- ベストアンサー
3LDKで嫁姑問題
- 3LDKで嫁姑問題についての解決策を探しています。
- 同居している間に姑との関係が悪化し、話し合いもままならない状況です。
- 嫁が出産予定であり、都心での生活を望んでいる一方、私は今のマンションに住み続けたいと悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同居は本当に難しいですね・・。 ただ、他人が一緒に生活し、家族になっていくということはそういうものです。そして、あなたが一番辛い、苦しい思いをし、間で潤滑油の役割をしなくてはいけないものです。 文面からだけでは分からないので、何ともいえませんが、お母様も奥様も少し、わがままなのではないかなぁと思います。どちらも譲り合い、我慢し、妥協しなくてはいけません。 ただ、お母様に対しては親なので、ご夫婦二人がある程度はわがままをきいてあげなくてはいけません。年を取れば取るほど、自分のことでいっぱいになって、余裕がなくなってしまうものですからね。 お母様も感情的になっているだけだと思いますよ。 別居したとしてもお母様と奥様は今後も付き合っていく関係ですし、お子様が生まれたら、おばあちゃん、お母さんとなるわけですからより関係をしっかり保つことは大切ですよ。出産後も、奥様が働かれるのであれば、お母様の協力も必要になってきます。保育所に預けても風邪を引いたり、熱が急に出たりしたら、すぐに迎えに来てくださいという連絡が必ず来ます。そういった中で、夫婦二人だけで対応していくのは、難しいと思いますよ。 別居を考えるのであれば、別居覚悟で3人でしっかりと話し合うことも必要だとは思いますよ。 奥様もご結婚され、お子様も生まれるのであれば、仕事も自分のことも大切ですが、一番に子供や家族の方向を向いて生きていかなくてはいけません。そのあたりで、少し、忍耐力、譲り合いというのが足りないような気もします。
その他の回答 (7)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして、二児の母です。 私の友人でもマンションで同居していた方が居ます。 はやり3LDK。 そもそもそのお話しを聞いたとき、同居はムリだと思ったのです。 だって、3LDKでマンションって 核家族での造りですよね。 二世帯で住む様な造りでは無いはずです。 トイレに行くにも、洗面所台所に行くにも。 これが同じ3LDKで一戸建てなら 一階と二階ですから トイレも2つありますよね。台所は一カ所でも。 友人の家でも マヨネーズは2つ・ケチャップも2つ 名前が有ることを聞きました。 結局 旦那様が長男と言う事で、別所帯にする と言う事も出来なく、お母さんは公団に入り、マンションを手放し、共働きでマンションの返済を済ませ、数年後には一戸建てを買う話しを聞きました(お母さんを呼ぶ予定) 相当話し合った経緯を聞きました。 ですが、質問者さんの場合、お母さんは 600万円の予算があるようですから、公団に入る必要も無いでしょうから、もし、新居でも一緒に住む覚悟があるのなら、600万円をマンションの残金に充て、ちゃんとした一戸建てを買い、プライベートを仕切ってある家に住んだ方が良いかと思います。 以後も一緒に住む覚悟が有るか って事です。 一緒に住みたくないのなら、質問者さんが出て行くしか無いですよね。文面では 質問者さんのお宅にお母さんを呼んだ と書いて有りますが、お母さんは乗り気じゃなかったのですから、無理矢理呼んで、不都合だから別居って あまりにも お母さんが可哀相ですよ。
補足
お返事ありがとうございます。 すいません。私の文章がよくなかったです。 もともと私と母が住んでいました。 嫁が越してきたんです。 結婚して1年、少しずつ慣らしてからの同居・・と思ったのですが、やっぱり難しいですね。 売ることも考えています。でも嫁は反対です。借金が1000万残ります。嫁からしてみれば、「あなた達の借金を背負うなんて」ということです。2世帯住宅も提案しましたが却下です。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
