- ベストアンサー
搭乗者保険について
初めまして 6月の初めにトラックに追突されて(自分は信号待ちで停車中) 事故直後は首や腰が重い程度で外傷も無く現場検証を終えて帰宅! 帰ってから頭痛と吐き気等も有り翌日病院に行った所 頭部外傷、外傷性くも膜下出血、外傷性脳内出血、頚椎捻挫、肩打撲 胸部打撲、腰椎捻挫で全治一ヶ月と診断されました。 傷も小さく出血の範囲も狭いので家で安静にして通院するように言われ現在に至っています。(現在も休職中) それで質問なんですが この診断の場合、搭乗者傷害保険の部位症状別は何に当たるのでしょうか? 東京海上日動に聞いても曖昧な返事で「分からない!」との事なのです。 先日MRIを撮った所、順調に回復してる様でくも膜の出血はもう無く 脳挫傷の部分もCTでは写るか写らないレベルまで回復してる様です。 お手数ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
重傷事案・複数部位事案・複数症状事案ですから 医師の診断書提出による部位・症状の精査・確認が必要です。 頭蓋骨内の血腫なら80万円でしょうが 血腫があるのかないのかで大きく違います。 頭部を骨折・脱臼はしていないようですから60万円の線は無し 頭部と言えども打撲・捻挫・挫傷・捻挫・熱傷なら5万円 (早い話打撲~熱傷は部位に係わらず一律5万円) 頭部の挫創・挫滅創・切創なら15万円(外傷無いからこれも無し) 保険会社に問い合わせるのではなく自ら医師に確認する事が早道では? 事故当日に検査したMRI・CTにて頭蓋骨内血腫は確認できるか 血腫が確認出来るなら医師にその旨の診断書を書いて貰う(当然自費) 医師の診断書があり画像確認も出来る事から今回の搭乗者傷害保険は 頭部・頭蓋骨血腫80万円に該当します。 契約に従って迅速支払いを要求しますですぐに振込みます。 血腫が確認されず医師が血腫の診断書を書かない場合は 5万円でしょうから5万円を請求すればよいだけです。 保険会社は、交通事故治療の診療報酬明細書で判断します。 医師も治療費用を請求する為のレセプト請求です。 搭乗者傷害保険の為の専用診断書ではありません。 レセプトに血腫の有無について記載があるかは不明です。 自分自身で医師に確認・診断書取り付け(有料自己負担) 事実による請求が確実な早期支払いとなるでしょう。 治療のついでに医師に聞くだけなら無料でしょう。 (正確には診療報酬に付けるかも?)
その他の回答 (3)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
追伸 参考までに 部位別払いの最低補償は通院4日以内1万 5日以上5万円 したがって、5日以上の通院では1万円+5万円=6万円となります。 加害者加入保険会社に診断書・レセプトコピー請求すればタダで入手できますね。通常はそうします。 ちなみに、病院に請求した場合、1万5千円~2万円かかりますのでね。 >部位症状別の場合は請求すれば直ぐにでも支払われる 今回はかなりケガがひどいのでは? 軽傷の場合はそうです。
- odjmztvou
- ベストアンサー率52% (59/112)
>その先生が言うには医学的には血腫も出血も同じ意味だと教えていた>だきました。 >外傷性の場合はほとんど出血と書くそうなんです。 搭乗者傷害保険請求用診断書を東京海上にもらって 医師に頭部・頭蓋骨内に血腫を認めると記載した 診断書を提出する事が確実でしょう。 搭乗者に限らず最後に物言うのは医師の診断書です。 >どう言う結果になるか分かりませんが納得行かない場合は主治医に相>談して見ようと思います。 医師の診断書を東京海上に提出すれば支払うと思いますが? 逆に診断書無しで搭乗者をクレという事は間違いです。 診断書無しでは症状の確認が出来ません。 保険会社は、診断書無しでも診療報酬明細書のコピー で確認出来る場合は支払いますが、それもあなたが トラック加入損保にコピーをもらわなければ東京海上は 手に入りません。普通は示談締結までコピーはくれません。 診断書は有料自己負担です。被害者ではなく契約者なのですから 生命保険の入院保険金の請求と同じくあなたが取り付け 提出するのです。 5万円支払いの打撲~熱傷は診断書無しの自己申告書でOKですが!
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
同一事故で複数の傷害を被った場合、部位別項目の給付金額の最も高い金額が支払われます。 担当者も診断書を入手のうえでなければ、責任ある回答はできないのではないでしょうか。 医師の所見を聞くケースもあります。 無責任に早期に判断はくだせないと思いますよ。
お礼
早い回答ありがとうございました。 部位症状別の場合は請求すれば直ぐにでも支払われる物だと思っていたもんですから 事故をしてから50日程経っているので不安になってました。 1ヶ月を過ぎた辺り(7月中旬)で保険会社に連絡した時に全く動いてなく 次の日に相手の保険会社に診断書と診療明細書を請求したとの連絡を 受けたもんで保険屋に対する不信感になっているのかもしれません。
お礼
分かりやすい説明ありがとうございます。 大学病院でMRIを撮ったのですが、脳挫傷の周辺に血腫が残ってると言われてます。 後、その先生が言うには医学的には血腫も出血も同じ意味だと教えていただきました。 外傷性の場合はほとんど出血と書くそうなんです。 どう言う結果になるか分かりませんが納得行かない場合は主治医に相談して 見ようと思います。