• ベストアンサー

職場の人間関係(メンタル面) 長文です

30代前半の女性(既婚)です。 近い内に職場でメンタル面の健康診断があります。 これまで上司との個人面接などがありましたが、今回は特に個々の精神的な問題やストレスの原因についてヒアリングされることになりました。 (エリートで能力の高い社員が突然鬱病にかかり、数ヶ月休職するという問題が発生し、急遽行われることになりました) 私には仕事上の問題はなく、唯一あるとすれば年下の同僚の女性(Y子)との人間関係がストレスにっています。 この事を上司に相談してよいものか迷っています。自分の評価を下げるのではないか心配です。 正直に言うべきか、言わずに自分で処理すべきなのか、経験の有無に関わらず率直なご意見をお願いします。 (愚痴っぽい点はご容赦下さい。) 同僚のY子は7歳年下で、私より半年程後に現在のプロジェクトチームに配属されました。 年齢的に私が先輩ですが、職位は並列(平社員)です。 表面上はうまくやっているのですが、明らかに仕事の力量不足を努力でカバーしてくれず、私を含め周囲に余計な負荷を掛ける問題人物です。 (Y子はテレフォンオペレーターの経験しかなく、PCも苦手なのでいつも私や他の同僚に仕事が回ってきます) 社会経験が乏しいからか、社会人デビューしてしまったのかは分かりませんが、仕事中にも関わらず平気で周囲に自分の恋愛相談をしてまわり (と言うより一方的に彼女が話しまくる)仕事を邪魔されとても迷惑しています。 私や他の同僚が忙しくしていてもお構いなしでしゃべりまくっています。 暇なおじさんや若い男性がちやほやして注意をしないので、ますます調子に乗ります。 ひとしきりフロアを回り、相手してくれる人が居なくなりデスクに戻ってくると今度の攻撃(口撃?)の矛先が私に向きます。 好きでも嫌いでもなかったY子が最近ではうざくなってきて、他の同僚と一緒に彼女に対する愚痴をこぼしている自分に気がつきました。 はっきり言って無視して距離を置きたい位なのですが、デスクは隣ですし昼食も一緒のグループで、 仕事も同じチームなので、距離を置くという回避策は無理な話です。 同僚は、私に同情してくれて私の代わりにY子にひとこと言ってくれる・・・というのですがそれは断っています。 チーム内で余計な波風を立てたくないし、立場的には将来彼女の上に立つべく努力している最中なので (チームリーダーを目指している、職場内の資格試験を受けてステップアップを試みている最中) 社内での不和を生みたくないと思って我慢している毎日です。 Y子は口では先輩として私をリスペクトしてくれているのすが、仕事のミスや周囲の忠告を助言すると急に子供のように機嫌が悪く口答えをしてきます。 (素直にミスを認めない、能力不足を改善しようと努力しない/口だけ) 私は職場で「馴れ合い関係」を築きたいと思っていません。 Y子は同世代の女性社員から評判が悪く、そのせいかいつも私にくっついてきます(トイレや休憩時間等)。 先日、私が同僚と休憩に出ている際、わざわざ探しに来て(追っかけてきて)間に入って会話を遮ってきました。 自分が同世代の同僚に噂の種にされていることを把握しており、その良からぬ噂を私の耳に入れたくない、と思って行動しているのではないかと思います。 唯一の味方を失いたくないと思っているのでしょうか? 毎週末、来週こそは彼女を無視して仕事に集中しよう!彼女を突き放してしまおう!彼女に惑わされないようにしよう!と 小さな決心をしていくのですが、面倒見の良さ(?)なのか、私の性格・意志の弱さか。 つい、周囲の目を気にして意に反して彼女の相手をしてしまいます。 こんな自分に最近では怒りさえ感じ、毎日ストレスが溜まっていきます。 仕事に集中したいのに、嫌悪感どころか憎しみさえ感じます。 どこか見えない所に行って欲しいとさえ思います。 他の同僚とはうまくやっていけているのに、彼女がうざくてうざくて仕方がありません。 なのに立場や周囲の目を気にしてそっぽを向くことが出来ません。 私はどうすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

