• ベストアンサー

【私と彼、どちらの言い分が正しいのかご意見ください】

【どちらの言い分が正しいのかご意見ください】 30歳千葉在住の女性です。彼は30歳神奈川在住です。 わたしは、一人暮らしをしていて、かなり経済的に余裕がないため、 付き合ったばかりのときに、その話を彼にしました。 「お金がないから、いろいろなところに遊びにいったりはしょっちゅう できない。迷惑をかけるとおもうけど、それでもよければ付き合いましょう。あとペットの犬に平日留守番させているので、土日は一緒にいてあげたい。なるべく私は家をあけたくない。でも毎週車で会いにきてくれるのはうれしいけど、負担のようなら中間地点でデートしたりしてもよい」 すると彼は「毎週会いに行くのは負担じゃないよ。会いたいから毎週行くよ」 そういって約3ヶ月のときがたちました。 ある日突然彼は言いました。 「最初はああ言ったけど、今は平日は仕事で疲れて、週末は君の家から帰ってくるとぐったり疲れるんだ。それにガソリン代、高速代、駐車場代で月4万円もかかる。なんでおれだけ?って感じだよ。付き合うってのは、片方が会いにいくのではなく、お互いが行き来するものじゃないか?ペットが可哀想というのも、はっきり言って君のわがまま。犬とオレとどっちが大事なの?って話じゃん。」 ずっと温和でいつも笑顔だった彼が、急にまくしたてるように言いました。私としては「だから最初に言ったじゃん。あとでキレられても気分悪いんですけど」という印象なのですが・・・ 話し合った結果、お金がないなら、貯まるまで会わず、あくまでも交代交代で会いにいくという付き合いになる予定です。 以上のやりとりから、やっぱり私のほうがわがままだと感じますか? 皆様からの忌憚のないご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

どちらが正しいのかということですが、 どちらも間違ってはいないと思いました。 ただ、こういった問題の場合、どちらが正しいのか間違っているのではなく 「思いやる気持ち」の問題なのではないでしょうか。 確かに質問者さんは最初に彼に条件的なものを提示し、彼も快諾してくれていましたね。 ですが、4ヶ月経ってみてかれも疲れてしまったのですよね。 これは仕方の無い話だと思います。 最初は「頑張れる!」と思ったのだと思います。 彼は質問者さんを大事に思っているのでしょう。 でも、疲れてしまったときは自分と相手との負担の程度を比べてしまうこともあると思います。 普段は温和な彼が急にまくし立てるように言ったのであれば そういう段階まで頑張ってくれてたのではないでしょうか? ですから、質問者さんにも譲歩できる点があるのだとしたら 譲歩してもいいと思います。 まわりくどい言い方をしてしまいましたが、「どちらがこう言った どちらが間違ってる」ではなく、 今の状況から判断してお互い思いやりをもって考えれば解決する問題だと思います。 折角好きな彼と付き合っているのですから楽しい時間を過ごしてくださいね。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここにきて、正しいのか間違ってるのかが重要なのではなく、 相手を思いやれるのかどうかが重要だということを学ばせて いただきました。 もちろん理解しているつもりでしたが、大事なことを見失って しまっていたのかもしれません。 今後は、私からも会いにいけるように、彼の負担を軽減できる ように努力していきたいとおもいます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • aktorio
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.13

