- ベストアンサー
ワンセグ放送の遅れ
パソコンのワンセグのTV画像は、従来のTVの画像より表示が一秒位遅れます。地上で配信し、衛星放送のように行き帰りの時間がかかるわけでもないのに、何故遅れるのでしょう?(PCの画像処理の時間ですかね??)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは有名な問題です。 デジタル放送は、放送波を送出する前にエンコード作業を行い、さらにそれをテレビ側でデコードするので時間がかかります。ワンセグ端末でも、機種が異なれば内部のCPUの処理時間に差があるため差が出ます。
その他の回答 (4)
>最初からデジタルで作ればエンコーディングする必要がなくなると考えています それは無理な相談だと思います。デジタルで作ったとしても、そのままでは送信できないほどデータが肥大化してしまいます。 そのために、どうしても送信できるサイズに圧縮する必要が出ます。
お礼
すみません。お礼が遅れました。 ”デジタルだとデータの肥大化”なんて知りませんでした。まだまだ知らないことはヤマほどあるのだと再認識。 でも、アナログにも利点があるのを知ったのは何となくほっとしました。(なんでかな?)
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
エンコーディング、デコーディングに掛かる時間は機器によって違います。その分、映像がアナログより遅れます。これらは法的に規制されていないので、時刻表示などはTVによってまちまちになる可能性が高いのです。 将来的には、このタイムロスがハードウェアの高性能化で無視できる範囲まで短縮されるか、法的規制で一定に保たれるようになるのではないかと思います。
お礼
ご意見ありがとうございました。 時間的遅れを法的に規制する。・・・あり得ることなのかどうかわかりません。 最初からデジタルで作ればエンコーディングする必要がなくなると考えています。つまり、2011年にはアナログ放送がなくなるのですから、時間の差も存在しなくなると考えているのですが。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
アナログ画像→デジタル画像→圧縮画像→放送→圧縮画像→デジタル画像→アナログ画像 ↑ ↑ ↓ ↓ アナログVTR デジタルビデオカメラ デジタルテレビ アナログテレビ という風に複雑な変換工程を通ります。 ワンセグは1秒くらいですが地デジは4秒程度遅れます。 時報の時に時計の文字盤の放送が消えたのはそのせいです。
お礼
デジタルも万全ではないのだと妙に納得しました。 4秒というのは大きいですね。大きい地震とか、どっかから核攻撃を受けたとかの場合、致命的ですね。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
要は、動画をデジタル信号に変換するのに、多少時間がかかるらしいです。 ですから、ワンセグ(地上デジタル放送)では、アナログように、時報が正確ではないので、きっちりした時報は行なわないようです。
お礼
時報が正確に放送できないというのは意外=弱点ですね。 でも、時間は時計の分野ですから、時間を知りたい人は時計を使えばいい訳だし。 時間(時刻?)がいい加減になる世界も、それはそれでいいかも・・・。
お礼
なるほど、エンコーディングに時間がかかるわけですね。ありがとうございました。 2011年にアナログを止めれば、必然的に時間差はなくなるわけですね。