- 締切済み
偽装ウィルスについて
レンタルサーバーの、誰も利用していないPOPアカウント名を偽装して、ウィルスメールが送られるといのは、どういうことなんでしょうか? そのような場合、レンタルサーバーの有料セキュリティサービスを受ければ、偽装ウィルスメールは、送られることはないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karinto7
- ベストアンサー率23% (58/251)
回答No.3
はじめまして。 >誰も利用していない これは今は使用していないが以前使用していたのでしょうか? それとも作るだけ作って誰にも割り当てていないのでしょうか。 どちらにしてもそのアカウントを登録しているCPのどれか(身内も含めて)が感染しています。 以前使っていたならば範囲は広がるでしょうが全く使われていないならば身内(サーバーも含めて)の可能性が高いとおもいます。 一度検査された方が良いと思います。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2
うーん、ちと勘違い。 >この身内の中の、誰かが、KLEZというウィルスに感染したことになるのですか? いえ、『「この身内の中の、誰か」のメールアドレスをPC内に登録している誰か=友達の友達=まったくの他人』が感染してます。 これがスプーフィングのド迷惑なところですが、実際に被害に逢うとどうなるかは参考URLへ。
- nta
- ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1
KLEZのようなメールの送信元のアドレスを、感染したコンピュータのアドレス帳からかき集めて送信するような(スプーフィングを行う)ウイルスでは、既に使われていないメールアドレスからウイルスが届いたように見えるかもしれません。 この場合にはレンタルサーバとは無関係なので受信側で対策するしかありません。
補足
ご回答ありがとうございます。補足なのですが、私が利用しているレンタルサーバーでは、数十名のメールアドレスを持つことができます。この身内の中の、誰かが、KLEZというウィルスに感染したことになるのですか?あるいは、POPアカウント名が、ウィルス保持者にばれていて、この特定出来ないウィルス保持者が、インターネットに接続する度に、偽装ウィルスメールをばらまくのでしょうか?