ベストアンサー ごきぶりはなんで死ぬとき仰向け? 2002/07/23 20:30 ごきぶりとか、昆虫はなんで死ぬとき仰向けなんですか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ginga3104 ベストアンサー率23% (510/2208) 2002/07/23 20:55 回答No.1 よーく、昆虫を観察してみてください。殆どの昆虫の足は体に比べて非常に細く体の下についている事が判ると思います。(子供の絵などでは昆虫の足は体のヨコから出て描かれている事が多いが、実際には下から生えています。)つまり、昆虫の重心は非常に高い位置にあると言えます。生きている間は、細長い手足を広く出してバランスを保っているので、ひっくり返りませんが、死ぬま際に、手足を体の下のほうに曲げてしまい、バランスが崩れて仰向けになってしまうのです。 質問者 お礼 2002/07/25 02:14 バランスですか~なるほど。バランス悪い生き物だったんですね。 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) aster ベストアンサー率70% (374/533) 2002/07/24 09:13 回答No.5 回答は、参考URLの No. 5 回答に詳しく述べられています。 ごきぶりも含め、昆虫は小さいため、体重が非常に軽い。そのため、風などで飛ばされ易くなるので、足の先の鉤つめなどで、床とかカーペットとか、木とか、色々な繊維の切れ端にしがみつき身を固定させているのです。 ところが死亡すると、乾燥して来てますます軽くなる上に、鉤つめの力がなくなり、しかも、昆虫は、ごきぶりも含めて、足は、腹部に生えていて、死ぬとこれが丸く内側に曲がるようなスタイルになり、この姿勢だと、腹部を下にすると非常に不安定な姿勢なのです。 ごきぶりなどが、鉤つめでしっかりくっついたままで死亡することもありますが、乾燥して来ると、鉤つめも緩みが出てきます。すると、少しの風などが吹くと、簡単に腹部を上の姿勢になってしまうのです。 風が吹かなくても、死ぬ前にもがいたりしていると、仰向けになって、その姿勢が安定性があるので、そのままということになります。大体、こういう事情です。 >No.203093 質問:昆虫はなぜ腹を見せて死んでいるの? >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=203093 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=203093 質問者 お礼 2002/07/25 02:38 あら?!もしかしてすでに既出の質問でしたか!失礼しました~。で、死ぬ前にもがいてひっくり返るのと、死んでからひっくり返るわけですね。 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gimpei ベストアンサー率33% (262/782) 2002/07/23 20:59 回答No.4 昆虫の脚は内側に折りたたむようにすることで、 立っていられますが、死後硬直すると脚が伸びた ままの状態になり、さらにゴキブリのような 平べったい形状のものは横向きにもなれないので 必然的に仰向けになるそうです。 質問者 お礼 2002/07/25 02:36 横向きにはなれませんよね、で、仰向けってことですね。なるほど。 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#25358 2002/07/23 20:56 回答No.3 死んだ昆虫をうつぶせにしてみれば分かりますよ。 立たないです。 筋肉のある生き物は、すべて死ぬと筋肉の収縮が起こります。 このとき、足が「く」の字に曲がってしまい、うつぶせの姿勢を保てなくなるのです。 人間でも同じようなことが起こりますよ。 質問者 お礼 2002/07/25 02:34 筋肉の収縮が起きるんですか~。なるほど。そーいえば確かに「く」です。足が。 