• 締切済み

ご飯(お米)をほとんど食べないのは問題有?

24歳/女/154cm/体重47.5kg/体脂肪23% 元来私はご飯(米)が好きではなく、最近では殆ど食べなくなりました。 食べたとしても、1日に2~3口程度です。おにぎり1個分にも満たないです。 ご飯の代わりにおかずを食べます。野菜汁や炒め物や魚や肉など。 麺類・パンなどもあまり食べません。 炭水化物抜きダイエットをしているわけではないのですが、自然とそうなってしまいます。 ですが、食事バランスガイドなどを見ていると、炭水化物の比率が一番多いですよね。 穀物意外の食物にも炭水化物は含まれているといいますが… *やはり炭水化物摂取が少なすぎるのでしょうか。 *ご飯は無理にでも食べたほうがいいのでしょうか。 *炭水化物摂取が少ないことによって起こる疾患などはありますか。 アドバイス願います。

みんなの回答

回答No.1

大いに問題があります。 ご飯・麺類・パン等の食品は炭水化物であり、主食です。 炭水化物を摂取しないと筋肉が収縮します。 体内で糖分を必要としているから筋肉の栄養分で補うのです。 食事は主食・副菜(野菜・キノコ・イモ・海藻)・主菜(肉・魚・卵・大豆料理等)・牛乳、乳製品・果物とバランスよく食べるのが基本です。 なんとか食べられるように努力してください。

kikukko
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 >炭水化物を摂取しないと筋肉が収縮します。 初耳です!!(@_@;)そうなんですか… 炭水化物抜きダイエットとかあるけど、あれは間違ったダイエットなんですかね。 筋トレしているので、筋肉は落としたくないです! たんぱく質を摂っていれば大丈夫だと思っていました(>_<) 胃袋が小さいせいか、おかずを先に食べるとご飯どころではなくなるんです。 お腹パンパンでご飯一口も入らない…(~~; これからは茶碗半分でも食べるようにします。

関連するQ&A