- ベストアンサー
職場の人間関係の葛藤とストレス
- 職場の人間関係が上手くいっておらず、葛藤やストレスを感じています。
- 自分とチームのリーダーの仕事のやり方が合わず、不満を抱えています。
- 仕事以外でのコミュニケーションもなく、ストレスが日々たまっている状況です。どうすれば良いかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何か、考え方を変えればいいのでしょうか? とおっしゃっているので、貴方の勘違い(考え方の誤り)を指摘します。 >たとえ嫌だとしても、大人としての対応をするんだ。それが社会の大人というもの >子供みたいなことをしている >自分のやっていることがあまりにも子供っぽい >自分がアホみたい >社会人として、大人として、自分が間違っている と書かれてますが。全部間違いですよ。 大人だろうと子供だろうと、社会人だろうと学生だろうと、「嫌なことは嫌」。 そして、「できないことはできない」。 そこは勘違いしないほうがいいと思います。 会社というのは、働いてお金(給料)をもらうところです。そして、もらう給料の額というのは、あるルール(その会社ごとに決められたルール)に則って決まります。 ルールは、会社によって少しずつ違いますし、細かいところは職場職場で違いますが、大筋はだいたいどこでも一緒。 「組織を乱さず、上司に逆らわず、就業規則を守って、勤勉に仕事をし、いい業績をあげれば」出世して給料はあがる。そうでなければ給料はあがらないし、下手するとくびになる。 そういうところです。上司が査定するのだから、そうなりますよね。 要するに、ルールに従わなければ給料が上がらない、というだけですよ。 そのルール通りにやらなければいけないとか、やらなければ社会人失格というわけじゃない。 ルールにどの程度従うかは本人の自由です。 出世したくないと思えば、ルールなんて従わなくてもいい。 少なくとも、従わなければ大人でない、ということにはならない。 出世というゲームが下手だ、というだけですね。 さて。今のあなたは、不幸にも上司のことが気に入らない。 運が悪いといえば悪いですが、よくあることです。 であれば、 ・我慢して媚びて出世するか。 ・出世をあきらめても我慢しない(媚びない)か。 どちらかを選べばいい。貴方には選択権がある。 もちろん、「我慢しないで出世もしたい」という選択肢はないですけれど、それは仕方ないですね。 なので、少なくとも無理に仲良くしなければいけないとか、仲良くできないのは大人でない、というのは誤りですよ。選択権はあなたにあるのだから。 すべて金と出世のため。 金のために自分を曲げてまで媚びる必要はありません。 ※ちなみに余談ですが、そういう意味では、上司は大変です。選択権がありません。 選択権がないというのは、部下を選べないという意味ではないですよ。それもあるけれど、 部下を働かせるか、働かせないか、という選択肢はないですよ。 部下が1人働かなければ、残りのメンバーで補てんしないといけないですが、そんなことできない。 だから、とにかく全員を働かせないといけない。 そのためにはなんでもやらないといけない。 大変ですよね。 話をもどします。 選択肢があるとは申しましたが・・・。 しいていえば、会社員になったのだから、出世を目指さない選択肢を選ぶのは金儲けとしては極めて効率が悪い、とは言えますね。 勝負をあきらめているのと一緒だから。 そんなら会社員なんてやらずに他の仕事をしたほうがいいかもしれない。 そういう見方はできます。 でも、それはそれ。 現実会社員なんだから、ルールに従って出世するか、従わずに安月給で甘んじるか。 2つに1つですよねえ。
その他の回答 (12)
- cera-cera
- ベストアンサー率26% (64/243)
たぶん「年下の女性の上司」っていうのが、すごく大きなストレスの源なのだと思います。 自分では「仕事のやり方が合わない」って思っているかもしれないけど、それは些末なことで、 感情面で、年下の女性に命令されるのが屈辱的で我慢ならないのでしょう。 それはしかたがないことかと思います。 人間どうしてもプライドがありますし、たとえいくら能力が高いとはいえ、 アメリカ型の年若い上司に年上の部下というのは日本人の感性だと受け入れにくいものがあると思います。(上も下もやりにくいですよね。) 個人的には、あまりにストレスなら、転職もありだと思います。 ただ、それはしたくないというなら、今のストレスを少しましにするためにできることとして、 「相手の立場に立つ」ということをしてみるといいかもしれません。 向こうの女性だって、ものすごくやりづらいはずなのです。 まして、仕事以外では顔も見ず、デスクにも近寄らず、形式上「はい、はい」ということを聞いている部下なんて、ものすごいストレスのもとだと思います。 彼女は若く上司としてもまだ年数も浅いでしょうし、部下それぞれに合った付き合い方というのはも模索中でもあるでしょう。 あなたからは見えていない、責任の重さややるべきことの多さもあるし、いろいろ悩みもあるでしょう。 彼女を思いやってはあげられませんか? 「年上の男性部下に対する接し方がまだわからないんだな」と、こちらが大人になれないでしょうか。 彼女のいいところを探してみるのもいいかもしれません。 とりあえず、今のあなたは上司に対して「嫌い」オーラが出すぎているので、 彼女の言い方がきついとしたら、そういうところも関係しているかもしれませんよ。 人間、自分を好いてくれることの人は好きになるし、嫌う人のことは嫌うものですから。
- akameg
- ベストアンサー率10% (50/477)