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pen2san ベストアンサー率37% (260/696) 2002/07/23 20:56 回答No.2 面白いご質問ですね。 回答にはなっておりませんが、 1)死に際に足をバタバタさせるのに仰向けの方がバタバタさせ易いから。 2)生きているのか死んでいるのかが良く分かる様に 3)天に昇る(昇天)のだから仰向けが当たり前 と冗談はこれくらいにして、もがき苦しんでいる際に足をバタバタさせその反動で仰向けになるのではないでしょうか。 早速ゴキブリと同居している我家で試してみました。 4)殺虫剤をかけた際はほぼ100%仰向けで死にます。 5)殺虫剤とかを使わない自然死(?)の場合はうつ伏せと仰向けが半々でした。 骨格が似ている他の昆虫の場合はほとんどの場合自然死で、ほとんどがうつ伏せ(カナブン4匹、カブト虫1匹、コガタクワガタ2匹)で死んでいました。 質問者 お礼 2002/07/25 02:17 実は僕は 1 かな~って思ったんですよ最初。死ぬ間際、体がしんどくなってきて少しでも楽な姿勢をしようとして仰向けになる。。が、僕の推理でした。 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A ゴキブリ,死、仰向け ゴキブリはなぜ仰向けで死ぬのですか。 ゴキブリの死に方 ゴキブリって何で死ぬときはほとんど仰向けで死ぬんですか? ゴキブリについて ゴキブリは死ぬ時、なぜ仰向けになるのでしょうか。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム どうしてゴキブリは嫌われるのか? ゴキブリも同じ昆虫なのに、なぜか他の昆虫と比べ、みんなに嫌われやすい。別に人間を襲ったり、危害をくわえたりといった凶暴なところも見られないにもかかわらず、キャーキャーと騒がれ、丸めた新聞紙やスリッパなどで叩き潰され、その遺体はトイレットペーパーでくるまれて、トイレに流される。 キッチンの隅に置かれたゴキブリホイホイをのぞきこんで、捕らえられたゴキブリを見てほくそ笑む、悪魔のココロを持った差別主義者な女たち。お前たちの全身にも強力粘着ジェルを塗って、サハラ砂漠の真ん中に置き去りにしてやろう。どれだけゴキブリたちが無念のうちに死んで行ったかが、その時はじめて分かるであろう。 カナブンなど、外見そっくりなのに嫌われない。どうしてゴキブリだけが、嫌われねばならないのか?家にゴキブリが一匹もいない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=6VXOR0yFjgA ゴキブリの死に方 殺虫剤をゴキブリなどの虫に噴射すると、たいがい仰向けになってジタバタしながら、やがて動きが止まります。 いかにも苦しんでいるように見えるのですが、ふと思いました。 なぜ、仰向けになるのでしょう? 別に、私は苦しんでいますとパフォーマンスしているわけではないのでしょう。 敵に腹を見せるのは、合理的ではないですし、ちょっと不思議です。 何か理由があると思うのですが、どなたかわかるかたいましたら教えて下さい。(ゴキブリ以外の虫でも、例えば羽アリに噴射したときも、同じことが起きました。) よろしくお願い致します。 ごきぶりがお腹を壊すことがあるんでしょうか・・・ いきなりこんな質問でなんなんですが、 先日友達が「ごきぶりは下痢する」と言い張るのです! そこで調べてみたんですが、カブトムシ(ヘラクレス)などは 安い餌を食べるとお腹を壊すみたいなんですけど、 ごきぶりはお腹を壊すことなんてありえるのでしょうか・・・ そもそも昆虫がお腹を壊す事があるのかが知りたいです! 誰か昆虫に詳しい方おられたら回答おねがいします! ゴキブリとの見つめあい。 ゴキブリとの見つめあい。 ゴキブリってひとに見つかると一瞬動きを止めますよね?(よく漫画なんかだと「マズイ(汗)」みたいな感じで)ひともゴキも固まってそのあとサササーと逃げますがあれはどうしてなんでしょう。 他の昆虫ではそういうことはあまり経験したことがないんですがゴキの習性? ゴキブリの生命力 友人から、 「ゴキブリは、首と胴体を切断されても胴体部分だけ普通に動き続ける。