当方男性です。 こういう善悪の判断というものをするのは少々気が引けますが、回答してみます。 私から見ると、彼氏さんのほうが悪いように見えますね。 まずポイントになるのは、あなたが「毎週会いに来て!」と頼んでいるわけではないというところでしょう。 彼氏さんの発言に突っ込みを入れるなら ・今は平日は仕事で疲れて、週末は君の家から帰ってくるとぐったり疲れるんだ。それにガソリン代、高速代、駐車場代で月4万円もかかる。 →頼まれてるわけじゃないんだから会いに来なければよいだけの話。しかも、「負担のようなら中間地点でデートしたりしてもよい」と言っている。 ・なんで俺だけ? →自分と同じ苦労を相手にも求めるのはおかしい。しかも、勝手に会いに来て勝手に苦労してるだけ。 ・犬とオレとどっちが大事なの? →「ペットを飼う気持ち」と「恋人を持つ」気持ちが同じだと思っているんですか? こんなとこですね。 ようは彼氏さんは、会いたいからって勝手に会いに来ておきながら、それでお金がかかる疲れると愚痴をこぼしているわけです。 あなたが「毎週会いに来て!」と頼んでいてそれに対して「お金が大変、疲れる」と言うならまだわかりますがね。 ちょっと自分勝手すぎやしませんか、というのが私の考えですね。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしも、aktorioさんとほぼ同じ観点から納得がいかない と思っていました。 わたしの根底にあるのが「そもそもわたしが、きなさいよ、ってワガママ言ったわけじゃないのに」だったんです。 話し合いの結果、今後はわたしのほうからも彼の家に行くことに なりました。「それでもお金がないから行くだけになってしまって 悪いけれど」と言ったら、「お金がない、お金がないばっかり言わないでほしい、そんな言い方されたらどこにも行けないよ」と言われました。 いや・・・ほんとにどこにも行けないぐらい、私の家計はひっぱく しているんですけどね・・・ なんか、貧しいのって、情けない気持ちになります。 わたしの気持ちをわかってくださって、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43840
noname#43840
回答No.12

どっちもどっちというか…。 まず、貴女ですが、質問を読む限りでは 「(条件)これでよければ付き合ってあげてもいいけどどうする?」 「付き合ってあげてるのに怒らないでよ!」 貴女は彼のことが好きなのかな…と思いますね。 毎週ごめんね。大変でしょう?という思いやりが一切ないような…。 わがままというより高飛車という印象を受けました。 そして、彼。 「何でも君の希望通りにするから付き合ってよ!」と言っておいて、苦しくなってきたことを伝えず我慢に我慢を重ねて爆発する。 突然怒られた貴女が「なぜ?」と思っても仕方ないですよね。 ただ、本当はガソリン代や体力だけではなく、貴女の彼に対する思いやりや愛情を彼が感じることができなくて 不満が溜まったという部分が多いのではないかなと思います。 自分のことは思いやってくれないのに、犬ばかり大切にして俺って一体何なんだろう…って。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 上から目線に感じられてしまってますでしょうか。 最初に条件をつけたのは、言っておかないと、お金がない ことで彼の希望を叶えられないことも多いかとおもったので、 最初に言っておいたほうがいいかな、と思ったのです。 「希望どおりにするから付き合って」というほど殊勝な態度では ありませんでしたが、とにかくいきなりキレられたことに 本当にびっくりしてしまいました。 キレる前に、もっと早く伝えてくれたら、こちらも改善策 をもっと早く考えることができたのにな、って。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.11

どちらの言い分が正しいのか?と、言われればどっちもどっちですよね。 付き合ったばかりの言葉をいつまでも引用されるのは、確かに正しいように感じますが 冷めた印象を与えますよね。 『言ったじゃない…』みたいなことを淡々といわれたらプライド傷つきますよ。時間と金を使って会いに着ている、そう言う 部分も含め評価して欲しいのに、自分は最初に『言ったじゃない…』って(笑) それと、私がおかしいのかわかりませんが… この話の中でペットが出てきますが、どうも解せない。私が彼氏なら切れます。ペットのことや言った言わないの話ではアナタには勝ち目が ないでしょうが、怒りはぶちまけたい。 言葉尻を取ったやり取りなんかを続けるようなら 別れたほうがお互いのためですよね。文章から察するに二人の関係は破綻してますよね。アナタから一方的に。 彼氏がかわいそうです。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、私はいつまでも過去言ったことを引用したり、 細かい、と彼にいわれました。 ペットと同等に扱われる(?)ことが怒りにつながるのですね。 私のペットに対する愛情が、極端なのかもしれません。 でもペットを飼ったことがない方には理解できない感情なの かもしれません。 気分の切り替えが下手で、相手の矛盾点を攻撃してしまう 私の欠点は、これから必死で改善していく必要があると 感じております。 参考になりました、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x0000x
  • ベストアンサー率52% (67/127)
回答No.10