600万では無理ですが1000万出せば中古のマンションは有りますね。 何とか、400万を貴方がローンを組めば購入できるのではないでしょうか。 12万の年金で管理費等を払っての生活も大変だと思いますよ。 都心に80分もかかるとは、どちらにお住まいなのでしょうか。 お母さんとお嫁さんが上手くいっていないようなので、400万出してお二人が納得されれば上々の解決方法だと思います。 将来、売るにしてもお母さんの了承がなければ出来ないことですので、持分全てを貴方にすれば、物件の自由がききます。 奥さんが無事に出産され復職までに、保育園のこと他夫婦で決めて下さい。 まずは、早く出て行って欲しいとおっしゃっている、奥さんの意向を受け、お母さんの住居を確保すべきですね。 400万出して貰ったけど、母親は元を取ったとは冷たいですね。 親子でも、金計算ですか。育てて貰った親ですよね。 20年ローンで安心してられるようですが、ローンが終わった築30年のマンションでは、買い手も難しく、二束三文の可能性も有りますよ。 奥さんの方が情報が詳しいかも。
お礼
お返事ありがとうございました。 親の面倒を子供が面倒見るのは当然・・ と思うかもしれませんが、 この十年、私は我慢して住宅ローンを払い、その間、母は買い物三昧だったわけです。 子供達に迷惑をかけたくない・・と考えるのが普通だと思いますが。 母の持分はありますが、住宅ローン借り換えのとき、放棄するように念書を書かされています(これは銀行の都合です)。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
同居ができないのなら、貴方方が出て行き都内か今のマンションを出て行き賃貸にでも暮らした方が良いと思います。(ベストはマンションの近くですね) 今のマンションも貴方がた夫婦が用意したわけではなく、結婚する前からのマンションなのですからお母様に出て行ってもらうのは筋が違うと思いますよ? そもそも奥様の通勤時間、子育てしながらその通勤時間は辛いですよ。たぶん無理かと思います。お母様と同居なら大丈夫でしょう、保育園からの急な連絡にでも対応できますし。お母様と別居する事よりもその後のことも考えた方がよいとおもいます。 なのでマンションの近くで家を探すのがよいとおもいます。お母様の協力があれば奥様の職場復帰も楽でしょう。なければ無理もしくは思ったより支出が多い事になると覚悟しておいた方が良いです。 どの選択をしても大変なのは変わりないかもです。
お礼
お返事ありがとうございます。 毎月○○万のローンを払っている人がなんで出て行かなければならないのでしょうか・・ あと、私の母は子育てが苦手です。それは私がよく知っていますし、「孫の面倒は見ない」と宣言されましたので(かわいくないという意味ではなくて)。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
私はおそらくあなたの母様の立場になるでしょうか? 50を過ぎた働くおばちゃんです。 嫁さんが来て、赤ちゃんも生まれる。 でも、最初は、あなたと母様のマンションでの生活でしたでしょう? 頭金は400万を母様が出した。 ローンはあなたが出した。 光熱費として2万は母様が出した。 名義は全部あなた? デ、同居の10年間、家事は母息子で折半・・・ということはないでしょうね。 おそらく、全部、母様がされているはず。 それでいて、そこにヨメサンがきて、10年間いっしょに住んだはずだから 元は取っている。 頭金の400万はチャラというお考えでしょうか? だとすると、名義は全部あなた? 確認の意味ですが。 母様に家事を任せていたなら、潔く、400万を返すベキでは? それをあなたの嫁さんにも言うべきです。 そこから初めて、スタートです。 