しかもそのまま数日間か十日以上生きるらしいよ。しかもその死因は餓死なんだって。」 と聞かされました。 嘘だろと思いましたが、テレビで見たことらしいので気になります。 本当でしょうか? また、本当だとしたらなぜそんなことが可能なのでしょうか。脳がなくなったのに生き続けるなんて・・・。 それに伴いはてどうだったかと思ったんですが、ゴキブリって一応昆虫ですよね。(違いますか?) 昆虫って血液ないんでしょうか?あるんだとしたら首を切られて出血死しないのは疑問です。 ゴキブリにぬるま湯 台所の流しの排水口のところは 食材の屑などが溜まりますからゴキブリが集まってきます。 ここに水を流してもゴキブリたちは別段溺れることもなく元気に這い上がってきます。 ところが給湯器のぬるま湯(40℃以下)を流すとバタバタ慌てふためき ぬるま湯を流し続けると直ぐに死んでしまいます。 あれだけしぶといゴキブリがたかが40度にならないようなぬるま湯で 簡単に死んでしまうというのが、信じられません。 ほかの昆虫もそうなのでしょうか? それとも大人しくなっただけで 一見死んだように見えるだけなのでしょうか?(また元気になる?) なぜゴキブリが嫌いなんですか? ゴキブリが嫌いな人に質問です。なぜゴキブリが嫌いなんですか? 私はゴキブリは全然平気、というか好きです。 もちろん普通に素手でさわれます。 ゴキブリが忌み嫌われる理由が理解できません。 そもそもゴキブリには毒もないし、農業的・経済的被害もほとんどない、きわめて善良な虫です。 外見もごく標準的な昆虫です。 なぜこんな扱いを受けているのか、みなさんの率直な意見をお伺いしたいです。 PS 私のようにゴキブリが好きな人って何割いるんでしょうか? ゴキブリってバカなんでしょうか? 今日、ゴキブリが出ました。 早速退治したらチョロチョロと逃げ回ってます。 本人は隠れたつもりなんでしょうが丸見えです。 昆虫たちの逃げる判断基準は何なんでしょう? ゴキブリを取り逃がしました 私は一人暮らしをやっています。 一昨晩台所にゴキブリが現れました。(確かチャバネでした) 私は北国で生まれ育って今年初めて関東に一人暮らしを始めましたから、初めてのゴキブリとの遭遇になりました。元々昆虫類は大の苦手で、特に害虫類は見るのもイヤなんです。そんな私が一人暮らし中でゴキブリに遭遇しました。半泣きになりながら親に電話を貰いましたが具体的なアドバイスを貰えず。 そうこうしているウチにゴキブリは何処かに消えてしまいました。 その逃げたゴキブリの影響で熟睡も自炊も満足にできなくなってしまいました(その影響で体調にも少々異常きたした感じです。我ながら本当に情けないと思います) そこで次の朝バルサンを焚きましたが、ゴキブリの死骸はありませんでした。死骸が無いのが逆に恐怖になり、その後ホウ酸団子(ゴキブリキャップというものです)を設置しました。こういう対策を立てましたが、後に死骸は現れるのでしょうか? 動揺で拙文になり申し訳ありませんが、こんな私に何かアドバイスを下さい。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム あおむけでは眠れない うちの子は生後3ヶ月の女の子です。 産まれてからずっとあおむけでは眠れないらしく、ずっとうつぶせで寝てます。 うつぶせだと、よく寝ます。 あおむけだと自分の手が動くと、びっくりしてすごく泣きます。 おくるみをしても、あおむけでは寝ません。 今日保健師さんが来て、うつぶせだととっても危険だから、あおむけで寝かせるように指導いただきましたが、 あおむけだと夜もぐっすり眠れない状態です。 あおむけでもよく眠れる方法とかあるものでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。 ゴキブリって脳があるんですか?かなり頭良いように思えます 梅雨のせいか、毎日のようにゴキが出現してかなりまいっています。特に水回り、台所に出現します。 暗い部屋で電気をつけると、とたんササッと物陰に隠れます。 そしてジッとして動きません。様子をうかがっているように見えます。また、私への嫌がらせ?か分かりませんが、突然飛んだり、殺虫剤を噴射してのたうち回っているゴキブリが私の足下にくっついてきたり かなり悪質です。