくないのです、再婚したのに変だと言われるかもしれませんがそこは嫌なのです。 主人は持ったら持っただけ使わないといけないかのような人なのでへそくりで家族のために自分のために貯蓄しようとしているのですが…どうしても出来ません。 どういうやり方だと貯蓄出来ますか? 今、現金が100万ほどありますが、利回りの良い貯蓄を教えて下さいませんか? 私は保険会社の終身保険、主人は定期保険に加入しています。 あと、医療保険(終身)を単品で探していますが、何が良いでしょうか?主人は高血圧でもう何年も薬を服用しています。入れる保険がわかりません。老後の入院が不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k177
- ベストアンサー率53% (61/114)
地方国立大学出身です。 国立大学でしたら 徐々に値上げしてきてますが5年後ぐらいなら 入学金約30万 学費年60万 はまだ超えないんじゃないでしょうか。 4年制なら270万 医歯薬や大学院まで考えるなら 6年なのでプラス2年分プラス参考書代です。 下宿が必要ならもっとかかると思います。 足りない分は奨学金制度もありますし、授業料免除の制度なども あります。東大は親の収入が400万円以下は無料になったようです。 塾や予備校なども費用がかかると思いますが、 個人的にはZ会の通信教育がおすすめです。 10年以上前の話ですが、かなり難しかったです。 半分も解けてなかった気がしますが、それでも 国立に行けました。 でも食らいついていけば間違いなく国立大学にいけると 思います。続けるのが大変かもしれませんが。 貯蓄は 利回りが良くて元本割れしたくないなら個人向け国債でしょうか。 5年間の金利がどうなるかはわかりませんが。 貯蓄するんだったら給料日直後に給与振込口座から定期積立口座等に 引き落とすような仕組みにするのがいいのではないでしょうか。 あまったら貯めるではいつまでたってもたまらない気がします。
- aya-chin
- ベストアンサー率26% (6/23)
こつこつと貯金がんばられたのですね! すごい! 国立大学の学費くらいにはなると思いますよ。 息子さんにはがんばって国立に入ってもらって、奨学金受ければ大丈夫なのでは? その貯金はご主人には言わないほうがいいと思います。 ていうか、みんなそうしてる。 独身時代の貯金は自分のものです。 いざというときのことも考えたほうがいいです。 さらに貯金するなら、天引きして、なかったものと思って生活するしかないでしょうね。 きつくても、それしかないからしょうがないと思って。 どこへ預けても今はどこも同じです。 私なら証券会社のMRFに預けます。 郵便局より利率はいいし(変動あり)、いつでも出せるし、証券会社からいい話があればその電話で「MRFから買っておいてね」ってことにもできるし便利がいいのです。 10年使わないなら、国債ですかね。 保険はなるべく少なくていいと思います。 健康保険があるんだし。 保険が一番手数料のかかるものだと思ってください。 入るなら共済系のがいいんじゃないでしょうか? では、がんばってください(^-^ )
お礼
ありがとうございました。 凄く参考になりました。証券会社のMRF:調べてみます! 共済系の保険も調べてみます! とにかくへき地で田舎なので今まで町中で暮らしてきたよりよほどお金がかかるのです、物価がやたらと高くって本当に驚いて暮らしています。 何とか頑張ってヘソクリ貯めます!^^;
- beji-tto
- ベストアンサー率50% (2/4)
>主人にはこの金額は秘密と言うか言っていません。言わないといけないでしょうか? 結婚前の財産はあなたの固有の財産です。 あなたが黙っていたいのなら言う必要はないでしょう。 ただ、質問内容の情報が少なすぎます。 ご主人の収入はいくらであなたがいくらでとか、支出の方では家賃はいくらで、保険は月々いくらでとか、その他の支出はいくらでとか。 あなたの質問には収入と支出の内容が全く書かれていないのでアドバイスできません。 私がアドバイス出来るかどうかは別として他の人の回答が無いのも同じ理由だと思いますよ。
お礼
すみません・・・こういう場所なのでどうこまで情報を開示してよいのか迷いまして・・・。 ありがとうございました。
お礼
詳しい内容でとても助かりました。ありがとうございました。 息子は今は進研ゼミと週3回の塾で勉強しています。 Z会ですか?初めて聞きました、調べてみます、本当にありがとうございます。 私は私立短大で奨学金ももらいましたが親が全て工面してくれましたので幾らかかったのか母が亡き後全くわからず何もかもが手探り状態です。 でも、おおよその金額がわかりましたので凄く安心しました。これまでに準備した金額で何とか国公立であれば行かせられそうですね。参考になるご意見を本当にありがとうございました。 この頃は意志もしっかりとして来て小学生の頃に言っていたのとは将来の夢は違いますがお医者さんになりたいと言っていましたので私も性根を据えて貯蓄しなくちゃって頑張って来たのですが医者向けの学費には足りませんが夫婦で働けば何とかなりそうですね。 それに息子への養育費が18歳までは毎月振り込まれますのでそれも手をつけずに貯蓄して行けば何とかなるかもしれません。 親も奨学金や進学した先の推薦状況などの勉強をしないといけませんね。 国債は1度考えたのですが税金が付くので母子家庭は手当てに関して色々と所得の制限があって、二の足を踏んだのを覚えています。 そうですね・・・待っていてはいつまでも貯まりませんね。 お給料は手渡しなので少々面倒ですが口座引き落としでやってみます。 すみません・・・いい歳をした大人がお若い方にたくさんの事を教えてもらいました。 ありがとうございました。