なんか女性みたいな人ですね。 自分でもわかっている見たいですが、男性であれ女性であれ、上司にその様な態度を取ると、出世は出来ません。 上司を評価するのは、仕事の成果であり、性別や言葉使いを問題にしている次点で考えが幼いと言えます。 一生平のままでよければ、今の態度で問題ありません。 どちらか好きな方を選びましょう。 (1)付き合いを怠り、出世を諦める (2)怒り、蟠りを耐え、出世する。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
仕事に向き合いましょう。 >向こうと考え方が合わないのに、無理に愛想笑いしながら相手に合わせることをがまんしながら、続けるかと思うとものすごいストレスになると思います。 考えが合わないのであれば、徹底的に議論すべきです。 愛想笑いをして相手に合わせるとは、おかしな話ですね。 だから、我慢になり、ストレスがたまるのです。 チームとしてのより良い結果を出すために注力しましょう。 それぞれの立場を再認識し、目的に沿った行動をしましょう。 立場には性別年齢は関係ありませんよ。 私は30年ほどフリーで仕事をしてきました。 私の娘より若いリーダーの下で働いたこともあります。 女性がリーダーになるには、男性以上の能力が必要だと思います。 良い所がたくさんあると思いますよ。 因みに、議論が加熱してチームを追い出されたことが2回ほどありますが、いずれもリーダーは男性でした。
- maki2maki1
- ベストアンサー率33% (2/6)
自分も同じ経験ありです。 仲良くしないが、協力はする。 恩師に教わりました。 いつも心しています。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
53歳 男性 上司が嫌いなのは 女性で年下だと書いてありました 同じ年齢で男性だったらどうですか? 単に自分より年下が上司になっている事が気にいらないだけの気がします 年功序列の時代は終わっています 能力のある人が上に立つ 上に上がりたいなら、女性の上司と話しをして認められるしかありません どうでも良いなら、指示された仕事を黙々とするしかありません 決してお前が嫌いだとか言ってはいけません 質問者様の評価に影響します 上司は個人的な感情は評価に含めませんが、業務態度は別です 今の状況がイヤなら、頑張るしかありません
別に問題ないでしょう。 ちゃんと仕事してるんだから。 合わないんなら、自分流にアレンジしてもいいしね。 なんで、仲良くする必要あるんですか? あなたは間違ってませんよ。 仲良しサークルじゃあるまいし。 その女性の意図はわかりませんけど、 「あなたと仲良くする気はない。事務的な会話だけでお願いします」 と伝えればいいじゃないですか。
- bbbhhh54321
- ベストアンサー率22% (43/192)
>キャリアは自分の方が一応長いから、向こうは私と仲良くしたいと思っているであろうことは、相手の態度から感じ取れるのです。 リーダーの女性も相当なストレスだろうと想像しますね。 >自分のチームのリーダーと仕事のやり方が自分とは合わない。不満があるからです。 そして質問者さんのストレスも想像できます。毎日イライラしているんでしょうね。 私もそういう時期がありました。 >立場的には従うしかなく、「はい」「はい」と返事をしながら一応仕事はしている 意見も言えないんですか?同職種の先輩として、もっと効率的な方法があるなら、言っても良いのではないですか。 >本音ではこの女性とは仲良くしたくないのです。何か、考え方を変えればいいのでしょうか? 仲良くする必要はないのでは?愛想笑いも、雑談も必要ないと思いますよ。 リーダーのやり方が間違っていると思うから、不満なんですよね。私は非効率的な仕事を続ける人とは一線を置いています。 ご自身の考える効率的な方法に自信があるのなら、生産性が落ちるチームワークの乱れを起こさない範囲でそれをやり通せば良いと思います。 職場で「仲良くする」という発想をやめること、、、これが私のアドバイスです。
- REN-KAIRE
- ベストアンサー率14% (74/499)
相手が仲良くしたいと思っているのならばチャンスだと思います。仕事の方針、仕方について意見するべきではないでしょうか。相手は聞いてくれると思いますよ。仕事以外で仲良くする必要はないです。だだ自分が納得いくように意見するのは良いのでは。仲良くしたくないから意見もしないというのは間違っていると思います。
- moncyanyukicyan
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは いつも日々葛藤されているみたいで、お辛いですね。 でも適当にあしらってしまうことはできないですかね? 嫌いなら嫌いでいいんじゃないですか。 (相手に露骨に態度に出すのはまずいですが・・・) ところでなぜその女性が嫌いなのか、不満があるのか、仕事が合わないのかが 気になるところです。
>何か、考え方を変えればいいのでしょうか? 仲よくすることがストレスなら 無理に仲よくすることもないでしょう。 仕事は仕事。割り切って 適当にやってればいいんじゃないですか。
- 1
- 2
補足
ご回答くださりありがとうございます。 >なぜその女性が嫌いなのか とのことですが、簡単に言うと「何様だ!」と言った感じです。 自分が絶対的に正しいようなものいいで、相手を見下し否定し命令するような物言い態度。 よく思ってない人は多いはずですが、ただこれは私目線での捉え方です。 おそらく本人は、それが正しいと考え、何らかの信念がきっとあるのでしょう。 きっと彼女から言わせれば、それなりの言い分はあるのでしょうし、「あー、そーなんだ」と 思えることもあるのでしょう。 それでも、私が感じられる彼女の考え態度に、賛同することはし難いものがあります。