10年間家事負担を母様にさせて、楽をしていたし、その分を住んでいたというなら、初めてチャラ。 400万に相当するローンの頭金の金利負担分も当然、あなたが特をしている。 そういう大きな「特」をすでに享受していることをすべて忘れて、 追い出すことのみ専念するのもどうかな? ま、母様は当然に織り込み済みだとは思いますけど、 すっきりさっぱりするなら、分割にでも何でもして 400万を返す算段をすべきでしょう。 だって、この400万がなければ、あなたはこのマンションが買えなかったのだから。 更に、400万分の余分なローン負担はできない年収では? そういうメリットが10年前にあったからの今ある【私のマンション】でしょう? 10年前に、年収幾らでローンをかりて、頭金が幾ら・・・。 もう、すでに、全部がご自分たち若夫婦の財産だと 思い違いしてませんか? >嫁からは「早く出てってほしい」と 嫁さんとしては当然でしょうが、資産の明確な所有と寄与分をはっきりと お伝えしてあるのでしょうか? 400万分の寄与をはっきりさせないのはずるいですよ。 10年の居住でチャラにはならない。 チャラにしてもいいというのは、母様の考えてもよいことであって あなたが勝手にそう思い込むのはまったくのご都合主義です。 出て行って欲しいというからには400万の寄与分を母様に返す 必要がある。 嫁さんにほんとうのことを言ってないのでしょう? それでも、400万はチャラだと嫁さんも考えているのでしょうか? 子供がいて、80分の通勤はまず無理です。 更に言うなら、一度やめるとよほどのキャリアがないかぎり、復職するにはパートぐらいしかありません。 今、現在のローンを払うのは大変では? おそらく35年ローンでしょう。 あと何年のこってる? 金利はこれからは上昇します。 私には、母様の要望が無謀というよりも、 あなたご自身の今後の展望のほうが無茶に思える。 今、一番はっきりしているのは、マンションのローン返済の今後。 これを軸にして経済をローン完済までの家庭経済をきちんとシュミレーションしなおすのがさき。 もちろん、400万のアドバンテージを先に享受したことはきちんと認識してください。 母様を追い出すなら、それから。
お礼
お返事ありがとうございます。 持ち分は1対9にしています。 私は今のマンションで2000万以上払ってきました。はじめの10年はほとんど利子のみでした。2年前に20年固定に借り換えもし、計画的に返済しています。仕事で帰りが遅いので食事はしていません。また一人暮らしが長かったので、当方は炊事洗濯は得意としてます。 「出ていく」とはじめに言い出したのは母の方です。 計画性のない方も。
まずはお母さんについてですが、賃貸に住むことは検討していないのですか?年金生活者でも、貴方が保証人になるか貴方の名義で借りれば、賃貸物件に住むことは可能だと思います。貴方がこれらのことをしたくないのであれば諦めるしかないかも知れませんが・・・。 >私からは「出て行け」とは言えないので、マンションの物件資料を渡すくらいしかできません。 無駄なことするのは止めましょう。いくらマンションの物件資料を渡したって、お母さんの望むような物件が見つかるはずがないのですから。他の回答者さんが仰っているように、お母さんに物件の見学をさせたりして現実を見せた方が良いと思います。 >嫁は仕事を続けたいので都心に越したいと言っています(現在通勤に80分ほどです)。私はできれば緑の多い今のマンションに住み続けたいと思っています。 奥さんが出産後も仕事を続けるのであれば、通勤時間が80分もかかるのは問題ですね。保育園に預ける時間が長くなるし、お子さんが熱を出したりして職場から駆けつけるにも不便です。 奥さんが転職するか貴方が妥協するかして、通勤時間を短縮するべきだと思います。 >住宅ローンを払っているのに他人に貸す・・というのも抵抗があります。 住宅ローンに支払う分を家賃として貸した人から徴収すれば、ローンの負担はなくなるのではないでしょうか?