他の昆虫と違い、脳があるのかってくらい ゴキブリって頭よくないですか?人の嫌がる事や身をひそめる術みたいのを持っていますよね。 本能にしてはなんだか知的すぎる気もするのですが… ゴキブリってやはり他の昆虫より進化してるんでしょうか? あと、ゴキブリ全滅対策でいい方法があったら教えて下さい。 (家の壁紙を変えたばかりなのにゴキのフンやら足跡でさっそく汚くされてかなりゴキにムカムカしています…) 仰向けで眠れない 子供のころから、仰向けで眠ることができず、ずっとうつぶせで寝ています。 仰向け寝の方が肩や首への負担が少ないように思うので、仰向けで寝ることに挑戦してみたことも何回かあるのですが、どうしても眠ることができず、そのうちに背中や腰が疲れてくるので断念しました。 うつぶせだと首を横に向けて寝ることになるので(だから枕もほとんど使わない)、肩こりの原因になるような気がしますし、実際、常に肩こりに悩まされています。 仰向け寝ができないことには、何か原因があるのでしょうか。 また、仰向け寝ができるようになる方法ってあるのでしょうか。 仰向けに寝れるようになりたい 仰向けに寝れるようになりたい 仰向けで寝るのが健康に良いと思うのですが、仰向けに寝ようとすると不安感があり寝付けません。 どうしてもうつぶせが良いのです。 しかし、うつ伏せや横向きで寝ようとするとよくあごが痛くなります。 テレビで医師も「顔・体の骨格のゆがみの原因になるのでやめてください」と言っていました。 何か仰向けで寝れるようになる良い方法はありませんでしょうか? それとも、枕を安物を使っているのですが、これを良いものに変えればうつ伏せで寝ても朝起きたらあごが痛いなんてことにならなくて済むでしょうか? 仰向けで寝るためには? 仰向けで足を伸ばして寝たいのですが、どうもうつ伏せか横向きの方で寝てしまいます。仰向けで寝るクセをつけるいい方法はありますか? ゴキブリは、なぜ逆さになって死ぬの? 我が家では、ゴキブリが頻繁に出没します。 いろんな駆除剤を使っています。 ホイホイは、仕掛けた数日は結構取れますが、普通に下を向いてかかっています。 ホウ酸団子や置き餌タイプのものを仕掛けたときには、上を向いて死んでいます。なぜ、どうやって仰向けになっているのでしょうか? どのカテゴリーに、質問していいのかわからずこちらにさせていただきました。どなたか、回答をお願いします! 学校ではゴキブリ・ハエの命も守りましょうと教える? 現在の小学校では授業中とかにゴキブリが出たら教師は殺すのでしょうか? それとも 「ゴキブリも一つの昆虫,命が有るのでそっと逃がしてあげましょうね」 と児童に教えているのでしょうか? 益虫と害虫の違いを教えて 殺していい生物(ドブネズミ,ゴキブリ,ハエ,蚊,etc)とか具体例も挙げたりして児童に教えているのでしょうか? あおむけに寝られません! 元々寝る時はどちらかと言えば横向き派だったのですが、出産後絶対に仰向けで寝ることが出来なくなりました。 心地悪くて、また骨盤かどこかがおかしいのか仰向けだとお尻がやけに 高い感じというか・・・背中がちゃんと床に就かない感じというか、 とにかく心地悪くて短時間仰向けになるのも辛いです。 産前は横向きであれば右向きでも左向きでもどちらでも大丈夫 だったのが、今は左側を下にしないと眠れません。 しかし最近は左肩・首の左側に痛みが走るようになりとても困って います。寝る時に左を下にして横になると強く痛むので、横向き寝の せいなことは間違いないと思うんです。 でもどうしても仰向けだとダメなんです~~(泣)。 しかし今日は特に痛みが強く、左を下にできません。 かといって他の体制では短時間でも辛く、全く眠れずこの時間の 質問となりました。 あと2時間半で息子(生後4ヶ月)が目覚めて一日が容赦なく始まって しまいます。辛いです。。。 どなたか、仰向けで眠るコツやなにかアドバイスがありましたら 是非お願いしますm(_ _)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
バランスですか~なるほど。バランス悪い生き物だったんですね。 ご回答ありがとうございました!