- ベストアンサー
悪口・愚痴を言わない人になりたいです
こんにちは。 最近自分に嫌なことがあると、ときどき友人に愚痴を言ってしまいます。 友人は親身になって聞いてくれますが、あとから「あんなこと言わなければよかった」と後悔してしまいます。 みなさんが嫌なことがあっても自分の中でためておきますか? それとも吐き出してスッキリするのでしょうか? また、ある同僚が自分勝手な行動をして、何人かが振り回されてしまう出来事がありました。 その日から、その同僚に対しての不満をみんながぶっちゃけるようになり(今までずっと我慢してたことがいろいろあり)、 それにもちょっと疲れてきました。 自分は言わないでおこうと思うのですが、他人が言っていると「そうだよね」とついつい同意してしまうのです。 弱いなぁと思うのですが・・・その同僚に対して私も不満があるのでつい・・・。 不満をぶちまけると、確かにスッキリします。 でもそんなマイナスなことばかり口にしてるのは良くないと思うんです。 みなさんは嫌なことがあったり、友人や同僚に嫌なことをされたとき、気持ちをどう処理しているのでしょうか?? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愚痴は心のバランスをとるのに必要です。 自分で処理ができるに越したことはないですが、他人からの同意を得るほうがよりスッキリしますよね。 愚痴は自分は極めて正しく、相手は極悪人、それを聞き手に同意してほしい意図が見え見えで、理解してもらうために話も長くなり、聞き手の気分は悪くなることが多いです。 ですから、自分の非がある部分は認めつつ、相手にもいいところがあれば話題に取り上げ、無理に同意を求めず、何より話を短くすることが大事だと思います。 そうすれば自分は相手を極悪人にした罪悪感にさいなまれず、聞き手の気分も多少はマシになります。 聞いてもらった後のお礼もお忘れなく。 悪口だって人間関係には必要なものです。 きっと聖人君子だって口には出さないだけで、心の中では悪口を言っているに決まっています。 悪口の前後(できれば後)に、サラリとその対象者を持ち上げてみる発言をしてみてはどうでしょう?後味の悪さが、やわらぐと思いますよ。
その他の回答 (5)
- hosikage
- ベストアンサー率36% (92/250)
生きていれば愚痴や悪口のひとつも言いたくなるのが人間ってものでしょう。 ただ、それを人に言っては絶対に駄目です。 そこで、私のストレス解消方法をこっそりご紹介しましょう。 「GUCHIWARU」ノートを秘密裏に作ってそれに、ありとあらゆる愚痴や悪口をガンガン書き連ねるのです。 その日に思った嫌な事や愚痴は、その日に書くのが基本です 書く言葉がどんなに悪くても、文章がめちゃくちゃでもなんでもいいんです。とにかく書くことです。 ノートに書くという行為がいいんですよ。 自分の本心が隠さずでますから。 そして書いた翌日に読んでみてください。 自分の心が見えてきますから。 これで人の事がずいぶん好きになりましたよ。 今でも続けていますが、愚痴や悪口はグーンと減って、嬉しかったことや感動した事なんかを書くことの方が多くなりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり書いてスッキリする方法、みなさんやってらっしゃるんですね! 書いたものを後日見返すと、「こんなことで腹立ててたなんて・・・」と自分が見えてきそうですね。 >嬉しかったことや感動した事なんかを書くことの方が多くなりました。 ステキですね^^
- taka-996
- ベストアンサー率33% (47/142)
自分はあまり愚痴は言わない、悪口も言わないっていうタイプですね。 まず、済んだことは忘れ、次のことを考えるっていう性格だからだと思います。 愚痴、さらに悪口を言わないことに関して自分なりの考え。 正直仕事関係で相性が悪いっていうか、姿見ただけで不愉快になる人って自分にもいますよ。 けど悪口を言う場面って、その人がいないことろでしょ? わざわざ嫌いな人がいない場面で、嫌いな人のことを思い出さなくてもいいじゃないっていうのが自分の考えです。 他の仲のいい人といる時間、仲のいい人とお酒を飲んでいる時間、わざわざ嫌いな人のことを話題にする必要はないし、せっかくだからもっと楽しい話をしよう!っていう発想ですね。 後輩と飲んでて愚痴、悪口になった時も、終わったことを愚痴ったり、悪口言っても何も状況は変わらないぞ~って答えてました。 同僚・上司と飲んでて誰かの悪口になって、同意を求められた時。。。 まあ確かにあの人はヘンかも知れないけど、この場にいないやつの話はあまり好きじゃない、それよりもっと楽しい話しましょ~って話題変えてました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、嫌な人のことを後から思い出すなんてばからしいですね。 好きな友人達とは楽しい話をしたいですから。 同意を求められたときもさらりと別の話題に持って行きたいと思います!