補足
お返事ありがとうございます。 賃貸の資料も渡してありますが、一度分譲マンションに住んでしまうと嫌みたいです(この辺も甘いのですが)。 分譲の物件は私の資料をもとに見に行っています。「100%満足する物件なんてない」と言っているのですが・・ 嫁は仕事を続けるために都心に住みたい・・と言っていますが、結婚前は「仕事を辞めたい」と言っていて、今のところに住んでからは「そんなに遠くない」と、コロコロ変わっています。 一度賃貸に出して、子供が小学生くらいになったら戻る・・というのも考えられますが、今の法律では借りる側が圧倒的に有利ですので、一度貸すと取り戻すが大変なのです。また当方が貸して、都内に引っ越すと必ずマイナスになります。
- meatq
- ベストアンサー率31% (6/19)
私(女性)の経験上ですが、全員が全員とは限りませんが、 上手くいかないと思います。 主人がよくやってくれましたが、私は自分の実母でありながら、 仕事出産もあってやっていくのは無理でした。 正直に話したほうが良いと思います。 お母様の性格もあると思いますが、きっと言葉を選んで正直に話せば 分ってくださると思いますが。 私の場合都内ですが都民住宅に応募し30分以内で1人暮らしが 応募してから3ケ月で決まりホッとしましたが、 1年くらい決まらなかったら生活もですが精神的に どうしようかと思いました。 話したときから移転して暫くは色々言われましたが、 お互いマメに行き来するよう心がけて、距離を置いたことにより 今では食事とか反ってするようになりました。 そして最初に資金を出してもらっているのは・・難しいですね。 きちんと幾らずつ返すとかも話したほうがいいです。 お母様には大変でも、予算600万で駅近、首都圏、部屋は2つ綺麗 とないということを分らすためにも 内覧とか見学に行かせたほうがいいですよ。 私は会社半休とってでもやりました。 納得してもらうのであれば、貴方が自ら動いてください。 今後の関係も良好にするためには努力すべきです。 厳しい事書くようですが、奥様から見た貴方は頼りないの一言です。 今回の事が今後お互いの夫婦関係や、お母様の関係が大切で こういうときこそしっかり対応しないといけないと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 私は週に1日休めるかどうか・・という感じですので行けませんが、母は物件を見に行っています。 今のマンションは頭金の400万をもらっていますが、私も200万出しており、毎月のローン・光熱費は私が出しています。母と私が同居したのは10年くらい前ですが、この10年間格安で住んでいるようなものです。もう十分400万の元はとっていると思います。 確かに頼りない・・かもしれません。でもどちらは一方の味方にもなってはならないのだと思います。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
そりゃ始めから無理があったのだと思えます。 いろいろ事情がおありでしたでしょうけど、わかりきっていた結果ですね。 予算600万で駅近、首都圏、部屋は2つ、綺麗>> お母様は賃貸マンションではダメなのですか? それはなぜですか? 予算600万と言われるくらいなのですから、年金生活者でもそう生活には困ってられないように見受けます ですので、家賃支払いは可能ではないのですか? あなたもあなたです マンションの物件資料を渡すのではなく、実際賃貸の物件を連れてみて歩けば相場や諸条件がご本人にもよくわかってもらえるとおもうのですが。 現場を実際に見せないと理解できないと思いますよ
お礼
お忙しいところありがとうございました。 やっぱり同居は難しいですね。 相談にのっていただきありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます。 実際に物件は見に行っています。現実を知ってなかなか決まらないようです。 賃貸も勧めましたが、まったく見に行こうという気がないです。一度分譲に慣れてしまうと目が肥えてしまってダメなのだと思います。
お礼
お忙しいところありがとうございました。 やっぱり同居は難しいですね。 相談にのっていただきありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます。 話し合いをした結果、母は「他のところに住む・・」ということになりました。物件もいくつか回った結果、現実を知ったのだと思います。ただ、かなり「甘い考え」だと思います。「駅から近くて、綺麗で、2部屋欲しい」なんてあり得ません。年金は月12万くらいです。但し、個人年金を少しやっているのだと思います。ある程度の貯金とお小遣いを残して生活をしたいのです(気持ちはわかりますが)。 母はもともと「同居はしたくない」と言っていました。同居まで1年を開け、その間になにか対策を・・と思っていたのですが、なにもせずに同居ということになりました。ということは「同居はしたくない」「出ていくのはそちらよ」みたいな感じにも受け取れます。 女性同士、ささいなことでも譲り合えないのだと思います。