メンタルに関するヒアリングだと、ヒアリングする側の姿勢にもよりますが ○業務の負荷(主に長時間労働、作業効率に影響を及ぼす職場環境)、 ○自身の適性や今後のキャリアデザイン (組織内での適性、管理責任の心理的プレッシャーの負荷など) ○精神的・肉体的な健康状態(自覚症状の有無など) が重要なチェックポイントになると思います。 同僚の方との人間関係は周囲の方も気遣うほどですから、 相当なストレスにはなっているでしょうね。 ただ、人間関係が難しいのは、組織の業務の流れにいかに 影響を及ぼしているかという視点から実証できないと、 人の好き嫌いの問題として、大人の対応をするよう 片付けられてしまうところにありますね。 私は正直に話してもいいとは思いますが、 感情論で話を持っていっても、ヒアリングされる側には あまり通じないんですよね。そこで ○彼女自身で力量不足を補うためのモチベーションを  いかに高めてやるかで悩んでいる ○力量不足や勤務態度のために、周囲の仕事の効率が  落ちているように見受けられる。  彼女の適性を把握し、どうやって伸ばしていくかが  課題になっている など、同じ気持ちをもっている人と話を合わせて、 事例で客観的に話をもっていったほうが、 上司の理解やアドバイスを得られやすいと思いますよ。 感情を吐き出す場所は同じ思いを持っている人との間に とどめておき、彼女が仕事へのモチベーションをあげる方策を ご自身のマネジメントの課題とも合わせて 客観的に考えてみる機会をもってもいいかと思います。 自分の中だけでためていると、 ストレスがますます大きくなるだけですからね。

bonpink14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても興味深く拝読しました。 彼女のことも仕事の一環としてとらえることができれば 少し感じ方も変わってくるかもしれません。 上手に上司に相談し、仕事に専念できる環境を築き上げていきたいと思います。 大人の対応はもともとするつもりですし、悪口・ストレス発散にヒアリングの場を替えてしまわないよう自制するつもりです。 ステップアップへのチャンス、とポジティブに考えて、ガンバリマス!

その他の回答 (3)

  • spinoza13
  • ベストアンサー率11% (19/164)
回答No.3

あなたはあなたの現在の状態を総合判断して今の行動を取っているわけで その判断材料はここに書かれている内容以外にもいろいろあると思いますので 最終的にはあなたの現在のスタンスどおりことが進むと思います。 ただ仕事が出来ない上に努力することもしない人間に注意一つ出来ないような 人がチームリーダーとしての資質があるのかどうかは疑問です。 こういったことを注意できないのは、面倒見がいいのではなくただ 注意することでその人に悪く思われるんじゃないか?という事への臆病さからの 行動だと私には思えました。

bonpink14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しいお言葉も、何だか素直に聞けてありがたいです。 チームリーダーとなれば、プロジェクトごとにメンバーをリーダーが選出出来るので、まず、彼女は選びません(汗 「他人から嫌われたくない」という気持ちは昔から有る気がします。 でもその割には、以前の仕事ではきっちり人間関係をこなしていました。 転職先での新しい環境なので、普通よりナーバスに感じているのかもしれないです。 厳しいながらも的確なアドバイス、ありがとうございました。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.2

まあ先輩と思っているなら先輩として行いましょう。 まずマニュアル化して教える事でしょうか? 後は仕事と遊びを区別してもらう事かな? 恋人がいるようにすれば引いていきますね。

bonpink14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マニュアル化・・・出来れば非常に助かります(汗 なかなかそうも行かない業種なので、難しいところです。

回答No.1

後輩が仕事ができないのは先輩の責任だと思います。 時間外にでも仕事のしくみ、PCの操作方法等教えてあげて下さい。 7歳も年上なのですから、後輩の小言も適当にうっちゃって、たまには きびしく叱って仕事をさせるようにしてください。 最近の子は打たれ弱いですから、無視するのは会社をやめてしまう可能性大だと思います。 もちろんそれでも構わないのでしょうが、会社としては損失なのであなたの評価も同時に下がります。 (本当は一度突き落とされた後這い上がってくることが成長だと私は持論  として思っていますが。) とにかく仕事を覚えさせて、何か一まとまりの仕事を完全に任せてみる。 その際、いちいち指図しないで、向こうが聞いてきたときのみ助言する。 但し、あなたの管理責任もあるので、進捗状況の報告は絶えず確認し、 期限に間に合うか回答を求める。 こうすれば彼女も自分は認められていると実感し、仕事を一生懸命やるようになると思います。 あなた自身もそうでしょう。 指示されてするだけの仕事ばかりじゃやる気なんて出ないんです。 任せてみることは人を成長する上で大事なことだと思います。

bonpink14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >後輩が仕事ができないのは先輩の責任だと思います。 新卒ならそれもありますが、お互い中途採用(即戦力)として入社しているので、互いの教育については責を問われていないです。 立場的に並列なので悩ましいです。 今日も彼女のせいで22時まで残業となってしまい、プライベートまで影響を受け始めています。 今月中に上司には何らかの形で相談しようと思います。