>なるべく私は家をあけたくない。 >でも毎週車で会いにきてくれるのはうれしいけど、負担のようなら中間地点でデートしたりしてもよい」 会わなければ、メールや電話だけで済ませられますか? >あとでキレられても気分悪いんですけど >やっぱり私のほうがわがままだと感じますか? 我儘と言うより、貴方の彼を思う気持ちや、言動に彼の不満が爆発した様に感じます。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼に負担をかけているのは、私のせいなので、会わないこと は我慢するつもりです。 彼はメールがまめではないので、連絡はほとんどなくなると 思いますが、文句を言うつもりもないです。 やはり、私に思いやりがない、彼に対する気持ちがない というご意見が多いですね。参考になります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.9

私は質問者様が正しいと思います。 最初にかっこつけた彼の自業自得。 って言ったら少々酷ですけどね。 これからは鬱憤を内面に溜めがちな彼をどうフォローしていくかが大事ですよね。 お幸せに♪

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いまのところ、私を正しいと言ってくださった方は、 yurie0000さんだけです 笑  でもどちらかというと、鬱憤を内面に溜めがちなのは 私のほうかもしれません・・・ 反省します。 応援ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayoyu
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.8

どちらがわがままかと聞かれたら、お互いかな・・・?という気がします。 貴女は最初から事情を話してあったじゃん。という言い分。彼は実際やってみたら結構しんどいしお金の負担も思ったより大きい。という言い分。 最初は気持ちの盛り上がりで、先にある支障などなんでもないと考えていたし、相手によく思われたい気持ちも大きいが、実際付き合いがある程度続いてきたらわがままが出てくるのも当然と言えば当然ですよね。 これはあくまで憶測ですが、彼が毎週時間とお金をかけて会いに来てくれる事に感謝していましたか?それを彼に伝えていましたか? 最初だけではなく、今までの付き合いの中でも「中間点まで逢いに行こうか」と提案しましたか? 彼にしてみたら、毎週大変な思いをして逢いに来ているのに、それが当然のようになってる気がしてしまったとも考えられるし、それに対して「自分ばかりが負担を背負っている」と思ってしまったのかも知れません。 ペットのワンちゃんも、可愛いのでしょうがたまには留守番させても飯かも知れませんよ。平日留守番させているとは言え、夜は一緒にいるのでしょうし・・・。 ご参考になりましたでしょうか^^

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3ヶ月感謝の気持ちを忘れずにいました。 日々の疲れを少しでもうちで癒してもらえたら、って工夫も していたつもりなのですが、足りなかったようです。 犬がてんかん持ちで、私がいないときに発作などを起こしている のでは、とおもうと気が気でないんです。でも、「夜は一緒に いるのでしょう」って言われて、励まされた気持ちです。 参考になりました、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namiphoo
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.7

私も遠距離恋愛してました。同じような恋愛してましたが、結構キツイですよ。金銭的にも 最初は大丈夫なんですけどね。 続けるのは難しいです。なので、なんとなく彼の気持ちがわからなくもないかな・・・。 最後らへんは「ありがとう」とか「いつもごめん」って言葉じゃもう気分がおさまりませんでしたから(笑) 「だったらたまには来てよ。これないなら会うのを我慢してよ。こっちはキツイんだよっ!」 っと、爆発寸前。 だからといって、どちらも悪くないです。 彼もそこらへんは歯がゆい思いしてると思いますよ。 距離が遠いんだから、仕方ないですね。 話し合って解決してください。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遠距離恋愛の経験者さんとのことで、大変参考になる ご意見でした。 「ありがとう」「いつもごめん」の言葉だけでも、おさまらなく なるのですね。 たまには行くようにしてるんです。毎週会わなきゃイヤと言った こともないですし。 「もっと近ければいいんだけどね」ってよく言われるのですが、 結構聞くのつらいです。そのうちイヤになるのかな、って思って しまいます。 「遠い遠い」って言って、近づけるなら言う価値あるのでしょう けど、最初からわかってたことですから。 でも、namiphooさんの当初の心情がすごく伝わってきて、参考 になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43008
noname#43008
回答No.6