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
人の悪口を言う人は 私がいないところで、私のことも言っているのでしょう?って思います。 なので私は言いません。 >自分に嫌なことがあると、ときどき友人に愚痴を言ってしまいます。 これはまあ仕方ないこととしても、 「でもその人にはこんないいところがあるんだ」 といいところも付け加えると、 自分の中でのその人への気持ちも 多少、和らぐような気がしませんか? でもまあ嫌なことがあっても、どうしてもな時は自分の家族ぐらいで ほかの人には言いません。 悪口って聞いてて気持ちのいいものではないですよね。 >自分は言わないでおこうと思うのですが、 >他人が言っていると「そうだよね」とついつい同意 「う~ん…そうなんだ」 「私はそんなことされてないし、わからないけど、そうなんだ…」とか 同意も否定もせず、流します。 雰囲気的にはのったほうが、盛り上がるのでしょうが、 そういうこと(陰で言いたい放題)は嫌です。 嫌なことがあったら、されたら…ですか? まずは家に帰ってくるまでいろいろ思います。 そしてぬいぐるみやペットに「こんなことがあって嫌だったのよ」とか自分の思いを吐き出します。 それでも気のすまないときは その人に渡す気持ちで (結局書き終わるころにはすっきりしてしまい渡したことはありませんが) お手紙を書きます。 これで案外すっきりしますよ。 次の日もすっきりとした気持ちで 接することができます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >それでも気のすまないときは >その人に渡す気持ちで >(結局書き終わるころにはすっきりしてしまい渡したことはありませんが) >お手紙を書きます これはなるほど!と思いました。 以前彼氏とケンカしたとき、怒りの気持ちをメールで送ろうと思って打ってたんですが、それでスッキリして送らなかったことがあります。 友人に対しても同じですね!
- Bergamia
- ベストアンサー率20% (7/34)
私もつい最近同じようなことがありました。 ある友人に誰もされて気分悪いことをされたり、周りへの配慮がないような行動されるてムカつき、不満は直接相手に言えばいいんでしょうが、やっぱり理解してくれそうな友達に話してしまいました。たまたま、その友達も同じ気持ちで「すごく、わかるよ」って聞いてくれるたんですが、その後自分が嫌だなって思います。 自分の汚い面を別の友達に見せてしまったような後悔があります。 できれば、陰で言うんじゃんく本人に直接、気分を害されたこととか軽く伝えるのがいいと思ってます。私もその機会があれば、メールででも話そうと思ってます。でも、自分が間違ってないか、友達の意見を聞いたりもしたいですよね。悪口にならないように、「こんなことがあったんだけど、どう思う?」ぐらいだと、いいかもしれませんね。 すでにご回答されてるkasumimamaさんのように、相手は自分と違うと噛み砕いて理解してあげることができれば、本当に素晴らしいと思います。 ある人の著書で「人付き合いは腹6,7部が良い。相手に自分をわかってもらおうとか自分の価値観をおしつけるなんて良くない。」と書いてあって、 これが全てにあてはまるとは思わないけど、少しはそう思うようにがんばろうとしているところです。 長い付き合いで、いつも一緒に遊んでいたような友達だからこそ、少しの摩擦がおきたときに余計に腹が立つこともあるんでしょうね。 付き合いの浅い人だと、こういう人なんだなってはじめから理解して付き合っていけるのですが。 お互いにがんばりましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 嫌だと思ったことは本人に言えず、自分の中ですごくためこんで、友人に愚痴るという形で発散してしまいます・・・。 私はBergamia様とは逆で、長い付き合いの友人とは本当に気持ちよく付き合えるのですが、 出会って1年程の友人(例えば同僚)の方が付き合いづらかったりしてしまうんですよねぇ。 割り切って付き合うのも大事ですね。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
私も同じ思いをしたことがあります。 その時にやった努力を。。。参考になれば幸いです。 まず友達の悪口に同意してしまう自分 うんそうだね それは辛かったね と言うだけ 彼女にもいいとこあるんだよ とか かばう。 ひどい人にははっきり言いました。 『今まで一緒に悪口言ってたけど私悪くいうのやめようと思うの 何もされてない人がそれを聞くだけでその人が悪く思われるのも可哀想だし、 自分がかげで言われるのもムカつくから陰で言うなら直接言うことにするね』っとはっきり言ったら 友達は『うん・・・わかった』と悪口を私に言わなくなったんですw 後自分の中で処理する方法 まず、相手の事を理解する、自分の性格とは違うから嫌なんだと思うんです でも相手はそれが普通なんですよね、 あぁあの人はこういう人なんだ だったらそういう言い方しても普通なんだろうな とまずは理解する。 後、自分にも悪い所があったのではないかと探す。 不に落ちないことはたくさんありますが、それでも探すんです。 後は謙虚になる・・・魂って通じるもんです。 ムカつくと思う気持ちで相手もまたムカついてくるでしょう。 きっといいところもあるはずです。。。。 ムカつく事をムカつきで返して堂々巡りより、大人になって こちらは仏の気分になろうと思う。 そんな努力を繰り返してるうちに、私はそういう事がなくなりました、 いじめてくる人に対しても感謝できるようになりました。 すごくにらまれたり、するんですが、その人には理由があったんです 仕事でミスして私が迷惑をかけていました。 謝っても嫌われたままでしたが、その人がいるお陰で私はすごく ミスしないような努力を出来ました。 辛かったけどとても感謝できるようになりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、相手を理解して尊重する、自分が謙虚になることが大事ですね。 自分と他人は違って当たり前なんだということを肝に銘じたいと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 悪いこととはわかりつつ、 >愚痴は心のバランスをとるのに必要です。 こう言っていただけると心が軽くなる気がします。 愚痴を言ってしまって後悔したら、その人のフォローを忘れないようにしようと思いました。 後味の悪さも減るし、その人のイメージも回復するし、いいですね! そして少しずつ愚痴を言う自分をなくしていきたいと思います。