質問者様よりかなり年下なので、生意気と感じたら無視して下さい。 男って最初は、「愛さえあれば…」みたいな感じで頑張りますよね(^o^;) 最初は後先考えず突っ走りますが、現実が見えてくるとどうしてもそうなりますわ…。 近いならまだしも、移動だけで月4万かかるのでは不満が募るのも仕方ないと思います。 「どちらが悪い」と結論づけるのは難しいですね… あなたが少し金銭的補助をするとかできないんですか? もしくは、神奈川でペットの犬同伴で遊びに行ける所を探すとか。 (関東圏在住ではないので、そういう場所があるかは知りませんが…) お金が無いとは言え、今の状況で付き合い方を変えても結局破綻すると思います。 正直あまり愛情を感じられる文章ではないので、会う期間を空けると自然消滅しそうな感じ…(苦笑)

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現実が見えてくると・・・切ないことばですね。 私ももちろん、彼に全部デート代を出してもらっている わけではないんです。 ご飯もほぼワリカンです。 でも、いくら私より収入が多いからといって、月4万はやっぱり 負担ですよね・・・ 自然消滅にならないようにがんばります。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

bidama6さん、初めまして。 質問文を拝見した限りでは、質問者様の方が分が悪いと感じました。 どちらが正しいか、否かという問題ではなく、どちらの言い分もわ かります。 しかし、私の感想としては、彼を気の毒に思いました。 ペットと週末を一緒に過ごしたい質問者様の言い分をのんで、彼は 毎週末、車で通っていらしたんですよね。この状況は、もちろん質 問者様にとっては負担はほぼないですが、彼にはかなり負担である と思います。それでもその負担をよしとすることができるのは、質 問者様への愛情と、質問者様からの愛情があって初めてのことであ ると思います。しかし、質問者様の愛情が最も向かう先は、ペット・・・ そして、ついに不満を口にした彼に対して、「そんなことは付き合う 前に言ったはずでしょ!」と言い切ってしまう。もう少し彼の気持ち を察してあげたほうがろしいのではないでしょうか。 彼は間違いなく、質問者様にとって、ペットよりも重要度が低いと 感じられていると思いますよ。それはかわいそうだなあと思います。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「そんなことは付き合う前に言ったはずでしょ!」と言い放った わけではないですよ。 気遣いが足りなかったことに対して、わたしも謝罪しました。 犬は自分の意思で出かけたりできないし、飼い主のわがままで 自由を奪っているから、そちらを優先すべきだと思っていました。 どちらが重要かと比較する対象ではありません。 どちらも大事な存在です。 でも私が分が悪い、というご意見は納得です。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

惚れた目で見りゃアバタもえくぼですから、付き合い始めの頃は相手のワガママも聞き入れられるものですが、付き合って3ヶ月も経ってくれば最初の興奮も納まってくる頃です。そうなりゃ、当然俺ばっかり負担しているって気にもなりますわな。 どっちが正しいというより、文面からはあなたが彼氏に対してほとんど愛情を持っていないってことは分かります。少なくとも、あなたにとって彼より犬のほうが大事なのは明白ですね。まあ、いくらなんでも犬以下ってーのはねー。 温和な彼がそこまでキレるんですからねー。よっぽど我慢してたと思いますよ。で、そこまで温和な彼がキレてるのに「気分悪い」ですからねー。ま、私が彼の友人なら「お前のことをもっと愛してくれる女を探したら?」とアドバイスしますけど。

bidama6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人に相談したら「ケチくさい男はハラタツ」と言ってました。 男性側の意見、女性側の意見に分かれるところでしょうか。 彼に対して愛情を持っていないということはないです。 3ヶ月感謝していました。疲れを少しでも癒してもらえるように いろいろと工夫をしていました。 でも犬とどっちが大事なのかというと・・・ 「仕事とわたしとどっちが大事なの?」なんて無粋な質問を 男性に投げかける女性みたいなこと言うなぁと思いました。 私にとって、犬と彼はどちらが大事と比較するものではない からです。 でも「よっぽど我慢してた」eroさんのダイレクトなご意見 とっても参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A